【耳が幸せ】声のプロが昔話・名作童話を読み聞かせてくれる何とも贅沢な朗読コンテンツ『よみほぐ』とは!?

    ◆朗読は脳のリラックスに効果的

    2019年12月17日 17:40
    幼少時、母親に絵本を読んでもらうと安心して眠れたものだ
    幼少時、母親に絵本を読んでもらうと安心して眠れたものだ

    物語を聴くという事は、その世界に身をゆだね、登場人物と共にハラハラドキドキしたり、喜んだり、感動して涙したり、聴き終えた後はココロがじんわりと暖かくなり、心身ともにリラックスすることができる。

    また幼い頃の母親や父親との触れ合いを思い出し、心も安らかになり、安眠効果も高い。

    読み聞かせはココロを豊かにさせ、想像力を高め、成人、高齢者にいたるまで、
    幅広い年齢層にセラピー効果をもたらすのだ。

    声のプロが読む、童話、名作の朗読でココロをほぐす「よみほぐ」

    前述のようなリラックス効果をもたらす朗読を読み聞かせてくれる「よみほぐ」という朗読コンテンツがある。

    2017年10月の配信開始から、幾度かのリブランディングやブラッシュアップを重ね、
    現在では「眠りを誘うナイトストーリー」として、Youtubeにて隔週木曜20時から配信をしている。

    Youtubeで個人で朗読を配信しているチャンネルは結構あるが、
    「よみほぐ」の凄いところは、声のプロである声優が「よみほぐ師」として出演し、その技術を駆使した「本物の朗読」を読み聞かせしてくれる所だ。

    昔話や童話は登場人物が多い物語が多いので、よみほぐ師の普段ではなかなか聴くことが出来ない演技や声を堪能できる所も人気のポイントである。

    主な出演者はBanG Dream!(バンドリ!)で人気の愛美さんや伊藤彩沙さん、マクロスΔの鈴木みのりさん、大御所声優では、大塚明夫さん等、その他にも数々の人気声優が、
    よみほぐ師として素晴らしい朗読を披露している。

    これはもう聴いていて耳が幸せとしか言いようがない。
    ※)これまでよみほぐに出演したよみほぐ師はWikipediaで確認することができる。

    よみほぐを聴き終えた後は、まるでココロを優しくもみほぐされたような暖かく幸せな気分になるだろう。
    ナイトストーリーというだけあって、やはり就寝前に聴くのがおすすめである。

    ストリーミング・ダウンロード配信版「よみほぐI・よみほぐII・よみほぐIII」

    よみほぐは、iTunes、Spotify、SMARTUSENその他各社ストリーミング配信サービスでも楽しむことができる。

    ◆Spotify

    ストリーミング版よみほぐでは、エンディングテーマとして、
    歌手であり声優のMachicoさんが歌う「さすらいネコが駆けてゆく」も同時収録されており、この曲がまた優しい歌で心が癒される。
    しかもこの楽曲に関わっているミュージシャンがこれまた豪華だ。

    さすらいネコが駆けてゆく

    うた:Machico
    作詞・作曲:トベタ・バジュン 
    編曲:森 俊之 

    Pf,Rhodes:森 俊之
    Dr:沼澤 尚  
    Bs:鈴木 正人 
    Gt:古川 昌義  
    Str:藤堂 昌彦ストリングス
    Engineer:沖津 徹 

    声優の素晴らしい朗読を聴いた後は、 Machicoさんの優しい歌でさらに温かい気持ちで眠りにつくことができるだろう。
    よみほぐの情報は主によみほぐ公式Twitterで確認することができる。

    癒しの朗読コンテンツ「よみほぐ」を是非皆様にも堪能していただきたい。

    すべての画像

    【耳が幸せ】声のプロが昔話・名作童話を読み聞かせてくれる何とも贅沢な朗読コンテンツ『よみほぐ』とは!? | Sugar Candy