意外と臭ってる…女性の頭皮対策とは!

    至近距離にいる時や彼氏と過ごしている時にふと「頭皮がくさい!?」と感じたことはありませんか?

    2020年7月5日 10:00

    脂っぽいような酸化した独特のニオイ、実は男性よりも女性の方が臭い人も多いといいます。

    まずは自分の頭皮が臭っているのかどうか調べてみましょう。

    自分で確認する方法として

    ・指で頭皮をこすりニオイを嗅いでみる
    ・枕にニオイがあるかどうか確認する

    などのかんたんな方法で調べることができます。

    よく女性がしてしまいがちなのが「香水」や「ヘアコロン」などで香りを付けてニオイをごまかしてしまうものです。

    ですが頭皮のニオイの根本が解決できていないので、ニオイが混ざり余計に異臭の原因となることもあります。

    頭皮が臭くなってしまうのは過剰に分泌された皮脂や古い角質が溜まり、酸化してしまうことにあります。
    皮脂を餌とする雑菌も繁殖しやすくなります。

    そもそも頭皮にはTゾーンの約2倍の皮脂腺があるといわれており自分では気付いていなくても、実はベタついていることがあるのです。

    頭皮のニオイ対策には毎日使うシャンプーを見直すことが大切です。洗浄力の強いシャンプーで洗っていると頭皮の状態を悪くしてしまい、ダメージの原因となります。

    頭皮のニオイが気になる人は頭皮に優しい洗浄力のシャンプーに変えるだけでもニオイ対策になります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    意外と臭ってる…女性の頭皮対策とは! | 株式会社START ONE