11月18日(月)募集開始!小笠原旅行レポーター募集!アンバサダーになって小笠原の魅力を伝えてください。

    小笠原諸島を取材してくれる人、2名を募集!経費は最大10万円補助します。

    サービス
    2019年11月18日 14:00

    小笠原アンバサダーに登録して、小笠原を取材し、小笠原マガジンなどに投稿してくれる方を募集します。
    小笠原に行ったことがある人1名、行ったことが無い人1名、合計2名に取材費として最大10万円を補助します!
    もちろん、既にアンバサダー登録している方も申し込めます。
    詳細を確認の上、応募してください!

    応募期間:2019年11月18日(月)~24日(日)23:59まで

    応募条件

    1)小笠原アンバサダーに登録している方。(ご登録がまだの方はご登録をお願いします。)
    2)18歳以上の方。
    3)2019年12月〜2020年3月の間で5泊6日の予定を空けられる方。
    4)2019年12月~2020年3月までに小笠原諸島に訪問し、3月末日までに小笠原村観光局が運営する「小笠原マガジン」の記事を執筆できる方。
    5)ご自身のSNSやブログ、youtubeなどで小笠原に訪れた感想を紹介してくださる方。

    小笠原アンバサダープログラム

    レポーター申込フォーム

    小笠原諸島とは

    母島 固有種の森
    母島 固有種の森
    父島 境浦海岸
    父島 境浦海岸

    小笠原諸島は東京都心から南に約1,000km、父島列島、母島列島など大小30あまりの島々からなる海洋島です。
    大陸と陸続きになったことがないため、動植物は隔離された環境の中で独自の進化を遂げました。この唯一無二の生態系が評価され、2011年、小笠原諸島はユネスコ世界自然遺産に登録されました。

    体験型のエコツーリズムメニューが充実していて、野生のイルカと泳ぐドルフィンスイム、ホエールウォッチング、トレッキングなど年間を通して自然を楽しむことが出来ます。

    アクセス
    小笠原には空港がなく渡島のための交通手段は船のみ。 定期船「おがさわら丸」 が東京・竹芝桟橋と父島・二見港間をほぼ週に1度だけ運航しています。
    所要時間:24時間

    ドルフィンスイム
    ドルフィンスイム
    ホエールウォッチング
    ホエールウォッチング
    トレッキング
    トレッキング

    心、動く島。小笠原 2分
    小笠原の魅力を2分にまとめたPR動画

    Tokyo's hidden islands 8分
    世界中を旅したカメラマンが小笠原で感じたことは・・・。

    お問い合わせ先

    一般社団法人東京諸島観光連盟 小笠原村観光局

    TEL : 03-5776-2422
    FAX : 03-3433-1525
    Mail: tokyo@visitogasawara.com
    URL : https://www.visitogasawara.com

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    11月18日(月)募集開始!小笠原旅行レポーター募集!アンバサダーになって小笠原の魅力を伝えてください。 | 小笠原村観光局