新日本法規出版株式会社

    裁判例から等級評価の感覚を掴む!「裁判例と自賠責認定にみる 神経症状の等級評価-後遺障害認定の傾向と着眼点-」4/22新刊書発売!

    ~新刊書発売のお知らせ~

    その他
    2024年4月22日 15:30

    新日本法規出版株式会社(所在地:愛知県名古屋市中区栄1丁目23番20号、代表取締役:星謙一郎 (https://www.sn-hoki.co.jp/))は、「裁判例と自賠責認定にみる 神経症状の等級評価-後遺障害認定の傾向と着眼点-」を2024年4月22日に発売いたしました!

    「新日本法規WEBサイト」
    https://www.sn-hoki.co.jp/

    「裁判例と自賠責認定にみる 神経症状の等級評価-後遺障害認定の傾向と着眼点-」の内容紹介

    ↘注目POINT!

    ◆神経症状の後遺障害等級が争われた事例を身体部位や受傷態様別に分類・整理!
    ◆「医学的所見」「症状の一貫性」など、認定にあたっての着目点を提示!
    ◆検索・検討に便利な事例インデックス付き!

    カタログ

    目次

    序章 総論

    1 後遺障害評価における神経症状の位置づけ
    2 神経症状の後遺障害の態様と等級評価における要点

    第1章 頸部捻挫等による頸部・上肢等の症状及び腰部捻挫等による腰部・下肢等の症状

    第2章 肩・胸部・上肢や腰部・下肢の末梢神経損傷による症状

    第3章 上肢・下肢の骨折・靱帯損傷後に残った症状

    第4章 脊髄損傷が問題となった事例

    第5章 CRPS・RSDが問題となった事例

    第6章 頭部外傷事例

    裁判例から等級評価の感覚を掴む!

    サンプルページ

    書籍概要

    書籍名 :裁判例と自賠責認定にみる 神経症状の等級評価-後遺障害認定の傾向と着眼点-
    共編  :高野真人(弁護士)、髙木宏行(弁護士)
    定価  :5,720円 (税込)
    送料  :460 円
    体裁  :A5判/378ページ
    ISBN  :978-4-7882-9347-2
    URL  :https://tinyurl.com/2aktgvuw

    公式SNSで新着情報を随時投稿中

    本製品に関するお客様からのお問い合わせ先

    新日本法規出版株式会社(https://www.sn-hoki.co.jp/
    カスタマーリレーション局 担当:井上、佐治
    TEL : 0120-089-339
    FAX : 052-220-1455
    公式フェイスブックページ:https://www.facebook.com/ShinnipponHoki/
    公式ツイッターアカウント:https://twitter.com/SHINNIPPON_HOKI
    新日本法規WEBサイト :https://www.sn-hoki.co.jp/
    公式noteアカウント   :https://note.com/communication_de

    すべての画像

    裁判例から等級評価の感覚を掴む!「裁判例と自賠責認定にみる 神経症状の等級評価-後遺障害認定の傾向と着眼点-」4/22新刊書発売! | 新日本法規出版株式会社