相鉄ジョイナスに「AIインフォメーション」を導入<(株)相鉄ビルマネジメント・(株)ティファナ・ドットコム>

    人工知能接客システム「AIさくらさん」を活用して利便性を向上

    サービス
    2020年2月18日 18:00

     相鉄グループの㈱相鉄ビルマネジメント(本社・横浜市西区、社長・森村幹夫)では、2020年2月19日(水)から、人工知能(AI)インフォメーション「AIさくらさん」を「相鉄ジョイナス」(横浜市西区)の地下1階とウェブサイト上に導入します。
     「AIさくらさん」は、㈱ティファナ・ドットコム(本社・東京都目黒区、社長・藤井亮)が、提供するAI接客システムです。お客さまのお問い合わせに対して、AIが音声と文字でお答えします。また、お問い合わせの内容をデータ化・可視化することで、お客さまからいただいたご要望などを相鉄ジョイナスの運営に生かしていきます。

    AIさくらさん(イメージ)
    AIさくらさん(イメージ)

    【特長1:お客さまの利便性向上】
    ・相鉄ジョイナス内の施設案内だけではなく、横浜駅周辺の情報も案内
    ・英語に対応しており、インバウンドのお客さまにも正確・迅速に案内
    ・既存の有人インフォメーションに加えてAIインフォメーションを設置することで、お客さまをお待たせする状況が改善
    ・有人カウンターより稼働時間を長く設定(午前7時~午後11時を予定)してサービスを向上
    ・ウェブサイトでは、電話対応時間外のお問い合わせにもAIが回答
    ・お客さまとの応対を全てデータ化し、AIが学習することで、案内の精度が向上
    ・応対データの分析により、お客さまの生の声を施設運営に積極的に活用

    【特長2:インフォメーションスタッフの就業環境改善】
    ・省力化による人材確保・定着化の促進
    ・省力化に伴う教育機会の増加により、インフォメーションスタッフの接遇レベルがさらに向上


     相鉄ジョイナスでは、ICT(情報通信技術)を積極的に活用し、AIと人のそれぞれの長所を効率的に組み合わせた質の高いオペレーションの実現に向け、日々さまざまな取り組みを続けています。今後、増加が見込まれる観光やインバウンドのお客さまの利便性向上や接客に注力できる環境を整え、一層のサービス向上に努めてまいります。
     ティファナ・ドットコムでは、「AIさくらさん」を多くの方のお役に立つよう、さらに付加価値の高いAI技術の開発を行っていきます。

    「AIさくらさん」を導入する「相鉄ジョイナス」
    「AIさくらさん」を導入する「相鉄ジョイナス」

    ■「AIさくらさん」導入の概要

    1.名称 :AIさくらさん
    2.メーカー:株式会社ティファナ・ドットコム
    3.機能:AI接客システム
    4.導入場所:相鉄ジョイナス 地下1階、相鉄ジョイナスウェブサイト(https://www.sotetsu-joinus.com/
    5.導入効果:①増加が見込まれる観光・インバウンドのお客さまの利便性向上など②インフォメーションスタッフの就業環境改善・省力化による人材確保など
    6.導入日:2020年2月19日(水)午前10時

    ■㈱相鉄ビルマネジメントの概要(施設運営管理会社)

    1.会社名:㈱相鉄ビルマネジメント
    2.所在地:横浜市西区南幸二丁目1番22号
    3.資本金:4,000万円
    4.社長:森村幹夫
    5.設立:1999年5月
    6.事業内容:店舗賃貸事業、不動産賃貸事業

    ■㈱ティファナ・ドットコムの概要

    1.会社名:㈱ティファナ・ドットコム
    2.所在地:東京都目黒区大橋2-22-7
    3.資本金:2億円
    4.社長:藤井亮
    5.設立:2000年5月
    6.事業内容:ウェブ制作事業・人工知能(AI)戦略事業

    【製品・サービスに関するお問い合わせ】
    ㈱ティファナ・ドットコム e-ビジネス事業部 AI戦略室 TEL:03-3468-5661

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    相鉄ジョイナスに「AIインフォメーション」を導入<(株)相鉄ビルマネジメント・(株)ティファナ・ドットコム> | 相鉄グループ