ミシュランシェフ山口裕史の「つけ麺麦の香」がTRYラーメン大賞の「新人賞つけ麺部門」の第2位を受賞

    「つけ麺麦の香」は店内のほかデリバリーとテイクアウト、通販でも購入できます

    サービス
    2021年11月23日 10:00
    FacebookTwitterLine

     株式会社ヒカリッチアソシエイツ(本社:東京都中央区、代表取締役:高橋 夕佳)が運営する「焼きあご塩らー麺たかはし」の姉妹ブランド「つけ麺麦の香」は、「第22回TRYラーメン大賞東京ラーメン・オブ・ザイヤー」において「新人賞つけ麺部門」の2位を受賞しました。
    「つけ麺麦の香」はミシュランブランド「らぁ麺やまぐち」の店主 山口裕史が手掛けたつけ麺業態です。北海道産小麦を使用し、小麦以外のつなぎを使わずに小麦十割で打ち上げたオリジナル麺「麦の香」にこだわりました。店内だけではなく、デリバリーやテイクアウトでお楽しみいただけます。

    山口料理長のコメント

    TRYラーメン大賞新人賞つけ麺部門の受賞をいただけて大変光栄で嬉しく思います。
    正直2位というのは悔しい気持ちもありますが、気持ちも新たに今後も勉強させていただき多くのお客様に愛されるような商品の開発に力を注いで参りますので宜しくお願い致します。

    山口裕史 料理長
    山口裕史 料理長

    麺「麦の香」

    福島県の羽田製麺所との共同開発で、北海道産小麦を使用し小麦以外のつなぎを一切使わずに小麦100%で打ち上げています。
    保存料無添加のため小麦本来の風味や食感が楽しめます。

    スープ

    麺の味わいを活かすため、あえて濃厚にはせず、鶏ガラ、豚骨ベースに、豚足やモミジを大量に使用。
    動物エキスの濃度を高めたのちに、大量な鯖節や煮干など魚介をふんだんに使用したクセになる味わいです。

    醤油

    姉妹ブランドミシュラン掲載店「らぁ麺やまぐち」で使用している奥出雲の森田醤油を使用し、火入れや濾過をしてない、酵母の生きた生揚げ醤油のため醤油の香りが柔らかく素材を引き立てます。

    つけ麺麦の香

    住所:東京都西早稲田2-11-13
    営業時間:11:00~21:00(LO 20:50)
    HP : http://www.ramen-yamaguchi.com/original3.html

    通販サイトで購入できます

    お店のHPの通販サイトにてお取り寄せ可能です。
    https://ramen-yamaguchi.raku-uru.jp/

    会社概要

    会社名: 株式会社ヒカリッチアソシエイツ
    所在地: 東京都中央区日本橋久松町13-3 ツインタウン木下ビル5F
    代表者: 代表取締役 高橋 夕佳
    設立 : 2011年4月22日
    URL : https://hikarich-a.com/
    事業内容:飲食店4ブランドの経営(焼きあご塩らー麺たかはし/らぁ麺やまぐち/らぁ麺やまぐち辣式/つけ麺麦の香)。「食」に関する各種コンサルティング、国内・海外フランチャイズ
    子会社:株式会社Raイノベーション

    店舗・取扱商品に関するお客様からのお問い合わせ先

    株式会社ヒカリッチアソシエイツ
    TEL 03-3660-5922
    kouhou@hikarich-a.com

    すべての画像

    gXj6A4R0gFGlhGGG4h7y.jpg?w=940&h=940
    山口裕史 料理長
    cj9zJ2Acss57xlCI0rkl.jpg?w=940&h=940
    gieszH34dSe343ucj4mD.jpg?w=940&h=940
    8G0IBht9kVlkKbsYRI2b.jpg?w=940&h=940

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    ミシュランシェフ山口裕史の「つけ麺麦の香」がTRYラーメン大賞の「新人賞つけ麺部門」の第2位を受賞 | 株式会社ヒカリッチアソシエイツ