人は1週間で英語が話せるようになる

    8年の語学教育で分かったこと

    サービス
    2020年8月15日 17:50

    英会話教室"語学堂"の塾長、小倉進太郎です。
    本日は「人は1週間で英語が話せるようになる」ということをお伝えしたいと思っています。
    早速本題に入っていきます。

    ▷1週間で英語が話せる状態とはどのような状態なのか?

    まず、この質問に答えるには、「話せる」とは何か?というところからスタートをしなくてはいけませんね。
    皆さんは、この「話せる」という概念に関してどのように考えていますか?
    実は、この「話せる」という概念自体が、語学市場で「先生業」を本気でやったことがある方にとっては、命題であることは間違いありません。
    経営だけしていたらこの概念の難しさに気づくことができません。現場をみた人だけが悩む権利のある概念なのです。

    この「話せる」という概念について、私は8年間悩みました。そして色々なアプローチを重ねてきました。
    例えば、公式文書から導き出そうと考えたり、グロービッシュという概念を活用して「何々を丸々だけ進めることができたら」それが話せるであるとか、中学英語で学ぶことを全部きっちりスピーキングとリスニングができればそれを「話せる」としよう、など色々とトライを重ねていますが、まだまだ確実な答えには至っていません。
    正直に言うと、この「話せる」という言葉を突き詰めると、語学市場を超えて、文化人類学やその他の研究にまで進んでいってしまうため、今すぐに「世界がそうだね」と公式にイエスをもらえるような答えを出すことはできません。
    そして、語学市場自体がこの「話せる」とは何か?という市場命題に対して真剣に取り組んでこれなかった結果が今ここにあると考えます。
    ここについては、これだけの章を作って進めることができるので、また次回の機会に書きたいと思います。

    そして、ズバリ、小倉進太郎として8年間の教授経験の結果から何を導き出したのかをお伝えします。

    「話せる」とは、「あなたが話せると感じること」です・・・

    次はnoteからご覧いただけます。

    人は1週間で英語が話せるようになる | 語学堂