株式会社ブレインパッド

    ブレインパッドのエンジニアやデータサイエンティストによる「Qiitaアドベントカレンダー2019」を開始

    2019年12月5日 15:30

      株式会社ブレインパッドは、プログラマのための技術情報共有サービス「Qiita(キータ)」にてアドベントカレンダー2019(*1)を開始いたしました。
     12月1日から12月25日まで、当社のエンジニアやデータサイエンティストが、開発や分析などをテーマに毎日記事を投稿いたします。

      BrainPad Advent Calendar 2019
      URL:https://qiita.com/advent-calendar/2019/brainpad

    ブレインパッドアドベントカレンダー2019はじまりました
    ブレインパッドアドベントカレンダー2019はじまりました

     当社では2017年から、Qiitaにてアドベントカレンダー企画を実施しております。
     毎年多くの社員が企画に参加し、深層学習・強化学習・異常検知・最適化などのデータサイエンスに関する記事から、ユニークなチャットbotを作成するといったエンジニアリングに関する内容までさまざまな記事を執筆しています。

     BrainPad Advent Calendar 2018
     URL:https://qiita.com/advent-calendar/2018/brainpad

     BrainPad Advent Calendar 2017
     URL:https://qiita.com/advent-calendar/2017/brainpad

    ■アドベントカレンダーに投稿された記事から大きな話題を呼んだダジャレ判定AI「オフトゥンフライングシステム」

     昨年のアドベントカレンダー2018では、面白いと布団が吹っ飛ぶという発想を取り入れたダジャレ判定AI「オフトゥンフライングシステム」が大きな反響を呼びました。

     「オフトゥンフライングシステム」の軌跡についてまとめた記事もこちらで紹介しております。
     ぜひ、ご覧ください。
     URL:http://blog.brainpad.co.jp/entry/2019/03/15/104957

    (*1)アドベントカレンダーとは、12月1日~12月25日の期間に特定のジャンル・テーマについて記事を投稿していくというエンジニアを中心に行われるお祭です。(本来は、クリスマスまでの日数を数えるために使用されるカレンダーのこと)

    ●株式会社ブレインパッドについて

    https://www.brainpad.co.jp/
    (東京証券取引所 市場第一部:証券コード 3655)
    本社所在地:東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル
    設立:2004年3月
    代表者:代表取締役社長 草野 隆史
    資本金:332百万円(2019年9月30日現在)
    従業員数:306名(連結、2019年9月30日現在)
    事業内容:企業の経営改善を支援するビッグデータ活用サービス、デジタルマーケティングサービス

    ■お問い合わせ先

    ●製品・サービスに関するお問い合わせ

    株式会社ブレインパッド
    TEL:03-6721-7002 
    お問い合わせフォーム:https://go.pardot.com/l/391552/2017-08-18/6gqfjs

    *本ニュースリリースに記載されている会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
    *本ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。

    以上

    すべての画像

    ブレインパッドアドベントカレンダー2019はじまりました
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    ブレインパッドのエンジニアやデータサイエンティストによる「Qiitaアドベントカレンダー2019」を開始 | 株式会社ブレインパッド