【導入事例】日本瓦斯株式会社の株主総会を株主様限定のライブ配信にて開催

    ~場面に合わせた映像構成で株主様向けにライブ配信~

    サービス
    2020年7月30日 11:10
    FacebookTwitterLine

     大量データのウェブコンテンツ配信プラットフォームと撮影技術を活かして各地で行われているイベントやVRコンテンツの撮影・編集・配信を行っているアクセリア株式会社(以下、アクセリア)は、この度、日本瓦斯株式会社(以下、ニチガス)が毎年開催している株主総会のYouTubeライブ配信(以下、ライブ配信)を行いました。

    配信の背景

     ニチガス様は、新型コロナウイルスの感染拡大を考慮して、毎年開催している株主総会の新しい開催方法を検討する必要がありました。そこで、同社のガス展等のライブ配信実績があるアクセリアに株主総会を会場開催とライブ配信を組み合わせて実施したいというご相談をいただきました。アクセリアは株主様だけがアクセスして見られるような仕組みのご提案と、ライブ配信を視聴している株主様が最適な情報を閲覧できるような工夫を施し、ライブ配信を実施いたしました。

    ニチガス様の声

     従来は会場開催のみの定時株主総会でしたが、本年は新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、初めて会場開催と合わせてライブ配信を実施しました。
    アクセリア様には当社のメーカー様向け説明会やガス展のライブ配信実績があることから、ご相談をさせていただきました。当社の希望する画面構成を実現いただくとともに、事前打ち合わせ、撮影準備および設営、さらに当日運営サポートまで多岐にわたり親身かつ柔軟にご対応いただき大変感謝しております。来場者数と視聴者数の合計が例年の来場者数と同程度であったことから、ご参加を希望されていた方がご自宅等から株主総会をご覧くださったものと考えられ、実施価値は高かったと実感しております。

    今回のライブ配信のポイント

    ①安定したライブ配信のために、専用線を手配
    ②カメラと資料を組み合わせた映像と、全画面表示(資料や動画)の切り替え
    ③株主様の匿名性を考慮したカメラ配置と映像切り替え
    (カメラを複数台設置して事前に映像アングルを確認、配信時に臨機応変に切り替え)
    ④株主様だけがアクセスして見られるようなライブ配信方法を採用

    アクセリアの動画コンテンツ制作やライブ配信に関する特長

     アクセリアでは、勉強会やmeetupを視聴できる動画プラットフォーム「crash.academy」を運営しています。本プラットフォームに掲載している動画はアクセリアのスタッフが撮影・編集を行っており、一気通貫でサービスを提供しています。そのため、撮影に必要な機材が揃っており、ご依頼をいただいてからすぐに撮影を始めることが可能です。開催するイベントの撮影・ライブ配信から、配信する映像の制作まで、多岐にわたる動画のパターンに対応ができます。
     動画を制作してほしい、ライブ配信をしてみたいなどご要望やお困りのこと、ご不明点がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

    ニチガスについて

    社名 :日本瓦斯株式会社(商標 ニチガス)
    代表者:代表取締役社長執行役員 和田 眞治
    企業URL:https://www.nichigas.co.jp/
    事業概要 :ニチガスは1955年創業で、関東一円(関東地方1都6県、山梨県、静岡県)においてグループ全体で約172万件(2020年6月末現在)を超えるお客様にエネルギーを供給している総合エネルギー企業です。昨今ではデジタルトランスフォーメーションを積極的に推進しており、ガスメーターをオンライン化できる新型NCU「スペース蛍」や、毎月のエネルギー使用量を一目で確認できるアプリ「マイニチガス」の開発など、お客様の生活をより便利で快適にするための挑戦を続けています。

    アクセリアについて

    社名 :アクセリア株式会社
    本社所在地 :東京都千代田区麹町3丁目3−4 KDX麹町ビル3階
    代表者 :代表取締役社長 牧野 顕道
    企業URL :https://www.accelia.net 
    事業概要 :アクセリアは2000年12月に設立されCDNとともにICT教育、コンテンツ配信、セキュリティ、そして膨大なデータの蓄積・分析等、インターネットコンテンツ配信を加速させるネットワークサービスを提供しています。情報提供サイトやオンラインショッピングサイト、イベントサイトにおいて負荷分散配信『DuraSite-CDN』を提供するとともに、オンライン広告の配信機能を合わせた『DuraSite-AD』や、ウェブ解析サービス『DuraSite-Tracker』などCDNを利用した幅広いサービスを提供しています。
    実績: - テレビ東京様、関西テレビ放送様、毎日放送様、朝日放送ラジオ様、各公式サイトの負荷分散配信
        - 日本道路交通情報センター様の「道路交通情報Now!!」の負荷分散配信
        - マウスコンピュータ(MCJ社)様のオンライン販売サイトの負荷分散配信
        - 業界最大級の中古車情報ポータルサイト『Goo-net』の負荷分散配信
        - JALカード様の会員向けサイトの負荷分散配信  他

    本プレスリリースに関するお問合せ先

    アクセリア株式会社
    営業部 
    TEL:03-5211-7750
    FAX:03-5211-7751
    Email:web-contact@accelia.net

    すべての画像

    ABc7K2RjFyXace3ICsU7.png?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    【導入事例】日本瓦斯株式会社の株主総会を株主様限定のライブ配信にて開催 | アクセリア株式会社