公益社団法人全国有料老人ホーム協会のロゴ

    公益社団法人全国有料老人ホーム協会

    有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅の施設長必見!! 施設長オンライン研修(前期日程)申込受付中!!

    修了者には「有老協・施設長研修修了認定証」を交付

    公益社団法人全国有料老人ホーム協会(理事長:中澤 俊勝、所在地:東京都中央区)は、有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅の施設長やその候補者となる方などを対象に、2023年度施設長オンライン研修(前期日程)を開催します【第1回:9月13日(水)~15日(金)、第2回10月2日(月)~4日(水)】。グループワークや交流会の時間も設け、他ホームの施設長に聞いてみたいことなど、情報交換もしていただけます。申込締切日は8月18日(金)です(第2回の締め切りは9月6日)。皆様のご参加を心よりお待ちしています。

    ■有老協 施設長研修制度とは

    多様化している有料老人ホームにおいて、当協会では入居者の安心・安全を守るため、確かな福祉観・人間観を持ち、効率的・民主的にホームを管理出来る施設長を養成することを目的に、2019年度に「施設長研修制度」を創設しました。前期日程、後期日程に分け、5つのテーマで構成される18科目を履修後、レポートをご提出いただくことで「有老協・施設長研修修了認定証」を受講者に交付いたします。

    ◇施設長研修5つのテーマ◇

    A. 有料老人ホーム事業の理解      B. 高齢者の心身特性の理解と尊厳の確保
    C. 施設業務の理解と業務標準化の推進  D. 施設長の役割 
    E. 職員の理解と人材管理

    ■施設長研修の概要

    前期日程、後期日程とも各2回ずつオンラインで開催いたします。
    【日程】
    〈前期日程①〉2023年9月13日(水)~15日(金) 〈申込締切〉 8月18日(金)
    〈前期日程②〉2023年10月2日(月)~4日(水) 〈申込締切〉 9月 6日(水)

    〈後期日程①〉2023年11月8日(水)~10日(金)
    〈後期日程②〉2023年12月12日(火)~14日(木)
    ※【後期日程】のお申し込みは前期日程終了後、前期日程履修者のみお申し込みいただけます。
    ※①と②は同一内容の研修ですので、いずれかの日程をお選びいただきます。

    【受講料】
     前期22,000円(税込)/後期22,000円(税込)
    ※有老協会員の場合、料金が異なります。

    【スケジュール/申込方法】
    施設長研修【前期日程】の講義スケジュールやお申し込みは、以下協会ホームページよりご確認いただけます。

    協会概要

    設立:昭和57年2月
    所管:内閣府/老人福祉法第30条規定
    事業:消費者保護、事業の健全な発展、行政連携、のための各種事業を実施。

    お問い合わせ先

    〒103-0027 東京都中央区日本橋3-5-14アイ・アンド・イー日本橋ビル7階
    公益社団法人 全国有料老人ホーム協会 福澤
    電話/03-3272-3781

    すべての画像

    pmq0vlEtJ78WHdWZg5wf.jpg?w=940&h=940
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅の施設長必見!! 施設長オンライン研修(前期日程)申込受付中!! | 公益社団法人全国有料老人ホーム協会