コロナ禍の”新生活スタイル”に。あなたの好きな音楽を好きな場所で何曲でも奏でるオルゴール。

    あなたの好きな曲、思い出の音楽を、オルゴールの安らぎの音色で奏でます。世界初のスマートオルゴール『MuroBox』。

    サービス
    2020年7月14日 10:20

    コロナ禍の新生活スタイルでストレスを感じる人が急増

    新型コロナによる緊急事態宣言解除から1ヶ月半が経ち、会社も学校も通常に戻りつつあります。
    また新生活スタイルに合わせた働き方を選択する企業も増えてきています。
    在宅勤務、テレワークを行うため、住環境の設備にも大きなニーズの変化が見られます。
    自宅での仕事環境を整えるための商品も盛んに登場しています。

    しかし慣れない在宅勤務、テレワークによりストレスを感じる人も少なくありません。
    「コロナうつ」という言葉も発生しており、ストレス解消は大きな問題となりつつあります。

    あなたの好きな音楽を、オルゴールの安らぎの音色で奏でる世界初の2つの特許技術

    オルゴールの音色は幅広い世代に人気です。
    リラックスや睡眠のために、Youtubeにあるオルゴールに似せた音楽はとても人気があります。
    しかしオルゴールの本当の効果は櫛を弾いた時に起こる振動や、電子音では出せない音域にあります。
    それはYoutubeでは感じることはできません。

    しかし本物のオルゴールは1曲しか奏でられない。しかも数分だけ。
    そんなオルゴールの概念を覆した世界初のオルゴールが登場しました。

    独自設計のシリンダー
    独自設計のシリンダー
    シリンダーと櫛を守る独自の機構
    シリンダーと櫛を守る独自の機構

    必要なタイミングに必要な音を連続で奏でることができる独自のシリンダー。
    そのシリンダーと櫛を守る独自の機構。

    これによりアプリで作曲したどんな曲でも奏でることができる、世界初のスマートオルゴール『MuroBox』は誕生しました。

    仕事に、睡眠に、リラックスタイムに。好きな音楽をオルゴールで聴ける新しい生活スタイル。

    仕事のお供に
    仕事のお供に
    目覚めや睡眠に
    目覚めや睡眠に
    リラックスタイムに
    リラックスタイムに

    自宅での仕事の集中力を高めるために、バックグランドで。
    就寝時や目覚まし代わりにオルゴールの音色を。
    読書やスマホの息抜きタイムに。
    優しくゆったりとした豊かなオルゴールの音色を様々なシュチエーションで楽しむことができます。
    時には激しいテンポの音楽をオルゴールで聴く、なんてことも『MuroBox』なら叶えられます。
    スマホで時間を設定し、時報や仕事の区切りの合図の音をオルゴールを奏でれば、仕事のON/OFFもこれまで以上に気持ちよく切り替えられそうです。

    コロナ禍の”新生活スタイル”に。あなたの好きな音楽を好きな場所で何曲でも奏でるオルゴール『MuroBox』はあなたに心地よい時間を届けます。

    商品概要

    ◆本体:Dark / Light(2カラー)
    ◆同梱物:USB Type-C 充電器、日本語説明書、保証書、外箱
    ◆本体サイズ:13㎝×15㎝×10㎝、重さ1045g
    ◆無線設備の技術基準適合証明(TELEC)は取得済み
    ◆販売価格:69,300円

    販売サイト

    事業者概要

    屋号:Relajante
    所在地:〒135-0064
    東京都江東区青海二丁目5番10号テレコムセンタービル東棟14階
    TEL:03-4500-8140
    FAX:03-4500-8140
    ホームページ:https://murobox.jp/
    お問い合わせ:mail@relajante.tokyo

    すべての画像

    独自設計のシリンダー
    シリンダーと櫛を守る独自の機構
    仕事のお供に
    目覚めや睡眠に
    リラックスタイムに
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    コロナ禍の”新生活スタイル”に。あなたの好きな音楽を好きな場所で何曲でも奏でるオルゴール。 | Relajante