クラウドファンディングを支援 ~逗子アートフェスティバル2018を開催するために~

    ウスイホーム株式会社(本社:神奈川県横須賀市、代表取締役会長:臼井伸二)では、逗子市の財政難により開催が危ぶまれた逗子アートフェスティバルを、クラウドファンディングで支援することにいたしました。
    リターン(返礼)として、クラウドファンディング参加者全員に不動産仲介手数料割引券とリフォーム割引券を提供するほか、移住推進のサポートのための逗子移住ツアーを逗子アートフェスティバル実行委員会と共同企画いたします。
    また、弊社自身も作品制作の費用負担での支援も行います。

    【クラウドファンディングの目的】

    2013年から開催してきた「逗子アートフェスティバル(ZAF)」が、今年度は行政(逗子市)の緊急財政対策で金銭的支援が0円になりましたが「ZAFを市民の手で開催したい!」と有志120名超のメンバーが「逗子アートネットワーク(ZAN)」を結成し、開催に向けて活動しています。
    行政の予算に頼ることができない中、逗子アートフェスティバル2018を成功させることで市民が自らお金を調達し、そのお金が地域に活かされる自立した地域自治、循環型コミュニティの逗子発のモデルケースになっていくことを目指しています。

    【クラウドファンディング 概要】

    ●購入型クラウドファンディング「FAAVO by CAMPFIRE」湘南エリアにて募集
    ●募集期間:平成30年8月8日(水)~9月28日(金)
    ●目標金額:2,000,000円
    ●支援コース:3,000円~200,000円
    ●リターン(お返し):お礼カード、各種グッズ、逗子特産品、逗子体験チケット(宿泊、観光、食事、ビーチヨガ体験など)等を予定。
    ※クラウドファンディングとは、主にインターネットを通じて不特定多数から、組織・個人・プロジェクトなどに対して資金を集める仕組みです。
    クラウドファンディングの詳細は「FAAVO 湘南」で検索。
    ZAF2018クラウドファンディングサイト→https://faavo.jp/shonan/project/2991

    【支援金の利用目的】

    逗子アートフェスティバル2018運営資金約500万円のうち200万円を募り、アート企画の事業と運営費に充当。

    【逗子アートフェスティバル2018 開催概要】
    【逗子アートフェスティバル2018 開催概要】

    ≪開催月日≫
    2018年10月12日(金)~10月28日(日)
    ≪開催場所≫
    逗子市内各所(亀岡八幡宮、池子の森自然公園400mトラック、逗子会館、逗子銀座商店街等)
    ≪主要企画≫
    MIRRORBOWLER/池子の森の音楽祭/コドモーション/「シティ・キャンバス」プロジェクト等
    詳細は、ホームページ(http://zushi-art.com)を参照
    ≪主催≫
    逗子アートフェスティバル実行委員会
    ≪共催≫
    逗子市・逗子市教育委員会
    ≪企画運営≫
    逗子アートネットワーク(ZAN)・池子の森の音楽祭実行委員会
    ≪公式ホームページ≫
    ≪問い合わせ先≫
    逗子アートフェスティバル実行委員会事務局(逗子市市民協働部文化スポーツ課内)
    阿万野・土屋
    TEL.046-873-1111(内線277)

    すべての画像

    【逗子アートフェスティバル2018 開催概要】
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    クラウドファンディングを支援 ~逗子アートフェスティバル2018を開催するために~ | ウスイホームホールディングス株式会社