保険の無駄を解消|保険貧乏にならないための適正な保険の考え方をFPが解説

    あなたは保険料を払い過ぎている?

    その他
    2022年3月14日 20:30
    FacebookTwitterLine

    保険貧乏にならないためのスリムな保険の入り方

    あなたは保険に入っていますか?
    答えはYesのはずです。なぜなら、日本は社会保険が強制加入だからです。
    給与明細を見たら控除控除項目の中に健康保険やら厚生年金やらが引かれているはずです。
    (アルバイトだと引かれてない場合もある)

    これだけ保険料をすでに払っているのに、民間保険に入る必要はあるのでしょうか。
    もちろんその答えは人それぞれです。
    ただこれだけは覚えておいていただきたいということがあります。

    「保険は消費である」

    保険は投資ではなく消費です。「安心」という見えない物質を買う消費なのです。
    私たちは「無駄遣いはダメ」だと知っています。
    安心の買いすぎはもしかしたら無駄遣いかもしれません。
    最悪の場合保険は、消費どころか浪費である場合もあるということです。

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ