SCBイノベーションアカデミー

    講義について

    SCBイノベーションアカデミー|地域イノベーター育成プログラム

    その他
    2020年9月1日 18:30

    講義概要

    録画アーカイブ

    ①日程とプログラム内容

    9月5日(土) Program1「「withコロナ社会の大人の学びと実践 」

    講師:飛田努氏(福岡大学商学部経営学科准教授・SCBイノベーションアカデミー福岡校副校長)

    「スタートアップのマチ」福岡で、起業者や新規ビジネスの担い手を教育と実践両面から支援し続ける講師からwithコロナ時代の起業家精神を学ぶ

    9月12日(土) Program2「AS A FLEET 先のみえない未来へ漕ぎ出すために」

    講師:八木田一世氏(マーケティングスタジオシーズ代表)

    withコロナ時代のチームビルディングのアイデアやストーリーメイキング、価値創造のフレームワークを学ぶ

    9月19日(土) Program3「個を活かす関係作り:インターナルコミュニケーション」

    講師:北見幸一氏(東京都市大学 都市生活学部/大学院環境情報学研究科 准教授)

    電通在職時から広報PR部門で受賞歴多数の実践・研究推進者からwithコロナ社会のコミュニケーション手法を学ぶ

    9月26日(土) Program4「withコロナ社会の地域イノベーション」

    講師:星合隆成氏(崇城大学情報学部教授・P2P&SCB提唱者・SCBイノベーションアカデミー校長)

    地域に既にある地域資源同士の新たなつながりを生み出すことでイノベーションを創発する手法が学ぶ

    ②学びのサイクル

    土曜日 13:00-14:15 オンライン講義
    土曜日 14:30-15:00 アフタースクール(交流の場)

    翌月曜日 12:00    講義アーカイブ公開
    翌水曜日 19:00-20:00 「学びの余白」アトリエ(※)
    (※)事前学習や受講者間の交流を促すためのZoomを使ったカジュアルなオンライン談話室

    すべての画像

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    講義について | SCBイノベーションアカデミー