日本アニメーション株式会社

    麻布十番モンタボー×ちびまる子ちゃん アニメ化30周年記念企画 ~まる子と永沢君がパンになる の巻~

    サービス
    2020年2月21日 14:00

    日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がアニメーション制作・ライセンス管理を行う『ちびまる子ちゃん』が、株式会社スイートスタイル(本社:東京都中央区、代表取締役社長:古矢大輔)が運営する手作りパンのお店「麻布十番モンタボー」とコラボレーションいたします。

    コラボレーションにあたり、2020年2月22日(土)から2月24日(月・祝)の期間、「麻布十番モンタボー」2店舗にて「まる子」・「永沢君」のコラボパンを販売いたします。
    「北海道牛乳パン ちびまる子ちゃんのしあわせプディング」は、まる子が大好きなプリン味。ユニークな形の「永沢君のチョコパン」はインパクト抜群です。

    ︎©さくらプロダクション/日本アニメーション
    ︎©さくらプロダクション/日本アニメーション

    販売概要

    販売期間:2020年2月22日(土)~2月24日(月)
    販売店舗:湘南モールフィル店 / テイクアウト店
    (住      所)〒251-0042  神奈川県藤沢市辻堂新町4-1-1
    (電      話)0466-47-9505営業時間10:00~21:00
     
    鵠沼海岸店 / テイクアウト店
    (住      所)〒251-0037  神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-4-8
    (電      話)0466-33-1337営業時間8:30~20:00
    麻布十番モンタボーWebサイト:https://mont-thabor.jp/

    販売商品一覧

    ■北海道牛乳パン ちびまる子ちゃんのしあわせプディング 650円(税込)

    究極の「ふんわり&しっとり」が特徴的な「北海道牛乳パン」が、まる子が大好きなプリン味になりました。

    ■永沢君のチョコパン 220円(税込)

    永沢君の顔の形をしたチョコパンです。
    ユニークなヘアスタイルをチョコレートで再現し、なかにはチョコクリームがたっぷり入っています。

    参考資料

    『ちびまる子ちゃん』について

    『ちびまる子ちゃん』は、静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)を舞台に、そこに暮らす一家・さくら家の次女である小学3年生のまる子(さくら ももこ)と、家族や友だちとの日常を、楽しく面白く、時に切なく描いた心温まる作品です。
    1986年に『りぼん』(集英社)で連載を開始し、原作コミックスは全17巻が発売中。発行部数は累計3,200万部となっており、海外版は台湾・中国・タイ・マレーシア・韓国でも出版されています。1990年からはテレビアニメ放送もスタートし、フジテレビ系列で毎週日曜日夕方6時より放送中。世界中の老若男女を魅了し、長きに亘り愛され続けています。

    ©︎さくらプロダクション/日本アニメーション
    ©︎さくらプロダクション/日本アニメーション

    アニメ化30周年!

    1990年1月7日(日)に放送をスタートしたアニメ「ちびまる子ちゃん」。2020年1月にアニメ化30周年を迎えることを記念して、2019年4月から1年間を<ありがとう!アニメ化30周年 みんなとちびまる子ちゃんイヤー>と題し様々な企画で盛り上げていきます。<『ちびまる子ちゃん』30周年アンバサダー>には、人気アイドルユニット「ももいろクローバーZ」が就任。2019年4月7日(日)の放送から、主題歌『おどるポンポコリン』を担当し番組を盛り上げております。

    ©︎さくらプロダクション/日本アニメーション
    ©︎さくらプロダクション/日本アニメーション
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    麻布十番モンタボー×ちびまる子ちゃん アニメ化30周年記念企画 ~まる子と永沢君がパンになる の巻~ | 日本アニメーション株式会社