預貯金では「お金が減る」可能性も!? 貯蓄と投資の明確な違いとは

    2020年3月13日 12:00

    不動産を通して、快適な暮らしのための不動産賃貸関連サービスを提供する株式会社マリオン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:福田 敬司)は、2019年5月不動産証券化サービス『i-Bond』の販売を開始。
    そのi-Bondサイトを運営するi-Bond編集部では、お金についてのお役立ち情報をi-Bondブログにて配信しております。

    今回は「貯金と投資の違い」に関するブログをご紹介いたします。
    ぜひ、ご覧くださいませ。

    預貯金では「お金が減る」可能性も!? 貯蓄と投資の明確な違いとは

    お金持ちの多くは、お金の知識を持ち、前もって将来必要になる金額を準備しています。これは、なにも老人に限った話ではありません。

    今の時代、お金を貯め、増やしていくためには、貯蓄も投資も大切です。貯蓄は、おそらく誰でもしたことがあるでしょう。では、投資は?というと一気にハードルが上がるのではないでしょうか。

    今回は、プチリッチな老後を送るためには欠かせない「投資」とのつき合い方を一緒に考えていきましょう。

    預貯金の価値は「目減りする可能性」がある⁉

    すべての画像

    CPXnRhKXme4oWnO0SEm1.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    預貯金では「お金が減る」可能性も!? 貯蓄と投資の明確な違いとは | i-Bond編集部