日本の工芸品がモダンに~(有)川商 Craft Style 秋のキャンペーンSTART!

    10月11日(火)スタート!~作務衣や江戸切子など新進気鋭のクリエーターがモダンに!

    サービス
    2022年10月11日 10:00
    FacebookTwitterLine

    (有)川商(本社 宮城県仙台)は2022年10月11日より秋のキャンペーンを開始!
    伝統にモダニズムをテーマに、この秋は日本の工芸品、切子と作務衣を中心にモダンデザインを取り入れた商品を特設サイトにて出品!

    琥珀色の空をテーマに各種出品スタート!
    琥珀色の空をテーマに各種出品スタート!
    伝統にモダニズム 都会を歩く着物スーツ(野袴三っ揃い)
    伝統にモダニズム 都会を歩く着物スーツ(野袴三っ揃い)

    ■出品商品の紹介!

    出品商品は多彩だ。江戸切子のグラスにJewelのカットにも使われるグラヴィールCutを使いスズメの絵を描く。光の反射でテーブルには切子のカットのプリズムに雀の絵が投影される。今までに無い斬新なアイデアだ。

    僧侶の作業着のイメージが強い作務衣だが、これもアウターのジャケットにも使えるようにジャケット地の作務衣を製作。ルームウェアーだけでなく外出着にも使える2WAYだ。

    作務衣の上着をジャケット風に着こなせる!
    作務衣の上着をジャケット風に着こなせる!

    ■ECサイト『伝統にモダニズム~Craft Style』のご紹介

    (有)川商(仙台)は日本の伝統工芸、文化をクリエータや新しい感性をもった職人たちによって現代にマッチさせた新しいJapan CraftのECサイトをオープンさせました。出品アイテムはどれもこれが工芸品?と見違えるほど斬新でモダンなアイテムである。
    (有)川商はCraftの流通化、産業化を目指している。

    ■お問合せ


    [会社概要]
    名称:有限会社 川商 Craft Style 事業部 TEL 022-301-7225
    設立:2000年6月8日
    事業内容:日本の和装・工芸品のモダンライズの提案、企画、製造まで。

    運営サイト
    伝統にモダニズム Craft Style :https://www.craft-style.jp/


    すべての画像

    琥珀色の空をテーマに各種出品スタート!
    伝統にモダニズム 都会を歩く着物スーツ(野袴三っ揃い)
    kQSlDEjQLWEp19DOwON3.jpg?w=940&h=940
    MdrraIyGAKUC4HMSzEoe.jpg?w=940&h=940
    作務衣の上着をジャケット風に着こなせる!
    日本の工芸品がモダンに~(有)川商 Craft Style 秋のキャンペーンSTART! | 有限会社 川商