株式会社コドモン、新しい働き方を体現する新オフィスへ移転のお知らせ

    サービス
    2020年6月23日 10:00
    コドモン移転メインビジュアル
    コドモン移転メインビジュアル

    株式会社コドモン(本社:東京都港区、代表取締役:小池義則)は、事業拡大に伴い2020年6月22日(月)、東京本社オフィスを移転したことをお知らせします。アフターコロナにおいても全社的にテレワーク継続を前提とした、オフィスの存在意義を再定義してのスタートとなります。


    ◆移転先住所:
    〒108-0073
    東京都港区三田3丁目13-16 三田43MTビル 3F

    ◆延床面積:約828㎡(250.4坪)

    ◆電話/FAX番号:
    TEL:03-6459-4318
    FAX:050-3737-7471
    (現状より変更なし)

    ◆業務開始日:2020年6月22日(月)

    ■背景

    コドモンは、2018年7月にメンバーの増加にともない現オフィスへの移転を行いましたが、入居時17名程度(2018年7月時点)だったメンバーも約90名(2020年6月時点)まで増加し、都内にオフィスを2拠点(三田・芝)、宮崎オフィスと合わせると3つの拠点で活動する規模に成長してまいりました。
    今後、さらなる事業規模拡大ならびに、社員増加に対応するため、都内オフィスを集約し、今回の移転を計画いたしました。

    ■デザインのポイント

    全体的にはナチュラルカラーをベースに、落ち着いた大人らしさを意識したデザインにまとめました。デザインのコンセプトとして「積み木」をイメージし、オフィスの在りかたとして、はじめから作り込むのではなく、「積み上げる」「変化させる」「再構築する」といったキーワードを連想しながら遊び心を表現したものとなっています。

    エントランス
    エントランス

    ■主な新オフィスの特徴・設備

    社内では、昨年末より段階的にテレワークの導入を推進しており、新型コロナウイルスの影響もあって、これからのオフィスには「ワークスペース」以上の価値が求められると考えています。オフィスは、「出社しなくてはならない場所」から「自然と集まりたくなる場所」であるべきという考えのもと、コドモンでは社員同士が集い、ちょっとした雑談の中からクリエイティブな発想が生まれる空間をイメージしています。
    また、間仕切りを極力少なくしたオープンな空間で、実用的ながらも、状況変化に対応しやすい拡張性・柔軟性を追求しました。

    ◆FREE SPACE / 芝生AREA / CAFE

    FREE SPACE / 芝生AREA / CAFE
    FREE SPACE / 芝生AREA / CAFE

    エントランスを入ってすぐ、広い空間のフリースペースが広がります。仕事や打ち合わせはもちろん、夜にはお酒を飲む事もできます。フロアには積み木をイメージした木製の家具が点在し、組み合わせ方によって空間をいかようにもアレンジできるようになっています。空間は作り込まれていないので社員一人一人が使い方を広げ、みんなで作り上げていくことを想定しています。芝生のエリアもあり、子どもたちが来た時にもくつろげるスペースを用意してあります。

    ◆MEETING AREA

    ミーティングルームは3つあり、各部屋の色はコドモンブルーのグラデーションにペイントされています。

    MEETING AREA
    MEETING AREA

    ◆ワークスペース

    デスクはもちろん、すぐに打ち合わせができるBOX SOFAスペースや、集中したい時に使えるAIR BOOTH、オンラインMTGに使用できるBOOTH、バーチャル背景の設置されたZOOM ROOMなど、仕事内容や好みに合わせて選ぶことができます。
    各所にモニター等が設置されており、ちょっとしたミーティングがすぐに開催でき、人と人とのコミュニケーションが取りやすいオフィス環境が整備されています。
    また、外から見えないリラックススペースとしてラウンジを用意していますので、人目を気にせず、くつろいで仮眠やゲームなど休憩を取ることが出来ます。

    BOOTH
    BOOTH
    BOX SOFA
    BOX SOFA

    【株式会社コドモン 会社概要】

    ◆所在地:東京都港区三田3丁目13-16 三田43MTビル 3F
    ◆資本金:68,250,000円
    ◆代表者:代表取締役 小池義則
    ◆事業内容:保育業務支援システムの開発・提供。2020年5月末時点で、全国約5,400施設、保育士約10万人が利用。全国38の自治体で導入決定済み。導入施設数・自治体導入施設数・契約自治体数でシェア1位。(2020年1月株式会社東京商工リサーチ調べ)
    ご参考:2019年度 特定地域型保育事業を含む全国保育所数は36,345園
    WEB:https://www.codmon.com/

    【こども施設向けICTシステム「CoDMON」概要】

    コドモンは、保育園や幼稚園で働く先生と保護者に対して、子どもたちと向き合うゆとりを持っていただくための各種支援ツールを提供するSaaS※1です。
    園児情報と連動した成長記録や指導案などをスマートに記録する機能をはじめ、登降園管理や、保護者とのコミュニケーション支援機能など、先生の業務負担を大幅に省力化しながら、保育の質を高める環境づくりの支援をしています。また同時にベビーセンサーなどのIoTデバイスとAPI連携するなど、園内のICT/IoT環境を統合管理できるソリューションを提供しています。保護者アプリでは施設との連絡機能のほか、子どもの成長管理や写真アルバム、保育料の支払い機能といったサービスを展開しています。
    ※1 SaaSとは、ネットワークを通じて顧客にアプリケーションソフトの機能を必要に応じて提供する仕組みのこと

    <<取材のお問い合わせ・ご質問等>>

    株式会社コドモン
    広報
    080-7303-6026/080-4466-6738
    press@codmon.co.jp
    TEL: 03-6633-2802
    FAX: 050-3737-7471

    すべての画像

    コドモン移転メインビジュアル
    エントランス
    FREE SPACE / 芝生AREA / CAFE
    MEETING AREA
    BOOTH
    BOX SOFA
    株式会社コドモン、新しい働き方を体現する新オフィスへ移転のお知らせ | 株式会社コドモン