【界 由布院】米国大手旅行雑誌『トラベル・アンド・レジャー』が選ぶ 「The 100 Best New Hotels in the World(The It List)」に日本国内唯一選出

    サービス
    2023年4月7日 15:00

    星野リゾート(所在地:長野県軽井沢町・代表星野佳路)が運営する「界 由布院」(大分県・由布院温泉)は、2023年4月6日に米国旅行専門誌『トラベル・アンド・レジャー(Travel + Leisure®)』(発行元:Dotdash Meredith)が発表した「The 100 Best New Hotels in the World(The It List)」に日本国内で唯一、選出されました。

    『トラベル・アンド・レジャー(Travel + Leisure®)』とは

    北米の富裕層を主なターゲット層とし、世界的にも強い影響力を持つとされる米国大手旅行専門誌。同誌が発表する「The 100 Best New Hotels in the World(The It List)」とは、その年に新しくオープン、あるいは、リニューアルした全世界の宿泊施設の中から、同誌の編集者によって最高の施設として選ばれたホテルリストです。

    界 由布院は、2022年8月3日に大分県・由布院温泉に開業しました。「棚田暦で憩う宿」をコンセプトに掲げ、宿の中心には由布院の原風景のひとつである棚田が広がり、季節の移ろいが映し出されます。棚田を中心に配置した施設の設計・デザインは、界 別府も手掛けた、隈 研吾氏が担当しました。日本の原風景とも称される棚田の情景を感じることができる館内、雄大な由布岳を望む大浴場、鹿肉、猪肉、穴熊肉などのジビエを使った特別会席「山のももんじ鍋(*1)会席」などが評価されたと想定しています。
    *1 猪や鹿などの獣肉のこと

    界 由布院 総支配人 丹澤徹からのコメント

    この度『トラベル・アンド・レジャー(Travel + Leisure®)』、「The 100 Best New Hotels in the World(The It List)」に界 由布院を選出いただけましたことを大変名誉に感じております。これもひとえに日頃からのお客様のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。国内外からいらっしゃる皆さまが、界 由布院での滞在において日本の原風景とも称される棚田や雄大な由布岳を望む温泉旅館滞在を通じて、四季の移ろいを感じ、穏やかな時間をお過ごしいただけますよう、これに奢ることなくスタッフ一同精進する所存です。

    <参考>由布院の原風景を感じる温泉旅館「界 由布院」

    ■宿の中心に広がる棚田を一望できる「棚田テラス」

    「棚田テラス」からは棚田や、奥に広がる山々から季節の移ろいを感じることができます。縁側で寛ぐようにテラスの椅子に座れば、時間を忘れて由布院の原風景に入り込んでしまったかのような感覚に包まれます。開放的な空と四季で移り変わる棚田の情景を一望でき、どこか懐かしい由布院の原風景を感じながら、憩うことができる空間です。

    雄大な由布岳を望む湯浴み「大浴場」

    大浴場では、四季折々の花や紅葉で色づく雄大な由布岳を眺めながら、開放的な湯浴みがたのしめます。内風呂には、さっぱりとした湯が特徴の源泉かけ流しの「あつ湯」と、ゆっくりと浸かり、心身ともにリラックスできる「ぬる湯」の2つのお湯に浸かれます。露天風呂には、寝湯があるため、季節の風を感じながらのんびりと長湯をたのしめます。豊後富士とも呼ばれる由布岳を眼前にのぞむことができるロケーションでの湯浴みです。

    野山の恵みを堪能する特別会席

    夕食は、ご当地の食文化を生かし、猪肉や穴熊肉などの野山の恵みを堪能できる特別会席を提供します。メインの台の物は、滋味豊かなスッポンの出汁に、牛肉、猪肉、鹿肉、穴熊肉の4種の肉をくぐらせる「山のももんじ鍋」。個性的なそれぞれの肉にあわせた4種のタレでたのしめる鍋料理です。また、ジビエの中でも珍しい穴熊肉は、独特の甘みを感じる脂身が特徴。脂身の味わいを引き立てる「かぼすおろし」で味わうのがおすすめです。野山の恵みを堪能できるひとときを提供します。

    設計・デザインを担当した建築家 隈研吾建築都市設計事務所・隈研吾氏のコメント

    界 由布院の立地は、由布院の中でもとりわけひとつの農村を思わせる、ある意味、由布院の原形のような敷地です。今回の宿の主役は、美しい棚田のランドスケープ。どこからもその主役を感じられるような配置になっています。その主役を通して、全く違う世界に来たと感じていただけるかと思います。また、自然の純粋な美しさが棚田から感じられるため、棚田は時に日本庭園以上といわれたりします。棚田から四季のリズムを感じるため、人間を感動させます。棚田を通して、四季を感じてもらえたら、日本庭園以上の満足を得てもらえるのではないかと思います。

    界とは

    「界」は星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランドです。「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。2022年11月に、21施設目となる「界 出雲」が島根県・出雲ひのみさき温泉、22施設目となる「界 雲仙」が長崎県・雲仙温泉に新規開業しました。
    URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/

    界 由布院(大分県・由布院温泉)概要

    所在地 :〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上398番
    電話  :050-3134-8092(界予約センター)
    客室数 :45室(和室20室、露天風呂付客室20室、離れ5室)
    料金  :1泊 35,000円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込、夕朝食付)
    アクセス:JR由布院駅より車で約10分(JR由布院駅から送迎あり)大分空港より車で約60分
    U R L :https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaiyufuin/

    すべての画像

    yfu0Eqd37fpSLo3wUyLN.jpg?w=940&h=940
    jzRcBPrVR5FfxN2KkAYi.jpg?w=940&h=940
    OQPh79Vi9nSJ3kCecR2t.jpg?w=940&h=940
    kWn5VpovHTV6YIT8VG91.jpg?w=940&h=940
    kItKbRJAsvwvtVAotpDv.jpg?w=940&h=940
    Sg6YN9ULymT9l2Xp0C0p.jpg?w=940&h=940
    M1RVUg35JzKb1yikNkOx.jpg?w=940&h=940
    UAxTkTmVnaqeYqgQr6cc.jpg?w=940&h=940
    0DL5lYSRP8phzHMQNWNl.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【界 由布院】米国大手旅行雑誌『トラベル・アンド・レジャー』が選ぶ 「The 100 Best New Hotels in the World(The It List)」に日本国内唯一選出 | 星野リゾート