アニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボレーション企画に ギャラリートレインや特製乗車券が登場!

    ・宇治線でギャラリートレイン「京阪電車×響け!ユーフォニアム号2016」を運転 ・石山坂本線の「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車のデザインを変更 ・その他特製乗車券やヘッドマークも登場

    イベント
    2016年4月18日 14:00

    京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:加藤好文)では、平成28年4月29日(金・祝)より、京阪線と大津線において、アニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボレーション企画をパワーアップします。平成28年3月31日(木)より実施している「京阪電車×宇治市 響け!ユーフォニアム スタンプラリー」や京阪線4駅に設置している等身大パネルなどとあわせてお楽しみください。

    京阪線フリーチケット
    まず、京阪線(宇治線)では、13000系の車内にキャラクターのステッカーや、アニメで登場した沿線最寄のシーン等などを掲出した、ギャラリートレイン「京阪電車×響け!ユーフォニアム号2016」を運転。大津線(石山坂本線)では、現在運転中の「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車のデザインを一部変更します。また、両列車とも、新デザインの特製ヘッドマークを掲出し、期間中、掲出するデザインを変更しながら運転する予定です。
    さらに、京阪線では、特製台紙がセットになった「京阪電車×響け!ユーフォニアム2016 京阪線フリーチケット」を、大津線では、特製台紙に乗車券が5枚セットになった「京阪電車×響け!ユーフォニアム2016 大津線特製乗車券」を発売します。
    詳細は下記のとおりです。

    1.電車・ヘッドマークについて
    (1)京阪線ギャラリートレイン「京阪電車×響け!ユーフォニアム号2016」
    【概要】 車内の吊広告スペースにこれまでアニメで登場した沿線最寄のシーンや、「響け!ユーフォニアム」に関連するポスター等などを掲出します。また、車内の一部を登場キャラクターのステッカーで装飾し、車内が「響け!ユーフォニアム」の世界に包まれます。
    ※都合により内容が変更になる車内吊広告スペースに掲出しない場合があります
    【運転期間】 平成28年4月29日(金・祝)~ 平成28年8月31日(水)
    【運転区間】 宇治線 ※宇治線以外を運転する場合があります
    【使用車両】 13000系1編成((4両)4両)
    【特製ヘッドマーク】 ギャラリートレイン「京阪電車×響け!ユーフォニアム号2016」運転期間中、同列車に特製ヘッドマークを掲出します。期間中、掲出するヘッドマークを変更します。各デザインの掲出期間等についてはホームページでお知らせします。

    (2)大津線「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車
    【概要】 平成27年7月より運転している同アニメのラッピング電車のデザインを一部変 更します。山側の登場キャラクターがを、アニメには登場しない京阪電車オリジナル画像に変更するほか、吊革((竿部分ステッカー部分))などもリニューアルして運転します。
    【運転期間】 平成28年4月20日(水)~ 平成29年3月下旬
    【運転区間】 大津線(石山寺駅~坂本駅)
    【使用車両】 600形1編成(2両)
    【特製ヘッドマーク】 「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車運転期間中、同列車に特製ヘッドマークを掲出します。期間中、掲出するヘッドマークを変更します。大津線ではここに掲載している以外のデザインも続々登場予定です。各デザインの掲出期間等などについてはホームページでお知らせします。

    2.企画乗車券の発売について
    (1)京阪電車×響け!ユーフォニアム2016 京阪線フリーチケット
    【発売期間】 平成28年4月29日(金・祝)~ 平成28年8月31日(水)
    【通用有効区間】 京阪線、男山ケーブル1日乗り降り自由
    【通用期間】 発売期間中のお好きな1日
    【発売額】 1,200円((大人のみ))
    【発売枚数】 10,000枚限定 ※なくなり次第販売を終了します
    【発売場所】 中之島、淀屋橋、天満橋、京橋、守口市、寝屋川市、香里園、枚方市、樟葉、
    中書島、丹波橋、祇園四条、三条、出町柳の各駅
    ※平成28年4月29日((金・祝))・30日((土))開催の「ニコニコ超会議2016」((千葉県千葉市))をはじめイベント会場等でも発売を予定しています
           
    (2)京阪電車×響け!ユーフォニアム2016 大津線特製乗車券
    【発売期間】 平成28年4月29日(金・祝)~ 平成29年3月31日(金)
    【通用有効区間】 大津線全線乗り降り自由
    【通用期間】 平成29年3月31日((金))までのお好きな1日
    【発売額】 3,000円((大人のみ、大津線1dayチケット5枚1組))
    【発売場所】 浜大津駅 定期券うりば
    ※平成28年4月29日((金・祝))・30日((土))開催の「ニコニコ超会議2016」((千葉県千葉市))をはじめイベント会場等でも発売を予定しています

    以 上

    すべての画像

    京阪線フリーチケット
    大津線特製乗車券
    車内で掲出するポスター(一例)
    掲出予定のヘッドマーク1
    掲出予定のヘッドマーク2
    掲出予定のヘッドマーク3
    掲出予定のヘッドマーク4
    掲出予定のヘッドマーク5
    大津線ラッピング電車1
    大津線ラッピング電車2