カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    名古屋能楽堂で日本伝統芸能を堪能 上質な能楽や雅楽を鑑賞できる『日本の想像物語』開催決定 カンフェティでチケット発売

    日本の伝統文化をつなぐ実行委員会『日本の想像物語』が2023年5月27日 (土) ~2023年5月28日 (日)に名古屋能楽堂(愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1(名古屋城正門前))にて開催されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    カンフェティにて4月5日(水)9:30よりチケット発売開始
    http://confetti-web.com/ai
    公式ホームページ
    https://dentoubunka2023.com/

    能楽堂で伝統芸能をたっぷりと堪能できる2日間

    「文化財で知る日本の想像物語」と題して、日本の文化を堪能できる2日間です。
    1日目には、秀吉愛蔵の現存する貴重な能面「雪の小面」をお話を聞き鑑賞。家康の好んだ能「百萬」「八島」の見どころを鑑賞。後半は、尾張藩出身、愛知で少年時代8年を過ごした「坪内逍遥」のお話と作品「日本舞踊」をご覧いただき、2日目には地域ゆかりの文化遺産「浄瑠璃物語絵巻」その面白さを解説、雅楽やお琴の演奏と共に鑑賞いただきながら、映像と群読でお届け。また、物語の絵に出てくる「日本の庭園」についての講演もあります。また、お子さまにも舞台を体験していただけるよう能舞台体験※もできます。(※別途チケットは別に+500円いただきます。)

    プログラム

    5月27日(土)
    『雪の小面』『坪内逍遥』
    出演
    能楽金剛流二十六世宗家:金剛永謹

    5月28日(日)
    『浄瑠璃物語』
    出演
    義太夫三味線:人間国宝 鶴澤津賀寿

    解説と鼎談:林和利、市川櫻香
    講演:進士五十八(東京農業大学元学長)
    両日共、開場より文化財『浄瑠璃物語絵巻』を<美しい映像>でご鑑賞ください。

    特別展示
    27日能楽金剛流所蔵の装束[杜若]
    28日歌舞伎舞踊の衣裳「道成寺」

    公演概要

    日本の伝統文化をつなぐ実行委員会『日本の想像物語』
    公演期間:2023年5月27日 (土) ~2023年5月28日 (日)
    会場:名古屋能楽堂(愛知県名古屋市中区三の丸1-1-1(名古屋城正門前))

    ■公演スケジュール
    5月27日(土) 15:00 開場/15:30 開演
    5月28日(日) 13:30 開場/14:30 開演

    ■チケット料金
    一般:1,200円
    小・中・高校生:300円
    (全席自由・整理番号付き・税込)

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    名古屋能楽堂で日本伝統芸能を堪能 上質な能楽や雅楽を鑑賞できる『日本の想像物語』開催決定 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)