「小米グループ」の「ZMI」が日本で販路拡大  TJC、モバイル機器を家電量販店等へ4月18日に出荷開始

    商品
    2016年4月18日 13:30

    TJC株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:程 鵬旭)は、運営するSterQ オンラインショップで販売している「ZMI(ズーミ)製」のバッテリー製品(2モデル)を、2016年4月18日(月)に家電量販店やスマートフォンアクセサリーショップなどに向けて出荷を開始いたします。

    『PB810』製品外観


    ■「ZMI」について
    「ZMI」とは、中国の江蘇紫米電子科技有限公司(本社:中国南京市)のブランド名で、中国国内スマートフォン販売実績No.1(※1)の小米科技(本社:北京市)のデータ通信機器やモバイル周辺機器を担当するメーカーです。

    当社は、「ZMI」の日本国内における総代理店であり、これまで「ZMI」製品はSterQ オンラインショップのみで販売しておりましたが、2016年4月18日(月)からは、より多くのお客様へご購入頂けるよう、販路を拡大いたします。また、お客様からのお問合せに対応し、安心・安全にお使い頂くためのサポートを開始いたします。

    (※1) 2015年8月5日日本経済新聞記事より
    http://www.nikkei.com/article/DGXMZO90176200V00C15A8000000/

    江蘇紫米電子科技有限公司: http://zmifi.com
    小米科技        : http://www.mi.com


    ■対象商品
    (1) ZMI製薄型大容量モバイルバッテリー『PB810』
    ・安心の大容量
    10,000mAhのATL製リチウムイオンバッテリー内蔵。最大入力・出力が2.1Aで、急速充電に対応。

    ・安全設計/保護機能
    過充電防止、過放電防止、過電流防止、過熱防止などの機能付。本体温度検測が可能、設定値を超えると給電/放電作業が自動的停止。TI製Power Systems ICを搭載。電池の残量目安を4段階のランプ表示。

    ・持ち易い筐体設計
    軽量・薄型コンパクトサイズ。表面は滑りにくい波型設で持ち運びやすくカバンにもすっきり収納。

    <製品仕様>
    品名       :ZMIモバイルバッテリー(10,000mAh) ホワイト
    型番       :PB810
    内蔵電池     :充電式リチウムポリマー電池
    容量       :3.7V/10,000mAh(TYP)
    外形寸法     :148mm(L)×71mm(W)×10.5mm(H)
    本体重量     :約198g
    本体充電時間の目安:約6時間(ACアダプタ 5V/2A、標準ケーブル)
             :約12時間(ACアダプタ 5V/1A、標準ケーブル)
    使用温度     :0℃~45℃
    出力       :DC5.1V/TYP2.1A(最大2.4A)
    入力       :DC5.0V/2.0A(最大)
    各種保護機能   :過充電防止、過放電防止、過電流防止、過熱防止
              バッテリー本体の温度検測、設定値を超えると
              給電/放電作業が自動的停止
    付属品      :本体充電用USB-MicroUSBケーブル(20cm)、
              取扱説明書(2部*和文・中文)兼保証書(1年間保証)
    JAN        :4571432491538

    ▽『PB810』製品外観
    https://www.atpress.ne.jp/releases/98802/img_98802_1.jpg
    ▽『PB810』製品パッケージ 1
    https://www.atpress.ne.jp/releases/98802/img_98802_2.jpg
    ▽『PB810』製品パッケージ 2
    https://www.atpress.ne.jp/releases/98802/img_98802_3.jpg

    (2) バッテリーWiFi『MF855』
    ・高速SIM free
    5つの通信方式に対応(FDD-LTE/TDD-LTE/WCDMA/TD-SCDMA/GSM)下り最大112.5Mbpsの超高速データ通信を実現。WiFi IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)

    ・1台二役
    高速データ通信に加え、大容量のモバイルバッテリー7,800mAh搭載。充電は高出力2.1A(Max2.4A)対応。外でもデバイスへの急速充電が可能。LG社製の高品質Cellを使用。

    ・モバイルアプリ
    Android/iOS無料ダウンロードアプリを利用すれば、スマートフォンや、タブレットからの操作が可能。電波状況やバッテリー残量の確認はもちろん、バッグに入れたままモバイル端末のアプリ画面で簡単操作が可能。

    <製品仕様>
    サイズ         :約75×102.2×22.3mm(突起部を除く)
    重さ          :約235g
    バッテリー容量     :7,800mAh
    充電時間        :ACアダプタ (1.0A)約9.5時間、(1.8A)約5.5時間
    連続待受時間      :約1,560時間(スリープ機能付)
    連続データ通信時間   :約18.5時間
    通信方式        :AXGP/LTE/3G/GSM
    Wi-Fi(対応規格・周波数):IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)
    最大同時接続台数    :8台
    USIM          :micro-SIM
    入力電圧        :5.0V/2.0A
    出力 電圧/電流(最大) :5.1V/2.1A
    同梱品         :簡易マニュアル(兼保証書)、USBケーブル
    JAN          :4571432491545
    [4G FDD-LTE]      :Band 1 (2.1GHz)/Band 3 (1.7GHz)/
                 Band 7(2.5GHz)
    ※[4G TDD-LTE]     :Band 39(1.9GHz)/Band 40(2.3GHz)/
                 Band 41(2.5GHz) [AXGP]
    [3G WCDMA]       :Band 1(2.1GHz)/Band 2(1.8GHz)/
                 Band 5(850MHz)/Band 8(900GHz)
    ※[3G TD-SCDMA ]    :Band 34(2.0GHz)/Band 39(1.8GHz)
    [GSM]         :Band 2(1.9GHz)/Band 3(1.8MHz)/
                 Band 5(850MHz)/Band 8(900MHz)

    ▽『MF855』製品外観 1
    https://www.atpress.ne.jp/releases/98802/img_98802_4.jpg
    ▽『MF855』製品外観 2
    https://www.atpress.ne.jp/releases/98802/img_98802_5.png
    ▽『MF855』製品パッケージ 1
    https://www.atpress.ne.jp/releases/98802/img_98802_6.jpg
    ▽『MF855』製品パッケージ 2
    https://www.atpress.ne.jp/releases/98802/img_98802_7.jpg


    ■SterQ オンラインショップについて
    モバイル製品を販売しているオンラインショップ。個人・法人会員登録を募集しております。ご登録頂くことで通常価格より更にお得な価格でお買求め頂けます。また、2016年4月11日に株式会社ラクーンが提供する「Paid」サービスを利用した『月末締め翌月末お支払い』などの(後払い)決済が可能になりました。(限度額~1,000万円)

    URL: http://www.starq-online.com/

    ※ 会員登録後の審査に1~3営業日要します。
    ※ SterQはTJC株式会社の日本国内登録商標です。


    ■会社概要
    名称    : TJC株式会社
    本社所在地 : 東京都新宿区新宿二丁目5番3号 AMビルディング 9階
    設立    : 1982年1月27日
    資本金   : 9,500万円
    代表者   : 代表取締役社長 程 鵬旭
    ホームページ: http://www.tjc-jp.com


    ■アンテナショップ概要
    名称   :Q-Market
    所在地  :東京都新宿区富久町16-6 西倉LKビル 1階
    TEL    :03-6274-8595
    FAX    :03-6274-8596

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    TJC株式会社

    TJC株式会社