公益財団法人 東京都公園協会のロゴ

    公益財団法人 東京都公園協会

    【9/14~9/19】 特別史跡・特別名勝「小石川後楽園」日本文化体験と、「東京ドーム」野球体験をお楽しみいただける観光ツアーを開催します

    サービス
    2024年9月12日 10:00
    小石川後楽園の大泉水と東京ドーム
    小石川後楽園の大泉水と東京ドーム

    特別史跡・特別名勝 小石川後楽園では、近隣の東京ドームでの野球観戦と共に日本文化を体験いただける観光ツアー商品を期間限定で販売いたします。小石川後楽園と東京ドームの特別プログラムがセットになった「日帰りプラン」のほか、「日帰りプラン」の内容に東京ドームホテルの宿泊がプラスされた「ご宿泊プラン」の2種類のプランをご用意しております。

    小石川後楽園では、庭園ガイド、日本文化体験のほか、本プログラムの為の特別なお食事(朝食または昼食)をご提供いたします。
    東京ドームでは、プロ野球観戦に加え、グラウンドでの練習見学、球団マスコットガールとの記念撮影がお楽しみいただけます。

    海外の方にもお楽しみいただけるよう、野球観戦中を除くすべてのプログラムには通訳が同行いたします。

    1.開催期間

    2024年9月14日(土)~9月19日(木)

    2.プログラム内容

     (1)小石川後楽園

    ①庭園ガイド 

    江戸時代の衣装を纏った職員が園内の見どころをご案内します。

    小石川後楽園 唐門
    小石川後楽園 唐門

    ②和菓子づくり・茶道体験

    参加者に練り切りを作っていただき、その後の茶道体験でのお抹茶と共にお召し上がりいただきます。

    和菓子(イメージ)
    和菓子(イメージ)
    茶道(イメージ)
    茶道(イメージ)

    ③庭師ワークショップ

    小石川後楽園の庭師によるレクチャーで、竹細工「一輪挿しづくり」に挑戦していただきます。

    一輪挿し
    一輪挿し

    ④朝食、又は昼食 

    日本橋ゆかりの料理長による特別メニューをご用意いたします。
    (「日帰りプラン」は昼食、「ご宿泊プラン」は朝食のご提供です。)

    お食事(イメージ)
    お食事(イメージ)

    (2)東京ドーム

    ①プロ野球観戦

    ②グラウンドにて試合前の練習風景見学

    ③マスコットガールとの記念撮影

    東京ドーム外観
    東京ドーム外観
    東京ドーム内観覧席(イメージ)
    東京ドーム内観覧席(イメージ)

    3.販売価格

    「日帰りプラン」 52,000円
    「ご宿泊プラン」 110,000円
    (1人あたり、いずれも税込価格)

    4.予約方法

    (1)オンライン予約サイト(英語)

    https://matcha-jp.com/en/20924
    ※実施日2日前の18:00まで受付
    ※ご予約サイトは英語表記ですが、どなたでもご予約いただけます。

    (2)メールまたはお電話

    株式会社読売旅行 観光振興部
    〈担当〉金川(かねかわ)、松枝(まつえだ)
    Email:groupji@yomiuri-ryokou.co.jp
    TEL :03-6757-9351
    ※実施日前日の正午まで受付

    小石川後楽園について

    国指定特別史跡・特別名勝。江戸時代初期、寛永6年(1629年)に水戸徳川家の祖である頼房が、江戸の中屋敷(後に上屋敷となる)の庭として造ったもので、二代藩主の光圀の代に完成した庭園です。光圀は作庭に際し明の儒学者である朱舜水の意見をとり入れ、中国の教え「(士はまさに)天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」から「後楽園」と名づけられました。

    【開園時間】9時~17時(最終入園は16時30分)
    【休園日】12月29日~1月1日
    【住  所】文京区後楽1-6-6
    【入園料】一般 300円  65歳以上 150円 
    ※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
    ※5月4日(水・祝)は「みどりの日」で無料
    ※5月5日(木・祝)は「こどもの日」で中学生以下は無料

    小石川後楽園

    【交  通】
    ≪西門≫ 
    JR中央線・総武線 水道橋駅西口・飯田橋駅下車 東口 徒歩8分
    都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅下車 C3出口 徒歩3分
    東京メトロ東西線・南北線・有楽町線 飯田橋駅下車A1、A3出口 徒歩8分
    東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅下車 1番、2番出口 徒歩8分

    ≪東門≫ 
    JR中央線・総武線 水道橋駅下車 西口 徒歩5分
    東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅下車 2番出口 徒歩8分
    ※駐車場はございません。

    【問い合わせ先】小石川後楽園サービスセンター 電話:03-3811-3015

    すべての画像

    小石川後楽園の大泉水と東京ドーム
    小石川後楽園 唐門
    和菓子(イメージ)
    茶道(イメージ)
    一輪挿し
    お食事(イメージ)
    東京ドーム外観
    東京ドーム内観覧席(イメージ)
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    公益財団法人 東京都公園協会

    公益財団法人 東京都公園協会
    【9/14~9/19】 特別史跡・特別名勝「小石川後楽園」日本文化体験と、「東京ドーム」野球体験をお楽しみいただける観光ツアーを開催します | 公益財団法人 東京都公園協会