アロマ空間デザイン検定、はじまります

    「香りを楽しむ」から「香りがわかる」へ

    サービス
    2016年4月12日 14:45

    心地よさと機能性のあるアロマ空間デザインや、香りによるブランディング・CIを手掛けるアットアロマ株式会社(代表取締役:片岡 郷)は、香りのある空間をもっと身近なものとし、新たな香り文化を創造していくことを目的に、「アロマ空間デザイン検定」を開始。9月4日(日)に、第1回となる「アロマ空間デザイン検定試験」を開催いたします。

    アロマ空間デザイン公式テキスト

    <アロマ空間デザイン検定とは>
    アロマセラピーと空間デザインを融合し、香りで空間をデザインする「アロマ空間デザイン」は、空間がもつニーズやイメージに合わせ、天然の香りで空間を彩る新しいアロマのかたちです。「アロマ空間デザイン検定」は、空間をデザインするためのアロマの基礎知識を学び、毎日の生活空間に香りを取り入れ、より豊かな毎日を過ごしていただくための検定です。
    いい香りに包まれた心地よい空間をつくるために役立つ24 種類のエッセンシャルオイルの特徴や、さまざまなシーンでの香りの選び方、取り入れ方を学ぶことができます。

    「アロマ空間デザイン検定」は、こんな方におすすめです―
    ・空間におけるアロマの考え方に興味がある方
    ・インテリアやカラーなど空間要素を学ばれている方
    ・生活に香りを取り入れ、ワンランクアップした生活を過ごしたい方
    ・季節やシーンなど、目的にあわせて、香りを選ぶポイントを学びたい方 など

    <検定実施概要>
    ・名称:「第1回 アロマ空間デザイン検定」
    ・受験料:5,500円(税別)
    ・実施日:2016年9月4日(日) ※年1回開催
    ・出題範囲:『アロマ空間デザイン検定 公式テキスト』より出題します。
    ・会場:東京、大阪、福岡(予定)
    ・受付期間:2016年5月18日~2016年7月31日
    ・申し込み方法:クレジット決済、コンビニ端末からのお申込み など
    ※詳細につきましては、アットアロマ企業HPにて、順次ご案内いたします。
     http://www.at-aroma.com/school


    【「アロマ空間デザイン検定」公式テキスト】
    「アロマ空間デザイン検定」に対応した公式テキストとして『アロマ空間デザイン検定 公式テキスト』が、4月4日(月)に発刊となりました。検定の試験問題は、『アロマ空間デザイン検定公式テキスト』から出題されます。
    本書は、いい香りに包まれた心地よい空間をつくるための基礎知識が学べるアロマ空間デザインの入門書です。検定試験対策だけではなく、幅広くご活用いただける内容となります。全国主要書店、アットアロマ直営ストア等でご購入いただけます。

    <書籍概要>
    ・書籍名:『アロマ空間デザイン検定 公式テキスト』
    ・監修:アットアロマ株式会社
    ・サイズ・ページ:B5判変型/140ページ
    ・ISBNコード:ISBN 978-4-86443-091-3
    ・価格:2,500円(税抜)
    ・発刊日:2016年4月4日(月)
    ・発行/発売:日経BPコンサルティング

    ■目次
    Lesson1 アロマで空間をデザインする
    Lesson2 基本のエッセンシャルオイルを学ぶ
    Lesson3 生活空間にアロマを取り入れる
    Lesson4 時の移り変わりを楽しむアロマ
    Lesson5 インテリア空間のアロマ
    Lesson6 空間を演出するためのオイルブレンド
    巻 末  アロマ空間デザイン検定例題

    ■検定対応オイル 4月15日(金)発売
    「アロマ空間デザイン検定」対策用の単品エッセンシャルオイル24種類をセットにしました。実際にご体感いただきながら学んでいただくと、それぞれの香りの特徴や印象がとらえやすくなり、効果的に学習いただけます。12種類で1箱セットとなっており、持ち運びにも便利です。こちらは、アットアロマ直営ストアでご購入いただけます。

    ・シングルオイルセット アロマ空間デザイン検定対応 Vol.1
    価格:2,800円(税抜)
    (セット内容:イランイラン、オレンジ・スイート、グレープフルーツ、ゼラニウム、ペパーミント、ベルガモット、ホーウッド、ホワイトサイプレス、ユーカリ・グロブルス、ラベンダー、ローズマリー各1.5ml、サンダルウッド1ml)

    ・シングルオイルセット アロマ空間デザイン検定対応 Vol.2
    価格:3,200円(税抜)
    (セット内容:ジュニパーベリー、ティートリー、パイン、ヒノキ、プチグレン、マジョラム・スイート、ユーカリ・ラディアータ、レモン、レモングラス各1.5ml、カモミール・ローマン、フランキンセンス1ml、ローズ・アブソリュート0.5ml)


    【会社概要】
    「アロマで空間をデザインする」をコンセプトに、天然の香りがもたらす心地よい香り空間をトータルに提供するサービスカンパニー。商業施設やホテルなど、全国約2,000箇所のパブリック空間でアロマ演出を手がける。アロマ空間デザインのノウハウをもとに、プライベート空間でも使用できる、家庭用アロマディフューザーや天然100%エッセンシャルオイルブレンドの企画・開発も手がけている。
    ■社名:アットアロマ株式会社
    ■代表者:代表取締役社長 片岡 郷
    ■設立:1998年12月14日
    ■事業内容:「アロマ空間デザイン」、ディフューザー・オイルの開発・販売、「アロマ空間デザイン」スクールの運営
    ■公式サイト:http://www.at-aroma.com