移住イベント「住む・働く・鳥取県 移住フェア」を7月16日(土)にオンラインで開催

    〜 鳥取県の市町、移住団体が一同に参加する最大級の移住イベント〜

    「住む・働く・鳥取県 移住フェア」オンライン実施概要

     鳥取県内の市町や移住団体が一同に集まる最大級の移住オンラインイベント!個別相談会や移住セミナーのライブ配信、移住トーク番組『とりト~ク』の上映など内容が盛りだくさんの移住イベントになります!
     「田舎暮らしに興味がある」「自然の中で子育てをしたい」「移住を考えているけど移住先が決まっていない」方など、どなたでもお気軽にご参加ください。

    イベント名:住む・働く・鳥取県 移住フェア
    開催日時:2022年7月16日(土)12:00~17:00
    主催:(公財)ふるさと鳥取県定住機構・鳥取県
    共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
    イベントHP:https://furusato.tori-info.co.jp/iju/topics/tottori_iju_fair2022.html
    会場: オンライン(イベントプラットフォームEventHub を使用
    参加費:無料(ただし通信費は参加者負担となります。)

    イベントプログラム

    移住セミナー

    ≪移住セミナー①≫12:00~13:00
    『はじめよう!田舎暮らし』
    【登壇者】総務省地域力創造アドバイザー:泉谷 勝敏 氏
    ≪移住セミナー②≫15:00~16:00
    『人口最小県での挑戦!~地域に愛された酒造場の事業承継~』
    【登壇者】株式会社上代:遠藤 みさと 氏

    7月セミナーゲスト
    7月セミナーゲスト

    個別相談会 13:00~17:00

    参加市町:15市町・移住関係団体:8団体
    各市町の移住相談員・自治体職員との個別相談が可能です。(1枠30分)
    先輩移住者の暮らし方、各市町の特色や支援制度など、聞きたいことを投げかけてみましょう。

    7月参加団体
    7月参加団体

    ≪とりト~ク≫13:00~15:00

    県外から移住した機構職員2名が『鳥取県の移住』について市町担当者やセミナーゲストの方々を交えて自由にトークします!

    公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構について

    所在地:〒680-0846 鳥取市扇町115-1 鳥取駅前第一生命ビル1階
    代表者:理事長 森谷 邦彦
    URL:https://furusato.tori-info.co.jp/
    電話番号:0857-50-0137
    メールアドレス:iju-tottori@furusato-tori.org
    事業内容:IJUターン就職や県内定住を促進するために設立された組織で、鳥取県や市町村、移住定住・就職促進に関する機関と連携しながら様々な取り組みを行っています。

    すべての画像

    Z0ts1EHvmYrhpsAXsS9S.jpg?w=940&h=940
    7月セミナーゲスト
    7月参加団体
    ShM8c6Q5pL0kkktLFC2Q.jpg?w=940&h=940
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    移住イベント「住む・働く・鳥取県 移住フェア」を7月16日(土)にオンラインで開催 | 公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構