「利き顔に合わせて提案出来るアイウェアブランド」レチルドトランクショー開催 in山形

    利顔診断士がお見立てのお手伝い

    サービス
    2021年6月4日 10:00

    解説が細かすぎると評判の眼鏡店「オプテリアグラシアス」を展開する有限会社ojim(オジム)(本社:東京都武蔵野市、代表:伊藤次郎)は自身の手掛けるアイウェアブランド「レチルド」のトランクショーをレチルド初の利顔診断士在籍店舗、山形Hearts Meganeにて開催する運びとなった。
    ※トランクショー:アイウェアブランドのトランクを店舗に並べ、一人一人に接客提案するショー。

    お店に行っても自分に似合うメガネが無いと嘆く現状

    女性を中心に自分に似合うメガネが無いと嘆いている方が、日々お店で接客していると数多く見られます。そんな方々の多く(自店リサーチによれば、8割)は非対称な顔をされています。ただ、マーケットを見渡しても99%の枠は左右対称のデザイン、また1%以下の比率で左右非対称なメガネフレームは存在していますが、残念ながら、既存の非対称なフレームは一方の利き顔に合っていても反対のお顔には似合わなくなってしまうのです。つまりその非対称のメガネでさえ似合うメガネが無いと嘆く方々にはその問題を解決させる対策とはなり得ない事を意味しています。

    今回のイベントではレチルド独自の利き顔診断システムを理解し顧客の利き顔が右利きなのか、左利きなのかを判別する利顔診断士が在籍する店舗での初めてのトランクショーになりますので、是非、ご自分の利き顔がどちらなのか?利顔診断士に是非聞いてみてください。

    レチルド概要

    【ブランド名】レチルド(rechild)
    【デザイナー】チーフデザイナー 伊藤 次郎 /セカンド 伊藤 美季 /サード 清水 寿彦
    【価格帯】35.200円(税込み)~44.000円(税込み)
    【生産国】日本製(福井/新潟)
    【レチルドホームページ】http://jiroito.com/rechild/
    【ブランドコンセプト(レチルドホームページより引用)】眼鏡店勤務者である私は、日頃接客していると眼鏡が似合わないと嘆く方を数多くお見かけする。その方々の多くのお顔を拝見すると殆どの方が左右非対称な顔をされている。ところが巷を見渡せば多くの眼鏡フレームは左右対称にデザインされている。左右非対称なお顔に左右対称な眼鏡を掛ければメガネは物差しの様に機能し、当然違和感が出る。だからこそ人はお顔に馴染む様にメッキの色を工夫したり、フチ無にしたりする。だがここで私はハッと気づいた。人にはそれぞれ利き顔という物が仮にあったとするなら、その利き顔に合わせた眼鏡を開発すればより顔に馴染む眼鏡になるのでは?と推論を組み立てた。自然の産物である僕ら人類は常に自然に挑み、時に自然を超えようとさえする。だが僕のデザインは自然に挑む訳ではなく、あくまでも自然と同化し調和する事をイメージしそれをコンセプトとしている。それは自然に対するリスペクトの念であったり畏怖とも言える。そんな眼鏡ブランドが一つくらいあったりしても良いと思えるのだ。by Jiro Ito

    トランクショー概要

    【開催期間】6/5~6/20
    【店舗所在地】〒990-0038 山形市幸町6-2ネオラ駅前ビル1F
    【電話番号】023-633-1751
    【営業時間】9時~18時30
    【定休日】木曜日 日曜不定休
    【利顔診断士】JPB-00006 古頭慶一

    詳細は以下の店舗blogをご覧になってください。

    会社概要
    社名:有限会社ojim(店名:opteria-Glassias 代表 伊藤 次郎)
    店舗所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-21-1F
    営業時間:11時~19時(時短営業中)
    定休日:水曜日(夏季/冬期休暇有り)
    TEL&FAX : 0422-21-6755

    すべての画像

    e7XJoK0PvDPk9BHlvrqA.jpg?w=940&h=940
    「利き顔に合わせて提案出来るアイウェアブランド」レチルドトランクショー開催 in山形 | 有限会社ojim