ママスタセレクトが調査「旦那さんが勝手に買ってきて正直“微妙“だったものはありますか?」【ママスタアンケート】

    サービス
    2025年9月11日 10:01

    日本最大級のママ向け情報サイト「ママスタ」の情報発信メディア「ママスタセレクト」(運営:株式会社インタースペース、代表取締役社長:河端伸一郎、証券コード:2122、以下インタースペース)は、「旦那さんの買い物」についてのアンケートを実施しました。

    嬉しいはずのサプライズや頼んでいた買い物が、思わず「え、なんでそれ?」と首をかしげてしまうものに。ママスタセレクトでは「旦那さんが勝手に買ってきて“微妙だったもの”はありますか?」というアンケートを実施しました。

    選択肢には「ある」「ない」「その他」の3つを設定、880人から回答が集まりました。気持ちはありがたいものの、実用性や好みとのズレに思わず笑ってしまった……そんなエピソードもあわせてご紹介します。

    【アンケート詳細ページ】
    https://select.mamastar.jp/1400866

    <「ある」と回答した人は8割超>

    アンケートの結果、もっとも多かった回答は「ある」で84.2%と圧倒的多数に。「ない」は10.6%、「その他」は5.2%にとどまり、日常的にサプライズの失敗(?)が起こっていることがうかがえます。

    <実際にあった!旦那さんの“微妙な買い物”>

    アンケートでは、”微妙だったもの”の具体的なアイテムも聞きました。

    ■家族の趣味や好みとは逆のプレゼント

    「たいして好きじゃないキャラクターのぬいぐるみ」
    「誕生日にもらったネックレス。年齢を重ねてから似合いそうな石だった」
    「蛍光色のド派手なパーカー」
    洋服やアクセサリーなど、自分の好みと違うものをもらうと困惑必至。とくに身につけるアイテムは、つけていないと好みではないことがばれてしまうため、扱いに悩む声が目立ちました。

    ■実用性ゼロ&家事負担増のアイテム

    「香りが合わなかったアロマ加湿器」
    「吸水性ゼロのタオル」
    「本格的なかき氷機」
    「ヌードルメーカー」
    「ホームベーカリー」
    ほかにも、なぜか本格的な日用品や調理器具を買ってくる旦那さんも多数。思わず「誰が使うの? 誰が手入れするの?」と突っ込みたくなります。

    ■食材や調味料

    「牛肉が必要なのに豚肉を買ってきた」
    「よく分からない高級スパイス。1回しか使っていない」
    食材や調味料の“ちょっとしたズレ”。使えなくはないですが、余らせることも多々あるのが困りものです。

    ■珍事件!見当違いも甚だしい

    「自分も触れないのにカブトムシを買ってきた」
    「妻が高熱で寝込んでいるときに、カツ丼とキングサイズのカップ麺」
    「欲しいと頼んだキャップではなく、なぜか民芸品のバッグを買ってきた」
    まるでコントのようなエピソードもありました。

    <なぜ起こる?旦那さんのナゾ行動>

    旦那さんが微妙なものを買ってきてしまう背景には、次のような理由が考えられます。

    1.「自分がいいと思った=相手も喜ぶはず」という思い込みがある
    2.サプライズを重視し、実用性を無視する
    3.「セールで安かったから」と大量買いしてしまう
    4.「買ってきてほしい」とお願いしたものについて、実はよく知らない

    旦那さんの微妙な買い物を防ぐため、次のような小さな工夫をしている人もいました。
    ・普段の会話で、自分の好みに合わないものや避けたいものをさりげなく伝える
    ・家電や日用品は、“使う人が選ぶ”もしくは“使う人に相談する”ルールにする
    ・良い物を買ったときには喜びの気持ちを伝える

    <「微妙」も家族の思い出に>

    しかし、たとえ微妙なものだったとしても、その品物には旦那さんの「相手を喜ばせたい」「役に立ちたい」という気持ちが込められています。寄せられたコメントの多くも、怒りよりも「思わず突っ込んだ」「惜しい!」という笑いまじりのものが目立ちました。

    旦那さんが買ってきた“微妙だったもの”は、夫婦の会話のきっかけや笑い話になり、ひいては夫婦関係を深めるチャンスに変えられるようです。

    【アンケート概要】
    実施期間:2025年8月9日〜2025年8月10日(2日間)
    回答人数:880人
    属性:子どもがいる方、妊娠中の方
    調査方法:インターネット

    【アンケート詳細ページ】
    https://select.mamastar.jp/1400866


    【ママスタ】
    月間9.6億PV、725万人以上のユーザーに利用される日本最大級のママ向け総合情報サイト「ママスタ」。ママの今に最適な情報を発信し、必要なコミュニケーションの場を提供する「ママのための情報プラットフォーム」です。子育て・生活関連ニュース、コミュニティ、習い事や塾探しなど、様々なサービスを通じてママにとって役立つ情報を提供しています。

    ■ママスタセレクトについて
    なにかと正解のわからない子育て期において奮闘するママたちにエールを届けられるよう、ママスタセレクトは今後もママたちの悩みに寄り添った情報発信をしていきます。
    https://select.mamastar.jp/

    ■SNSママスタセレクト公式アカウント
    Facebook:
    https://www.facebook.com/mamastar.select
    Twitter:
    https://twitter.com/mamastar_select
    Instagram:
    https://www.instagram.com/mamastar_manga
    https://www.instagram.com/hahadojo
    LINE:
    https://line.me/R/ti/p/@oa-mamasta

    ■会社概要
    社名    株式会社インタースペース (https://www.interspace.ne.jp/
    所在地   東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階
    代表者   河端 伸一郎
    設立    1999年11月8日

    資本金   984,653,800円
    事業内容  パフォーマンスマーケティング事業・メディア事業

    【リリースに関するお申込み・お問い合わせ先】
    株式会社インタースペース メディア&ソリューション事業部 ママスタセレクト編集部
    Tel:03-5339-8725   FAX:03-6302-3916

    【アンケートメニューに関するお問い合わせ先】
    株式会社インタースペース メディア&ソリューション事業部 広告担当
    https://select.mamastar.jp/ads

    すべての画像

    3JPc8Tq19CgHl0b0d4Vr.png?w=940&h=940
    cf2nouGjUq14fO75B1qG.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    ママスタ

    ママスタ
    ママスタセレクトが調査「旦那さんが勝手に買ってきて正直“微妙“だったものはありますか?」【ママスタアンケート】 | ママスタ