iPhoneの容量不足を解決! ハイレゾ音源400曲、音楽8,000曲保存可能な 小型ミュージックストレージ4月中旬登場!

    ~ 音楽データの保存、再生がNePLAYERから可能 ~

    商品
    2016年3月31日 17:00

    ラディウス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:香田 進)は、NePLAYER、NePLAYER Liteから音楽を再生する事ができるLightningコネクタ接続のミュージックストレージAL-LCS11/12(32GB/64GB)を2016年4月中旬に発売致します。

    接続イメージ

    製品URL
    AL-LCS11(32GB): http://www.radius.co.jp/products/al-lcs11/
    AL-LCS12(64GB): http://www.radius.co.jp/products/al-lcs12/


    ■音楽をもっとたくさん持ち運べる! ~「AL-LCS11/12」の特長~
    (1) 32GB、64GBの容量を拡張できる
    AL-LCS11は32GB、AL-LCS12は64GBのメモリを搭載しています。64GB接続時にはハイレゾ音源なら400曲、圧縮音楽データなら8,000曲を保存する事ができます。
    音楽データをストレージに保存しておけばiPhoneの容量を気にする事無くたくさんの音楽を外出先でお楽しみ頂けます。
    ※256kbps AACファイル1曲4分=7.6MBで計算/24bit/96kHz WAVファイル1曲4分=137MBで計算した場合

    (2) NePLAYER、NePLAYER Liteで音楽再生できる
    ストレージ内に保存した曲はハイレゾ再生対応アプリケーション「NePLAYER」、「NePLAYER Lite」で再生する事ができます。「NePLAYER」、「NePLAYER Lite」では再生だけではなくアプリ内の音楽データの移動やコピーも行う事ができます。
    ※iTunesで同期をしている音楽データは本製品と接続した機器間での移動・コピーはできません。

    (3) ハイレゾ再生アプリNePLAYER Liteに標準対応
    本製品接続時はハイレゾ再生対応アプリケーション「NePLAYER Lite」のハイレゾ再生機能を課金無しで無料でご使用いただけます。
    NePLAYER(v2.0.4)、NePLAYER Lite(v1.0.2)の機能アップデートを本製品の販売に合わせて公開予定。
    ※アプリケーションは最新のバージョンでご使用ください。

    (4) Appleの正規ライセンス取得製品
    Apple社が定めた性能基準を満たしたMFIライセンス商品です。

    (5) 続々登場の対応アプリで使い方もっと広がる
    ハイレゾ音源を再生できるアプリ「NePLAYER」「NePLAYER Lite」の他に、写真、ビデオ、書類データを管理、閲覧できるファイル管理アプリ「DATA-BOX」を2016年4月、4K動画撮影・編集アプリ「NeMOVIE」を2016年6月にリリース予定。ストレージが1つあればアプリを組み合わせて便利に使う事ができます。


    ■製品仕様
    容量      :32GB(AL-LCS11)、64GB(AL-LCS12)
    インターフェイス:Lightningコネクタおよび、USB2.0 MicroB
    サイズ     :約W19.3×H105×D8.2mm
    電源      :iOS端末から給電
    付属品     :PC接続用USBケーブル×1、取扱説明書/保証書×1
    対応機器    :iPhone 6s Plus、iPhone 6s
             iPhone 6 Plus、iPhone 6
             iPhone 5s、iPhone 5c、iPhone 5
             iPod touch 5th generation、6th generation
             iPad Pro、iPad mini 4、iPad mini 3、iPad mini 2、
             iPad mini、iPad Air 2、iPad Air、
             iPad(4th generation)
    パソコン対応OS :MAC OS 10.x以上、Windows7、Windows8、Windows8.1、
             Windows10
             ※iOSの対応はアプリケーションの対応OSに準ずる
    発売時期    :2016年4月中旬
    価格      :オープン
             (AL-LCS11:15,000円前後、AL-LCS12:21,000円前後
              ※価格は税込み)


    ■会社概要
    商号  : ラディウス株式会社
    所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座5-15-8 時事通信ビル 11F
    代表者 : 代表取締役 香田 進
    設立  : 1996年3月
    事業内容: オーディオ機器・オーディオアクセサリー関連機器開発/販売
          携帯電話・スマートフォン用関連機器開発/販売
          記録用Blu-rayディスク・記録用DVDメディア開発/販売
          コンピューター周辺機器・ビデオ編集機器及び
          周辺機器の研究及び開発/販売
    資本金 : 9,000万円
    URL   : http://www.radius.co.jp/

    すべての画像

    接続イメージ
    製品イメージ1
    製品イメージ2
    NePLAYERイメージ1
    NePLAYERイメージ2
    NePLAYERイメージ3
    NePLAYERイメージ4
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ラディウス株式会社

    ラディウス株式会社