首都圏の劇場で観客に直接情報をお届けする、ネビュラの「チラシ宣伝サービス」12月公演は11/11より受付中!

    紀伊國屋ホール開場60周年記念公演『見知らぬ女の手紙』(新宿)、舞台『モンスター MONSTER』(渋谷)をはじめ、話題の12月公演でチラシをお配りいただくことができます。

    その他
    2024年11月12日 18:30
    FacebookTwitterLine

    株式会社ネビュラエンタープライズ(本社:東京都江東区 亀戸7-43-5 小林ビル 代表取締役 緑川 憲仁)は、首都圏の劇場で観客に直接情報をお届けする「チラシ宣伝サービス」の12月公演ラインナップを公開いたしました。紀伊國屋ホール開場60周年記念公演『見知らぬ女の手紙』(新宿)、舞台『モンスター MONSTER』(渋谷)をはじめ、多彩なジャンルの舞台公演でチラシをお配りいただくことができます。お申し込みは、11月11日(月)12:00より受付中です。
    URL:https://pro.form-mailer.jp/lp/4751c034264468

    ■ネビュラエンタープライズの「チラシ宣伝サービス」とは

    「チラシ宣伝サービス」は、各社・団体の商品・プラン・イベントなどの情報が掲載されたチラシをお預かりし、関東近郊を中心に舞台公演の会場で観客にむけて配布を行うサービスです(実際の配布は提携先公演主催者により行われます)。
    お預かりしたチラシは約20~50枚を束としてまとめ、来場された観客の皆様にお渡ししております。月間の取り扱い公演数は、約40~50公演。チラシ束製造数は、月間約9万部~10万部です。2024年9月開催公演からは新しい外帯「ステイジーズ(STAGES)」を使用し、チラシ束をまとめています。

    ■「チラシ宣伝サービス」の特徴

    ①観客の高いモチベーション
    舞台公演に訪れる客層は、エンタメ・娯楽・情報の入手に意欲的で、積極的に情報を取り入れたい方々が多く、より高い訴求力が期待できます。

    ②より届きやすい配布タイミング
    チラシの配布は、情報入手への期待値が最も高まる「開演前のタイミング」で行われるため、会場では公演の開始を待ちながら一枚一枚のチラシの情報にゆっくり触れてもらえます。

    ③効果的なターゲティング
    当社ではチラシの配布公演主催者と提携し、客層の分析・来場者数の予測・チラシ配布状況の細やかな把握に努めており、無駄のない効果的な宣伝先を見つけることが可能です。

    ■「チラシ宣伝サービス」12月開催公演ラインナップ

    12月には、行定勲×篠原涼子×首藤康之のタッグで人間の不均衡を描く、紀伊國屋ホール開場60周年記念公演『見知らぬ女の手紙』(新宿)や、劇作家ダンカン・マクミランが教育や家族関係を鋭く表現した衝撃作に、風間俊介が挑む舞台『モンスター MONSTER』(渋谷)など、関東近郊で開催される多様なジャンルの舞台公演が予定されています。それぞれに異なる客層・来場者数予測・チラシ配布状況など詳しい公演データをもとに、チラシ宣伝先としてのターゲティングをすることができます。

    ◇演劇公演◇

    ・ウーマンリブvol.16
    『主婦 米田時江の免疫力がアップするコント6本』
    会場:ザ・スズナリ(下北沢)
    作・演出:宮藤官九郎
    出演:片桐はいり、勝地 涼、皆川猿時、伊勢志摩、北 香那、宮藤官九郎
    https://otonakeikaku.net/2024_womenslib16/

    ・熟年団
    『チェリー・ホープを知ってるかい。』
    会場:恵比寿・エコー劇場(恵比寿)
    脚本:鈴木哲也
    演出:村上大樹
    出演:小川菜摘、冨岡健翔、加藤夕夏、千葉雅子、今林久弥 ほか
    https://live.yoshimoto.co.jp/live/live-13893/

    ・城山羊の会
    『平和によるうしろめたさの為の』
    会場:小劇場B1(下北沢)
    作・演出:山内ケンジ
    出演:古舘寛治、中島歩、岡部たかし ほか
    https://shiroyaginokai.com/stage_works/%e3%80%8e%e5%b9%b3%e5%92%8c%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e3%81%86%e3%81%97%e3%82%8d%e3%82%81%e3%81%9f%e3%81%95%e3%81%ae%e7%82%ba%e3%81%ae%e3%80%8f/

    ・二兎社
    『こんばんは、父さん』
    会場:俳優座劇場(六本木)
    作・演出:永井愛
    美術:大田創
    照明:中川隆一
    音響:市来邦比古
    出演:風間杜夫、萩原聖人、竪山隼太
    https://nitosha.com/nitosha48/

    ・彩の国さいたま芸術劇場開館30周年特別企画
    『夏の夜の夢』
    会場:彩の国さいたま芸術劇場 大ホール(さいたま)
    作:W.シェイクスピア
    翻訳:小田島雄志
    上演台本・演出:吉田鋼太郎
    出演:鍛治直人、太田緑ロランス、窪塚俊介、美山加恋、深澤嵐 ほか
    https://www.saf.or.jp/arthall/stages/detail/101029/

    ・R-System Cue.01「Birdman」
    会場:浅草花劇場(浅草)
    脚本・演出:丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)
    音楽監督・音楽制作:YOSHIZUMI
    照明:本田純也(HAK)
    制作:高橋戦車(劇団鹿殺し)
    出演:雷太
    ゲスト出演:川﨑優作、笹森裕貴、財木琢磨、立花裕大
    https://raitaandraitamama.zaiko.io/e/r-system-cue01-birdman

    ・舞台『モンスター MONSTER』
    会場:新国立劇場 小劇場(渋谷)
    作:ダンカン・マクミラン
    翻訳:髙田曜子
    演出・美術:杉原邦生
    音楽:原口沙輔
    出演:風間俊介、松岡広大、笠松はる、那須佐代子
    https://www.monster-stage.jp/

    ・シアタートラム・ネクストジェネレーションvol.16 ―演劇―
    くによし組『ケレン・ヘラー』
    会場:シアタートラム(三軒茶屋)
    作・演出:國吉咲貴
    出演:中井千聖、名村辰、大場みなみ ほか
    https://setagaya-pt.jp/stage/16032/

    ・ハイバイ20周年『て』
    会場:本多劇場(下北沢)
    作・演出:岩井秀人
    出演:大倉孝二、伊勢佳世、田村健太郎、岩井秀人、小松和重 ほか
    https://hi-bye.net/play/te2024

    ・紀伊國屋ホール開場60周年記念公演
    『見知らぬ女の手紙』
    会場:紀伊國屋ホール(新宿)
    作:シュテファン・ツヴァイク
    翻訳:池田信雄
    翻案・演出:行定勲
    ステージング:首藤康之
    出演:篠原涼子、首藤康之
    https://tspnet.co.jp/whats-ons/mishiranu/

    ◇ミュージカル◇

    ・ミュージカル『翼の創世記』
    会場:BLUE SQUARE YOTSUYA(四谷)
    企画・脚本・作詞・演出:石丸さち子
    作曲・音楽監督・演奏:森大輔
    出演:上川一哉、上口耕平、鈴木勝吾、百名ヒロキ ほか
    https://s-ishimaru.com/wings/

    ・『The Reunion: Together Again』
    会場:パシフィコ横浜国立大ホール(横浜)
    主催:読売新聞社 BS日テレ
    企画制作:読売新聞社
    協力:ソニー・ミュージックレーベルズ
    出演:ラミン・カリムルー、城田優、アール・カーペンター、ケリー・マティソン ほか
    https://yomiconcert.jp/

    ・『ミュージカル ライオン』
    会場:品川プリンスホテルクラブex(品川)
    脚本・作曲・作詞:ベンジャミン・ショイヤー
    共同演出:アレックス・ステンハウス、ショーン・ダニエルズ
    出演:マックス・アレクサンダー・テイラー/成河
    https://www.umegei.com/thelion2024/

    ・わらび座
    『ミュージカル「北斎マンガ」葛飾区公演』
    会場:かめありリリオホール(亀有)
    脚本・演出:マキノノゾミ
    作曲:八幡茂
    振付:新海絵理子
    制作:わらび座
    出演:鈴木裕樹、遠藤浩子、内田勝之、遠田雅、千葉真琴 ほか
    https://www.warabi.jp/stage/2024/2

    ◇ダンス◇

    ・『ヨコハマダンスコレクション2024』
    会場:横浜赤レンガ倉庫1号館/横浜にぎわい座 のげシャーレ/KAAT 神奈川芸術劇場(横浜)
    約500名の振付家を世界に送り出した振付コンペティション、近年の受賞者による公演、世界的に活躍する振付家の新作、海外のダンスフェスティバルとの連携等多彩なプログラムで構成される。
    https://yokohama-dance-collection.jp/

    ・梅棒 19th GIFT『クリス、いってきマス!!!』
    会場:サンシャイン劇場(池袋)
    作・総合演出:伊藤 今人
    振付・監修・出演:梅棒
    出演:生駒里奈、志田こはく、筒井俊作[演劇集団キャラメルボックス]、一色洋平、SuGuRu ほか
    http://umebou19th.dynamize.net/

    ・愛知県芸術劇場×Dance Base Yokohama
    「パフォーミングアーツ・セレクション 2024」〈YPAM連携プログラム〉
    会場:KAAT神奈川芸術劇場 ホール(横浜)
    Aプログラム:小暮香帆×ハラサオリ、島地保武×DaBYレジデンスダンサー
    Bプログラム:岡田利規×酒井はな、柿崎麻莉子、島地保武×環ROY
    プロデューサー:唐津絵理(DaBYアーティスティックディレクター、愛知県芸術劇場芸術監督)
    https://dancebase.yokohama/event_post/pas2024

    ・KAAT×ケダゴロ×韓国国立現代舞踊団
    『黙れ、子宮』
    会場:KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ(横浜)
    振付・演出・構成:下島礼紗
    出演:Yun Hyejin、Lee Daeho、Im Sojeon、下島礼紗 ほか
    https://www.kaat.jp/d/shut_up_womb

    ◇コンサート・ショー◇

    ・TRUMP series 15th Anniversary FINAL『繭期極夜会』
    会場:東京国際フォーラム ホールC(有楽町)
    脚本・構成・演出:末満健一
    音楽:和田俊輔
    音楽監督:桑原まこ
    出演:松岡充、朴璐美、美弥るりか、松下優也、中島美嘉 ほか
    https://trump10th.jp/

    ・『ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド2024』
    会場:東急シアターオーブ(渋谷)
    演出:金谷かほり
    出演:アメリカカンパニー
    https://bcwjapan2024.jp/

    ・鼓童十二月特別公演『山踏み』
    会場:文京シビックホール 大ホール(後楽園)
    演出:住吉佑太
    ゲスト:チェ・ジェチョル(崔在哲)
    出演:中込健太、地代純、鶴見龍馬、北林玲央、新山萌 ほか
    https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/47316

    ◇学生公演◇

    ・ミュージカルサークルS&D
    ミュージカル『キルタとぶきみなアパート』
    会場:タクトホームこもれびGRAFAREホール(西東京市保谷こもれびホール)(西東京)
    作・演出:ひらたあや
    音楽:樹原孝之介
    振付:落合佑介
    監修:星潤
    出演:ミュージカルサークルS&D
    https://x.com/SandD_official_

    ■「チラシ宣伝サービス(チラシ折り込み代行サービス)」概要

    公演ラインナップ公開:11月5日(火)12:00(毎月5日前後)
    お申し込み受付開始:11月11日(木)12:00(毎月10日前後)

    配布場所:関東近郊の劇場・公演会場
    公演数:月間約40~50公演
    チラシ束の作成数:月間約9万部~10万部
    1束あたりの封入枚数目安:20~50枚程度
    束の仕様:A4サイズ(縦)
    配布方法:劇場ロビー机上に設置・手渡し・客席に設置

    配布劇場実績:紀伊國屋ホール(新宿)、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(新宿)、新宿シアタートップス(新宿)、東急シアターオーブ(渋谷)、Bunkamuraシアターコクーン(渋谷)、新国立劇場(渋谷)、PARCO劇場(渋谷)、東京芸術劇場(池袋)、あうるすぽっと(池袋)、本多劇場(下北沢)、世田谷パブリックシアター(三軒茶屋)、吉祥寺シアター(吉祥寺)、パルテノン多摩(多摩)、KAAT神奈川芸術劇場(横浜)、彩の国さいたま芸術劇場(さいたま) ほか

    URL:https://pro.form-mailer.jp/lp/4751c034264468

    ■会社概要

    名称:株式会社ネビュラエンタープライズ
    本社住所:〒136-0071 東京都江東区 亀戸7-43-5 小林ビル
    設立:2002年5月1日
    資本金:640万円
    代表者:代表取締役 緑川 憲仁
    ホームページ:https://nevula-prise.co.jp/


    お問い合わせ先

    担当:チラシ宣伝サービス(チラシ折り込み代行サービス) 中村
    TEL:03-5628-1325
    FAX:03-5628-1326
    E-mail:main@nevula-prise.co.jp

    すべての画像

    KLgHv3XeSdmGOe1tmGHv.jpg?w=940&h=940
    ZHP3TXJPhxFb1LOGdxkX.png?w=940&h=940
    首都圏の劇場で観客に直接情報をお届けする、ネビュラの「チラシ宣伝サービス」12月公演は11/11より受付中! | 株式会社ネビュラエンタープライズ