【永代供養合同墓もご案内開始】 京都の樹木葬 「西陣庭苑」「上京庭苑みのり」自由見学会開催

    サービス
    2023年9月15日 09:30

    個別埋葬期間付きの永代供養墓 「アンカレッジの樹木葬」 を全国で展開する株式会社アンカレッジ(本社:東京都港区、代表:柏 昌宏、矢島 靖擴、以下 「アンカレッジ」)では、京都市内の 「上京庭苑みのり」 「西陣庭苑」 にて、見学会を実施します。開催日はそれぞれ9月24日(日)と9月26日(火)、事前予約不要でご覧いただけます。
    8月より 「アンカレッジの合同墓」 として即合祀型の永代供養墓のご案内も開始し、お墓の選択の幅を広げて検討いただけるようになりました。

    ご事情に合わせて選べる 「アンカレッジの樹木葬」「アンカレッジの合同墓」

    「アンカレッジの樹木葬」 は、庭園デザイナー・石原和幸氏監修による庭苑で、個別の墓標の元でお参りできる樹木葬として好評を得ています。
    家系を守ることが以前ほどには重視されなくなりつつある中、お墓の承継者が不要な永代供養墓であることが特に注目され、2013年の第1号庭苑(東京都港区・高輪庭苑)開苑以降、20カ寺を超える寺院で導入されてきました。

    その一方で、個別の墓標すら不要と考える方、あるいは金銭的な事情で 「アンカレッジの樹木葬」 を選ばない・選べない方もいます。そういった方への選択肢として、個別埋葬期間を設けずに即合祀(合葬)される「アンカレッジの合同墓」を整備しました。

    【アンカレッジの樹木葬 の特徴】
    ①四季折々の花が咲く、庭園デザイナー監修の庭園型樹木葬
    ②承継者不要、入檀義務のない永代供養墓
    ③一定期間は個別の墓標の下に埋葬の後、合祀墓(合同墓)へ合葬して供養
    ④安心の寺院経営墓地
    ⑤ペットも家族の一員として供養

    「アンカレッジの合同墓」は、このうち②④に特化したものであり、その分、樹木葬よりも廉価に提供できます。
    お参りできる場所さえあれば仰々しいお墓は望まない方や、墓じまい後の改葬先をお求めの方にも適したお墓です。

    樹木葬の1名用区画の墓標
    樹木葬の1名用区画の墓標
    合同墓(西陣庭苑)
    合同墓(西陣庭苑)

    西陣庭苑・上京庭苑みのり 自由見学会

    「アンカレッジの合同墓」は、京都市内の樹木葬 「西陣庭苑」「上京庭苑みのり」 でもご案内中です。京都の街中にあり、いずれも最寄りバス停や駅から徒歩10分以内。屋外にあることで、気軽にお参りできる立地と雰囲気のお墓です。
    両庭苑では、下記日程において自由見学会を実施します。

    樹木葬の4名用区画
    樹木葬の4名用区画

    <開催概要>
    【開催日時】
    上京庭苑みのり:2023年9月24日(日)  10時~13時
    西陣庭苑:2023年9月26日(火)  10時~13時

    【参加方法】
    事前予約不要。開催時間内出入自由。

    【開催場所】
    西陣庭苑:京都府京都市上京区妙顕寺前町514 善行院境内
    上京庭苑みのり:京都市上京区出水通六軒町西入七番町341 本昌寺境内

    【西陣庭苑Webページ】  https://anchorage.co.jp/nishijin/
    【上京庭苑みのりWebページ】 https://anchorage.co.jp/kamigyo/

    ▪同日に2庭苑両方のご見学を希望される方は、見学会開催庭苑のご案内スタッフに現地にてお申し出ください。
    ▪境内に樹木葬のご案内スタッフが待機し、ご質問を承ります。
    (他のお客様の案内中は、対応できない場合があります)
    ▪庭苑の見学は屋外です。ご希望に応じて寺院本堂などの屋内もご覧いただけます。

    〔両庭苑間の移動の所要時間目安〕
    ・お車の場合:約15分
    ・バスの場合:約30分(千本出水バス停 ⇄ 堀川今出川バス停+バス停からの徒歩時間含む)
    ・自転車の場合:約20分
    ※庭苑間の移動(片道)に限り、弊社負担でタクシーの手配をいたします。

    株式会社アンカレッジ 会社概要

    お寺の住職がつくったお寺のための会社
    お寺と人々をつなぐ架け橋となる会社に

    会社ロゴには、お寺、人々にとって困った時に立ち寄る港、
    アンカーになりたいとの住職の想いが込められています。

    【会社概要】
    社名:株式会社アンカレッジ
    本社所在地:東京都港区高輪2丁目16番13号
    代表取締役:柏 昌宏、矢島靖擴
    事業内容: 寺院墓地の企画・設計・販売、寺院における各種イベント企画・運営、寺院での葬儀・結婚式の施行支援、
    寺院経営における税務・法務・不動産有効活用化の支援、寺院運営のウェブ・システム導入支援
    設立:2009年4月
    HP:https://anchorage.co.jp/


    すべての画像

    2sgwTNUn7X4YOzsXo6kx.jpg?w=940&h=940
    樹木葬の1名用区画の墓標
    合同墓(西陣庭苑)
    樹木葬の4名用区画
    qUFsUkO9sdZmlhdv7Oum.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【永代供養合同墓もご案内開始】 京都の樹木葬 「西陣庭苑」「上京庭苑みのり」自由見学会開催 | 株式会社アンカレッジ