車種や行路は当日のお楽しみ!「相鉄線ミステリートレイン」を初運行【相模鉄道】

    5月8日(日)、かしわ台駅から出発進行!

    サービス
    2022年4月14日 17:00

    相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・千原 広司)では、2022年5月8日(日)に、「相鉄線ミステリートレイン」(以下、同イベント)を初めて運行します。
    同イベントは、「相鉄・鉄道全線1日乗車券」(磁気券のみ、以下1日乗車券)をご購入された方を対象に、普段とは違う特別な行路上の車窓からの眺めを通して、相鉄線と沿線の魅力を再発見していただくことを目的に実施するものです。
    当日は、相鉄線 かしわ台駅を出発し、お客さまが普段ご乗車することのできない特別な行路を走行します。また、ご乗車いただく車両も当日のお楽しみとなります。どの車両でどこに行くか、乗るまで分からないワクワク感やドキドキ感をお楽しみください。

    「相鉄線ミステリートレイン」(イメージ) ※どの車両にご乗車いただくかは、当日のお楽しみとなります。
    「相鉄線ミステリートレイン」(イメージ) ※どの車両にご乗車いただくかは、当日のお楽しみとなります。

    なお、同イベントは事前抽選制となっており、全3便の運行で最大2,040人(各便170組、1組あたり最大4人まで)がご参加いただけます。

    「相鉄線ミステリートレイン」の概要

    1.開催日時

    2022年5月8日(日) かしわ台駅4番線ホーム(横浜方面行き)に集合
    ①相鉄線ミステリートレイン1便  9:45集合・受付(11:20ごろ解散)
    ②相鉄線ミステリートレイン2便 12:55集合・受付(14:20ごろ解散)
    ③相鉄線ミステリートレイン3便 15:00集合・受付(16:20ごろ解散)
    ※雨天決行・荒天中止

    ・2022年5月8日(日)当日有効の1日乗車券(磁気券のみ)を券売機で購入して、かしわ台駅4番線ホーム乗車口へ直接お越しください。
    ・1号車または10号車のクーポンをお持ちの方は、それぞれの号車からご乗車ください。
    ・2~9号車のクーポンをお持ちの方は2,4,6,9号車のお好きな号車からご乗車ください。
    ・解散もかしわ台駅4番線ホームとなります。

    2.運行内容

    ご乗車いただく車両と行路は、当日のお楽しみとなります。
    ※お客さまが普段ご乗車することのできない特別な行路を走行します。

    3.募集人数

    全3便で最大2,040人(各便170組、1組あたり最大4人まで)
    ※幼児は、普通乗車券と同じ取り扱いとし、大人または小児1人につき、2人までご参加いただけます。なお、この場合の幼児は、参加人数に数えません。

    幼児=1歳以上6歳未満、6歳以上7歳未満の小学校入学前の児童を含む。
    小児=6歳以上12歳未満、12歳以上13歳未満の小学校児童を含む。

    4.参加方法(当日お持ちいただくもの)

    ①同イベント専用のLINE公式アカウントが配布するクーポン
    ②2022年5月8日(日)当日有効の1日乗車券(磁気券のみ。PASMOへ発行するタイプの1日乗車券では、ご参加いただけません)
    ※1日乗車券1枚につき1便限り有効です。
    ※1日乗車券は、かしわ台駅以外での購入も可能です。イベント参加前にご使用いただけます。
    ③新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をインストールしたスマートフォンなど
    ※幼児などスマートフォンなどをお持ちでない方は不要です。また、スマートフォンなどをお持ちの方は年齢を問わずインストールし、当日の持参が必要です。

    5.クーポン取得方法

    ①LINE公式アカウント「【公式】相鉄線ミステリートレイン」(https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=047qtjog)を友だち登録してください。
    ②友だち登録をすると、クーポンを取得するための抽選画面が表示されます。1便につき3種類、3便合計で9種類の抽選画面がありますので、ご希望の
    便・号車を選び、抽選にチャレンジしてください。
    ③抽選画面は、2022年5月2日(月)9:00から操作可能です。
    ※各種類の抽選で外れた場合、または当選者が上限に達した場合は、チャレンジできません。
    ④当選するとクーポンが取得できます。
    ※より多くの方にご参加いただくため、クーポンを取得された方は、他の種類の抽選チャレンジをお控えくださいますよう、お願いします。なお、当選の権利譲渡はできません。
    ※1組(クーポン1枚)あたり、最大4人までご参加いただけます。

    6.新型コロナウイルス感染症対策

    ①下記の方はご参加いただけません。
    ・体調がすぐれない方(例:発熱・咳・喉頭痛・味覚障害など)。
    ・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
    ・同イベント参加日の14日以内に、新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方と濃厚接触がある場合。
    ・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域などへの渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合。
    ・ご参加前の検温にて37.5℃以上の発熱があった方と同じグループの方全員。
    ②イベント中のご協力について
    ・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)がインストールされたスマートフォンなどの持参。
    ・ご参加前の手指消毒、検温の実施。
    ・マスクの着用。
    ・大声やマスクを外しての会話の禁止。
    ・水分補給以外のご飲食の禁止。
    ・他グループとのソーシャルディスタンスの確保。

    7.その他

    ・ PASMOへ発行するタイプの1日乗車券では、ご参加いただけません。
    ・イベントにご参加の間、ご利用いただけるトイレはございませんので、ご了承ください。
    ・集合時刻にお見えにならなかった場合、列車の発車前であってもご参加できません。
    ・途中駅での乗降はできません。
    ・クーポンを取得されていても、受付時にクーポンのご提示がない場合はご参加できません。
    ・イベントの様子を静止画や動画で撮影し、後日ウェブサイトやポスターなどで使用する場合がございます。ご応募いただいた方には、その旨をご了解いただいているものとします。
    ・開催当日の運行や新型コロナウイルス感染拡大の状況により、同イベントが中止となる場合がございます。

    相鉄・鉄道全線1日乗車券」の概要

    1.販売金額

    大人 740円、小児 260円
    ※通年販売しています。
    ※磁気券とPASMOへ発行する2タイプがあります。
    ※「相鉄線ミステリートレイン」にご参加の際は、磁気券の1日乗車券のご購入が必要です。

    相鉄・鉄道全線1日乗車券(磁気券のイメージ)
    相鉄・鉄道全線1日乗車券(磁気券のイメージ)

    2.利用可能区間

    相鉄線全線

    3.販売場所

    相鉄線全線の各駅自動券売機

    4.有効期間

    発売当日限り


    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    車種や行路は当日のお楽しみ!「相鉄線ミステリートレイン」を初運行【相模鉄道】 | 相鉄グループ