「相鉄線ミステリートレイン Re」を運行【相模鉄道】

    サービス
    2023年6月1日 15:40

    好評につき第二弾!車種や行路は乗るまで㊙

    6月18日(日)、かしわ台駅から出発進行!

    相鉄グループの相模鉄道㈱(本社・横浜市西区、社長・千原 広司)では、2023年6月18日(日)に、「相鉄線ミステリートレイン Re」(以下、同イベント)を運行します。

    同イベントは、2022年5月に初めて運行した「相鉄線ミステリートレイン」がお客さまに大変好評だったことから、第二弾として運行するものです。沿線外にお住まいの方には、相鉄・東急新横浜線の開業でさらに便利になった相鉄線を知っていただき、沿線にお越しになるきっかけに、また沿線にお住まいの方には、日々の乗車では味わえない、非日常の光景を通じて、特別な時間を過ごしてしていただくことを目的に実施します。同イベントへの参加は、「相鉄・鉄道全線1日乗車券」(磁気券タイプのみ、以下1日乗車券)の購入が条件となります。

    当日は、相鉄本線 かしわ台駅を出発し、3便ごとに異なる、普段ご乗車することのできない特別な行路を走行します。ご乗車いただく車両も当日のお楽しみ。どの車両でどこに行くか、乗るまで分からないミステリーツアーをお楽しみください。

    なお、同イベントは事前抽選制となっており、全3便の運行で最大2,280人(1号170組、2号・3号各200組、1組あたり最大4人まで)がご参加いただけます。

    実際に運行している相鉄線の車両 ※どの車両にご乗車いただくかは、当日のお楽しみとなります。 ※YNB…ヨコハマネイビーブルー(車両の塗装色)
    実際に運行している相鉄線の車両 ※どの車両にご乗車いただくかは、当日のお楽しみとなります。 ※YNB…ヨコハマネイビーブルー(車両の塗装色)

    「相鉄線ミステリートレイン Re」の概要

    1.運行日時

    2023年6月18日(日) かしわ台駅に集合
    ①相鉄線ミステリートレイン1号 4番線ホーム 9時40分集合・受付(11時10分ごろ解散)
    ②相鉄線ミステリートレイン2号 2番線ホーム 12時20分集合・受付(14時15分ごろ解散)
    ③相鉄線ミステリートレイン3号 4番線ホーム 14時45分集合・受付(16時15分ごろ解散)

    ※雨天決行・荒天中止
    ※2023年6月18日(日)当日有効の1日乗車券(磁気券のみ)を券売機で購入して、かしわ台駅2番線または4番線ホーム乗車口へ直接お越しください。
    ※横浜寄り先頭車、または海老名寄り先頭車のクーポンをお持ちの方は、それぞれの号車からご乗車ください。
    ※中間車のクーポンをお持ちの方は、3・4・6・7号車のお好きな号車からご乗車ください。
    ※解散は全ての便で、かしわ台駅4番線ホームとなります。

    2.運行内容

    ご乗車いただく車両と行路は、当日のお楽しみとなります。

    ※3便ごとに異なる車両と行路で、お客さまが普段ご乗車できない特別な行路を走行します。

    3.募集人数

    全3便で最大2,280人(1号170組、2号・3号各200組、1組あたり最大4人まで)

    ※幼児は、普通乗車券と同じ取り扱いとし、大人または小児1人につき、2人までご参加いただけます。なお、この場合の幼児は、参加人数に数えません。
    ※幼児=1歳以上6歳未満、6歳以上7歳未満の小学校入学前の児童を含む。
    小児=6歳以上12歳未満、12歳以上13歳未満の小学校児童を含む。

    4.参加方法(当日お持ちいただくもの)

    ①同イベント専用のLINE公式アカウントが配布するクーポン
    ②2023年6月18日(日)当日有効の1日乗車券(磁気券のみ)
    (PASMOへ発行するタイプの1日乗車券では、ご参加いただけません)

    ※1日乗車券1枚につき、1便限り有効です。
    ※1日乗車券は、かしわ台駅以外での購入も可能です。イベント参加前後もご使用いただけます。

    5.クーポン取得方法

    ②友だち登録をすると、クーポンを取得するための抽選画面が表示されます。
    1便につき3種類、3便合計で9種類の抽選画面がありますので、ご希望の便・号車を選び、抽選にチャレンジしてください。

    ③抽選画面は、2023年6月12日(月)9時から操作可能です。
    ※各種類の抽選は、LINEの1アカウントにつき1回限りです。
    ※各種類の抽選で外れた場合、または当選者が上限に達した場合は、チャレンジできません。

    ④当選するとクーポンが取得できます。
    ※より多くの方にご参加いただくため、クーポンを取得された方は、他の種類への抽選チャレンジをお控えくださいますよう、お願いします。なお、当選の権利譲渡はできません。
    ※1組(クーポン1枚)あたり、最大4人までご参加いただけます。

    6.その他

    ・PASMOへ発行するタイプの1日乗車券では、ご参加いただけません。
    ・イベントにご参加の間、ご利用いただけるトイレはございませんので、ご了承ください。
    ・集合時刻にお見えにならなかった場合、列車の発車前であってもご参加できません。
    ・途中駅での乗降はできません。
    ・車内での水分補給目的以外のご飲食は、ご遠慮ください。
    ・クーポンを取得されていても、受付時にクーポンのご提示がない場合は、ご参加できません。
    ・クーポン取得後に機種変更をされると、クーポンが表示できなくなる場合があります。
    ・イベントの様子を静止画や動画で撮影し、後日ウェブサイトやポスターなどで使用する場合がございます。ご応募いただいた方には、その旨をご了解いただいているものとします。
    ・当日は、マスコミによる取材が入る可能性もあります。ご参加の皆さまには、その旨ご了承いただいているものとします。
    ・開催当日の運行状況などにより、同イベントが中止となる場合がございます。中止となった際には、代替日は設けませんのでご了承ください。また、ミステリートレイン運行中に輸送障害が発生した場合は、途中で運転を取りやめる場合もございます。事前の中止の場合についてはLINE公式アカウント「【公式】相鉄線ミステリートレイン Re」にてお知らせを掲載します。

    前回の「相鉄線ミステリートレイン」の様子①
    前回の「相鉄線ミステリートレイン」の様子①
    前回の「相鉄線ミステリートレイン」の様子②
    前回の「相鉄線ミステリートレイン」の様子②

    「相鉄・鉄道全線1日乗車券」の概要

    1.販売金額

    大人 880円、小児 220円
    ※通年販売しています。
    ※磁気券とPASMOへ発行する2タイプがあります。
    ※「相鉄線ミステリートレイン Re」にご参加の際は、磁気券の1日乗車券のご購入が必要です。

    2.利用可能区間

    相鉄線全線

    3.販売場所

    相鉄線全線の各駅自動券売機

    4.有効期間

    相鉄・鉄道全線1日乗車券(磁気券のイメージ)
    相鉄・鉄道全線1日乗車券(磁気券のイメージ)

    すべての画像

    「相鉄線ミステリートレイン Re」を運行【相模鉄道】 | 相鉄グループ