BOOKOFF子会社 リユースのハグオール、 日本郵便株式会社の宅配ロッカー「はこぽす」へ スマート買取サービスの提供を決定

    サービス
    2016年2月26日 17:00

    株式会社ハグオール(本社:東京都中央区、代表取締役社長:宮崎 洋平、以下「ハグオール」)は、日本郵便株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋 亨)(*)の宅配ロッカー「はこぽす」を利用した、サービスの提供を決定致しました。導入サービスは、ロッカー型買取システム「スマート買取ショップType」となります。

    日本郵便の宅配ロッカー「はこぽす」
    (* 「高」の字は、正しくは「はしご高」です。)


    「スマート買取ショップType」は、これまで、宅配ロッカーによる完全無人化の買取サービスとして、路面店や商業施設内に、自社ロッカーを設置するというスタイルで展開してきました。

    利用方法はとてもシンプルで、WEBでの申し込み後、宅配ロッカーに品物を入れるだけ。あとは、査定結果を待ち、納得価格であれば入金。お取引は完了です。買取受付にかかる待ち時間や段ボール手配などの手間も一切かからないシステムになっています。

    この度の「はこぽす」でのサービス提供開始は、受取窓口としての宅配ロッカー数が大幅に拡大し、これまで自社で進めてきた“すべてのお客様の「使いやすさ」の実現”を加速的に進めることができると考え、決定しました。ハグオールとしては、他企業へのサービス提供は初の試みとなります。

    なお、宅配ロッカー「はこぽす」でのサービス提供時期は、2016年9月頃を予定しております。


    ハグオールは、日本橋三越をはじめとした対面型買取サービスを中心に、オールジャンル、フェアプライスをキーワードに、様々なタイプのリユースサービスを展開しています。“大切にしてきたけれどもう使わなくなってしまったモノ”を対象に、様々なスタイルの買取という形でご利用の皆さまにお応えしています。

    ハグオールは、今後も、いろいろな仕組みで、リユースのインフラ化を目指し、事業に取り組んでまいります。
    https://www.hugall.co.jp/kaitori/smart/kaitoribox


    ■取扱商品
    オールジャンル
    ※ ただし、宅配ロッカーに入らない品物は、ハグオールの他買取システムにて対応。

    <買取対象商品例>
    バッグ、腕時計、貴金属・アクセサリー、ブランドファッション、ブランド食器、電化製品、スポーツ、アウトドア、ベビー・キッズ用品、ホビー・おもちゃ、ブランド文具 など
    ※ 家具、大型電化製品、寝具、飲食物など一部お取扱いのできない品物があります。


    ■ハグオール企業概要
    ハグオールは、BOOKOFFを全国展開するブックオフコーポレーション株式会社の子会社として、2013年4月に設立。約2年にわたり、『コンシェルジュ型総合買取サービス』を、提携企業様からのお客様紹介を中心にサービス提供。このシステムで、約1万人以上が利用。2014年9月には自由が丘に買取受付店舗をオープン。初の路面店として、買取が初めてのお客様にも気軽にリユースを体験していただける環境をつくる。
    2014年10月からは日本橋三越と提携し買取業務を開始。2015年6月からは日本橋三越本店(新館8階)へ出店。2015年10月にはららぽーと横浜へ、2015年12月には中野マルイへロッカー型買取サービス『スマート買取ショップType』をオープン。


    ■企業詳細
    会社名 :株式会社ハグオール(hug all,Inc.)
    設立  :2013年4月
    資本金 :1億円(ブックオフコーポレーション株式会社100%出資)
    所在地 :〒104-0054 東京都中央区勝どき3-4-13
    代表者 :代表取締役社長 宮崎 洋平
    事業内容:中古物品に関する買取および販売

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ハグオール

    株式会社ハグオール

    この企業のリリース

    11月3日は「レコードの日」 
ブックオフ初のオリジナル「ポータブルレコードプレーヤー」 
全国の一部店舗で2024年11月3日に販売決定(数量限定)
    11月3日は「レコードの日」 
ブックオフ初のオリジナル「ポータブルレコードプレーヤー」 
全国の一部店舗で2024年11月3日に販売決定(数量限定)

    11月3日は「レコードの日」  ブックオフ初のオリジナル「ポータブルレコードプレーヤー」  全国の一部店舗で2024年11月3日に販売決定(数量限定)

    ブックオフコーポレーション株式会社

    2024年10月10日 11:00

    楽しみながらSDGsに触れることのできるSDGsイベント
「ブックオフ 杜の都リユースフェス2022」開催決定
    楽しみながらSDGsに触れることのできるSDGsイベント
「ブックオフ 杜の都リユースフェス2022」開催決定

    楽しみながらSDGsに触れることのできるSDGsイベント 「ブックオフ 杜の都リユースフェス2022」開催決定

    ブックオフグループホールディングス株式会社

    2022年10月28日 14:00

    ブックオフ初となるサブスクリプションサービス開始!
書籍やコミックが約70%もお得に購入でき、
さらに電子雑誌も読み放題 「ブックチケット」サービスを
大幅リニューアルし2022年8月1日提供開始
    ブックオフ初となるサブスクリプションサービス開始!
書籍やコミックが約70%もお得に購入でき、
さらに電子雑誌も読み放題 「ブックチケット」サービスを
大幅リニューアルし2022年8月1日提供開始

    ブックオフ初となるサブスクリプションサービス開始! 書籍やコミックが約70%もお得に購入でき、 さらに電子雑誌も読み放題 「ブックチケット」サービスを 大幅リニューアルし2022年8月1日提供開始

    ブックオフグループホールディングス株式会社

    2022年8月1日 16:00

    持続可能な社会のために学びながら体感できる
循環型消費の体感イベント「ハグオールSDGsスクエア」 
富山大和で2022年8月10日(水)~15日(月)に開催
    持続可能な社会のために学びながら体感できる
循環型消費の体感イベント「ハグオールSDGsスクエア」 
富山大和で2022年8月10日(水)~15日(月)に開催

    持続可能な社会のために学びながら体感できる 循環型消費の体感イベント「ハグオールSDGsスクエア」  富山大和で2022年8月10日(水)~15日(月)に開催

    ブックオフコーポレーション株式会社

    2022年8月1日 14:00

    ブックオフの宅配買取寄付サービス「キモチと。」を活用し
「子どもたちの今を支えるキャンペーン」を
世界自殺予防デーに合わせて8月1日~9月11日まで実施
    ブックオフの宅配買取寄付サービス「キモチと。」を活用し
「子どもたちの今を支えるキャンペーン」を
世界自殺予防デーに合わせて8月1日~9月11日まで実施

    ブックオフの宅配買取寄付サービス「キモチと。」を活用し 「子どもたちの今を支えるキャンペーン」を 世界自殺予防デーに合わせて8月1日~9月11日まで実施

    ブックオフグループホールディングス株式会社

    2022年7月28日 10:00

    ブックオフコーポレーションと広島市との
「ウクライナ避難民への生活支援に関する覚書」締結のお知らせ
    ブックオフコーポレーションと広島市との
「ウクライナ避難民への生活支援に関する覚書」締結のお知らせ

    ブックオフコーポレーションと広島市との 「ウクライナ避難民への生活支援に関する覚書」締結のお知らせ

    ブックオフグループホールディングス株式会社

    2022年7月27日 11:00