注ぐお酒は決まっている?お酒のグラスの種類を紹介

    サービス
    2022年1月14日 15:30
    FacebookTwitterLine

    お酒の種類によって、グラスを変えていますか?
    お酒にはそれぞれ、適したグラスが存在します。
    よりお酒を楽しむためには、グラス選びが重要です。
    今回は、お酒のグラスの種類を紹介します。

    お酒のグラス選びは重要!

    どれだけ質が良いお酒を準備しても、グラスがお酒に適していないとお酒の良さも半減してしまいます。
    どの種類のグラスでも一緒と思われがちですが、グラスの種類によってお酒の香りや味が変化します。
    お酒に適したグラスを選ぶことで香りが増幅し、お酒の芳醇な香りを楽しむことができます。
    また、お酒は温度によって味が変化します。
    温度が高いと甘味が増してまろやかになり、温度が低いと苦みがまして引き締まった味になります。
    グラスの種類を選ぶことで、視覚的にもお酒を楽しむこともできます。
    ここからは、お酒の種類に合ったグラスを紹介します。

    ビールに合うグラス

    ・ピルスナー
    細身で背の高い形状が特徴。
    ビールの黄金色と爽やかな苦みを引き立ててくれます。
    ・ゴブレット
    ワイングラスを低くした形状が特徴。
    口径が広くて香りが楽しめるため、クラフトビールにオススメです。
    ・ジョッキ
    取っ手がついた大きめの形状が特徴。
    のど越しが良く、冷えたビールを一気に飲むことが...

    ギャラ飲みマッチングアプリスマート飲み会はなたば

    名古屋を中心に始まり、東京・大阪を始めとする全国区でのサービスを開始するスマート飲み会はなたば。

    はなたばでは、ギャラ飲みを利用している人達が興味のあるニュースや、情報を日々詳しく配信しています。
    https://hanataba2020.com/?newscast

    スマート飲み会はなたばとは

    スマート飲み会はなたばは、名古屋発のギャラ飲みサービスです。
    以前は東海地区のみ利用可能でしたが、2021年の8月から全国でのプレリリースを開始しました。

    スマート飲み会たちばなはキャストのランク制度がないことが特徴で
    一般的なギャラ飲みよりもリーズナブルな価格で好みのキャストと飲み会を楽しむことができます。

    スマート飲み会はなたば利用者のサービス内容は下記のとおりです。

    ・審査を通過したキャストとギャラ飲みができる
    ・12時から24時まで運営がサポートを行っていて安心
    ・LINE連携型なので簡単に登録が可能
    ・ポイント決済なので現金のやり取りが必要ない
    ・領収書の発行可能

    利用料金

    はなたば利用料金  1Pt=1.1円(税込み)
    イベント開催 6000Pt / 1時間
    指名料 1000Pt / 1時間
    深夜料金 4000Pt / 1時間

    はなたばはカジュアルに利用できることを目的としているため料金はシンプル。
    他ギャラ飲みアプリにあるようなランクによる料金の割増、延長による料金の割増、
    ポイント購入額による割増等が一切ありません。
    運営が責任をもって採用させて頂いた厳選キャストを全員同じ料金で呼ぶことが可能です。

    すべての画像

    GBixc38m6ynfAepaGUcl.png?w=940&h=940
    zFfT52FhuXJd4QZgScaB.png?w=940&h=940
    注ぐお酒は決まっている?お酒のグラスの種類を紹介 | 株式会社ブーケ