株式会社両備システムズのロゴ

    株式会社両備システムズ

    ガチで怖い!本格ホラー動画で事業紹介  両備システムズが閲覧注意なリクルートサイトを公開

    企業動向
    2016年2月25日 09:30

     株式会社両備システムズ(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:松田 久)は、自社グループの事業をホラー動画に乗せて紹介するリクルート向けスペシャルサイト『システムホラー』を2016年2月25日(木)より公開いたします。

    両備システムズPresents『システムホラー』

    ▼スペシャルサイト『システムホラー』
    http://www.ryobi.co.jp/system-horror
    ~その恐怖からは、システムを導入するまで逃げられない~
    世の中の不可解な現象は、ITシステムが無いところで起きる。
    あなたを恐怖のどん底へと陥れる、戦慄の「システム未導入事霊」を目撃せよ。


    ■サイトの内容について
     当サイトは、世の中の様々なところで役立てられている両備システムズグループのITサービスを、就職活動中の学生の方々に向けてわかりやすく伝えることを目的に開設しました。ITサービスというと専門的で取っ付きにくいイメージがありますが、当サイトは難しい知識を一切必要としない、気軽にお楽しみいただけるエンターテインメントコンテンツとなっております。就職活動中の学生の方はもちろん、ホラー作品やユニークな動画が好きな方にもお楽しみいただけるサイトです。
    (※一部刺激の強いシーンや演出が含まれるため、心臓の弱い方、健康状態に不安のある方はご注意ください。)

     また、動画だけでなくスペシャルサイト内にも様々な仕掛けを用意。サイトの隅々まで(ソースコードまで)お楽しみいただけます。


    ■第1弾動画「消えたカルテ」(電子カルテシステムを紹介)
     舞台は、真夜中の病院。その日亡くなった患者のカルテを探す女性看護師。暗闇の中から、誰かが彼女を見つめている ── 徐々に迫り寄る、姿の見えない邪悪な気配。ゾクゾク感に満ちたショートムービーです。


    ■公開スケジュール
     シリーズ作品として、今後も両備システムズグループの様々な事業を題材にしたホラー動画を順次公開していきます。
    ・第2弾動画 2016年3月15日(火)公開予定
    ・第3弾動画 2016年4月1日(金)公開予定
    ※公開スケジュールは予告なく変更する場合がございます。


    ■会社データ
     株式会社両備システムズは、両備システムズグループ7社1,300名の中核企業として、創業から約半世紀、行政機関向けに住民情報、保健・福祉・介護情報、農業情報、地図情報、内部情報などのシステムを、医療機関向けに電子カルテシステムを柱に総合医療情報システムを開発し、自社が保有するデータセンターを利用したクラウドサービスを中心に全国へ展開しています。

    社名  : 株式会社両備システムズ
    本社  : 岡山県岡山市南区豊成二丁目7番16号
    代表者 : 代表取締役社長 松田 久
    設立  : 1965年12月15日(創業1965年6月5日)
    従業員数: 659名(2015年12月単体)
    事業所 : 本社/岡山本社、東京本社
          支社/大阪支社
          支店/名古屋支店、東北支店、九州支店
          営業所/津山、天理
    主要事業: ソフトウェア開発、情報サービス、アウトソーシング、
          コンサルティング、パッケージシステム販売、
          インターネットデータセンター運営 など
    URL   : http://www.ryobi.co.jp/


    ■グループ会社
    株式会社両備システムイノベーションズ
    株式会社リョービシステムサービス
    株式会社両備システムソリューションズ
    株式会社リオス
    株式会社エス・シー・ラボ
    株式会社シンク

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社両備システムズ

    株式会社両備システムズ