サライエ企画室 デューク更家のロゴ

    サライエ企画室 デューク更家

    デューク更家の中高年向け健康啓発活動『ウォーキングパラダイス』いよいよ始動

    サービス
    2008年9月5日 09:30

     両手を頭の上に上げて歩く特徴的なウォーキングエクササイズを開発したデューク更家が、健康になるための歩きのすべてを全国各地の中高年を対象に教える活動を始動させます。

    チラシ

     この活動は高齢化社会を見据え「最期まで自分の足で生ききること」を願うデューク更家が企画したもので『ウォーキングパラダイス』と銘打って実施され、初めての開催となる今回は、松屋銀座にて9月13日(土)~15日(月・祝)の3日間実施します。

     今回の開催を皮切りに、デューク更家が百貨店やショッピングセンター、各地の公園などで中高年の人達を対象にウォーキング講座を実施していきます。

     最期まで自分の足で歩くことは「自立」を意味し、健康寿命が延びることが本当の意味での「長寿=豊かな人生」であると考えており、『ウォーキングパラダイス』の活動を通じて社会問題でもある介護問題や医療費問題に貢献していきたいと考えています。


    《デューク更家のウォークキング理論とは》
     「大切なのは歩く時間や量ではなく、歩き方の質」です。
    正しく歩くためには、デュークズウォークの特徴的な両手を頭の上にあげて歩くトルソーウォークをはじめとした歩くためのエクササイズが必要です。
    デュークズウォークはきれいに歩くためやダイエットのためという部分で注目をいただきましたが、その延長線上にあるといえる「最期まで自分の足で歩ききる」ことをデューク更家は目指しております。
    そのほかの情報については http://www.dukeswalk.net/ をご覧ください。

    イベント情報は
    http://www.matsuya.com/ginza/index.html をご覧ください。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    サライエ企画室 デューク更家

    サライエ企画室 デューク更家