吉野家HDグループ/株式会社シェアレストラン

    【初日から大行列】絹のようななめらか無化調スープと全粒粉麺「だし工房 絹と小麦」が5月14日武蔵新城にオープン!

    シェアレストランを活用した新規オープンのご案内

    吉野家ホールディングスグループの株式会社シェアレストラン(代表取締役:武重 準、本社:東京都中央区)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を活用した新規オープンをご報告いたします。

    だし工房 絹と小麦がオープンしました!


    週末になると時間を忘れてラーメン作りに没頭していたラーメンマニア。そんなラーメン好き店主が週末だけのラーメン店を2022年5月14日オープンしました。

    「だし工房絹と小麦」

    基本のスープは、二種類。節感が強いパンチのある味わい、柚子がいいアクセントで無化調とは思えない旨さの「醬油」と
    梅干込みでぐびぐびと飲める絹のような滑らかさのスープ「紫蘇」です。

    麺は、歯応えのいい綺麗な麺線。全粒粉入りで小麦の香りもよくスープとの相性も抜群です。
    一度、食べ始めるとやめられないラーメンでオープン初日にはおかわりする方も。

    ラーメンに合うクラフトビールは柚子と山椒フレイバーのラッキーキャット他、全4種類。ここのラーメンとの組み合わせを考えられています。

    オープン初日から大行列でしたが、一杯一杯丁寧に作られた美味しいラーメンを楽しみにお待ちいただけますと幸いです。皆様のご来店を心よりお待ちしております。

    味玉香味紫蘇ラーメン 
    味玉香味紫蘇ラーメン 
    香味紫蘇ラーメンとラッキーキャット 
    香味紫蘇ラーメンとラッキーキャット 

    メニュー

    グランドメニュー 
    グランドメニュー 
    ラーメンに合うクラフトビールたち 
    ラーメンに合うクラフトビールたち 

    ・香味紫蘇ラーメン    900円
    ・味玉香味紫蘇ラーメン  1,000円
    ・淡麗醤油ラーメン    900円
    ・味玉香味紫蘇ラーメン  1,000円
    ・クラフトビール各種 600円~

    店舗情報

    店舗外観 
    店舗外観 
    初日から大行列の盛況 
    初日から大行列の盛況 

    店 名 だし工房 絹と小麦
    開業日 5月14日
    住 所 〒211-0044 神奈川県川崎市中原区新城4-3-2
    最寄駅 武蔵新城駅
    営業時間昼11:00〜15:00 夜:17:00〜20:00
    土日限定の間借り営業
    https://instagram.com/kinu_komugi

    間借りのマッチングサイト「シェアレストラン」について

    我々飲食店にとって、まだまだ先行きの見通せない不透明な時代が続いてます。
    まずは、シェアレストランで借金をせずにコツコツとファンを掴みませんか?
    飲食店オーナー様は空いた時間を活用してお店を盛り上げませんか?
    本サービスは、飲食店を通じ「低リスクで飲食店を開業したい利用者様」と「新しい仲間の募集に取り組みたいオーナー様」とをマッチングするプラットフォームです。

    【SNS】
    https://www.facebook.com/jun.takeshige.5
    https://www.instagram.com/take103103/
    https://twitter.com/6ahzm57nl7vcog4

    【会社概要】
    会社名:株式会社シェアレストラン
    所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
    事業内容:シェアレストランの運営
    https://share-restaurant.biz/

    ~ 本件に関するお問い合わせ先 ~
    吉野家ホールディングスグループ
    株式会社シェアレストラン 代表取締役 武重 準
    j.takeshige@yoshinoya.com
    080-3169-5216

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...