株式会社ITBee、株式会社アドヴァンソリューションのロゴ

    株式会社ITBee、株式会社アドヴァンソリューション

    eラーニングの枠組みに捉われない、効果にこだわる学習支援サイト、「資格ダッシュ」公開のお知らせ

    株式会社ITBee(本社:東京都杉並区、代表取締役:武藤 芳樹)は、株式会社アドヴァンソリューション(本社:東京都江東区、代表取締役:高橋 謙)の協力を受け、8月20日より「各種資格試験に合格するための、最強トレーニング」をコンセプトとした学習支援サイト「資格ダッシュ( http://www.s-dash.jp/ )」を公開します。資格ダッシュでは、従来のeラーニングの枠組みにこだわらず、パソコン、web、モバイルはもちろん、テキストや音声CDも駆使し、「最も効率よく、最も効果の出る学習法」にこだわったソリューションを提供していきます。
    第一弾は、2008年度宅地建物取引主任者資格試験(以下、宅建試験)の対策として、「宅建 COMPLETE BOX 2008」をサイト上で販売します。「宅建 COMPLETE BOX 2008」は当サイト上での販売が中心で、一般の書店やパソコンショップでは販売しない予定です。

    ----------------------------------------------------------------------

    【コンセプト】
    仕事上での必要性のため。あるいはキャリアアップ、転職活動のため――。資格取得を目指す動機は、人それぞれです。しかし、「自分の限られた時間を、いかに効率よく学習に充てるか」という悩みは、共通しているのではないでしょうか。特に社会人であれば、朝から夕方までの仕事に加えて、残業や家族サービスもあることでしょう。貴重な自由時間を削っての試験対策。それも、国家試験であれば数日や数週間という話ではなく、数ヵ月単位での学習が基本となるでしょう。長期間、継続するだけでも精一杯です。これだけの犠牲を払い、しかし往々にして望む結果が得られないのが資格試験なのです。
    多忙な現代人にとって、理想的な資格試験対策とは何か。当サイト「資格ダッシュ」が、その答えとなるソリューションを提供していきます。資格ダッシュでは、eラーニングやWBT(Webを使った学習)の形を基軸としつつも、書籍、音声CD、リアル講義など、従来の学習ツールを交えることも厭いません。目的は「最も効率よく、最も効果の出る学習法」を実現し、一人でも多くの学習者にご提供することです。


    【第一弾、宅建資格対策にご注目ください】
    資格ダッシュでは、公開時に宅建・社労士・行政書士の3つの国家資格対策を掲載しています。中でも、10月19日に試験が迫った宅建の対策ソフトにご注目ください。
    国家資格試験の中では比較的ハードルの低い印象のある宅建試験ですが、その合格率は例年15%前後です。多くの方が合格点に達せず、涙を飲む結果となっています。試験範囲は広く、時間をかけて満遍なく学習すれば受かるという類のものではありません。むしろ、ポイントを絞り、短期間で集中的に学習した方の中からも多くの合格者が生まれています。
    資格ダッシュがプロデュースするソフト「宅建 COMPLETE BOX 2008」は、約1ヶ月で宅建試験対策を完了させる、短期集中型のトレーニング教材です。しかし、短期集中型にありがちな「暗記」を中心とした内容ではなく、徹底的にポイントを「理解」することに重点を置いています。大手予備校をはじめ、講師歴20年以上のベテラン講師が書き下ろしたオリジナル教材で、「理解」するためのノウハウを学びます。

    [主な特徴]
    ・過去問のデータベースを駆使した学習システム
    ・自分の学習進捗を管理できるシステム
    ・短期集中的にが習得可能なWeb講義
    ・受験に必要な法令が網羅されたデータベース
    ・ケータイでの過去問学習システム
    ・400ページの豪華な「宅建」基本テキスト
    ・ドリルつきハンドブック

    このように、「宅建 COMPLETE BOX 2008」では、PC、Web、モバイル、テキストをミックスした学習法を提供しています。通勤・通学中、就寝前と、あらゆるシーンで学習を進めることが可能です。eラーニングにありがちな「PCに向かうだけの学習」というイメージとは一線を画す、資格ダッシュならではの学習スタイルです。


    【今後の展開――さらに面白く、飽きない学習法へ】
    まずは宅建、社労士、行政書士の、3つの国家資格対策を展開しています。その後は、情報システム関係の資格(システムアドミニストレータ、基本情報技術者)など、他の資格に関しても順次、取り扱っていく予定です。また、システム面、コンテンツ面での充実をはかり、「最も効率よく、最も効果の出る」だけでなく、「面白く、飽きない学習」を目指してまいります。とりわけ、近年進化を続けるオンラインゲームの要素を積極的に取り入れます。
    具体的には、全国の学習者と対戦・比較できる機能や、講師や先輩にオンラインで質問できる機能を準備中。個人の学習履歴や進捗度についても、ビジュアルでの表現を強化し、成長を楽しめる仕組みを導入いたします。
    資格ダッシュを運営する株式会社ITBeeは、eラーニングに限らず、学習は本人がどれだけ「やる気」になれるかで、効果に大きな差が出るものと考えています。学習者が夢中になれる学習法を模索し、実現する。だからこそ、最大の効果(=資格合格)が達成されると信じています。
    私たちITBeeの取り組みと、「資格ダッシュ」サイトの今後に、ぜひご注目ください。


    【お問い合わせ先】
    ■商品購入に関するお問い合わせ
    TEL:0570-025-555 (資料請求、注文を承ります)

    【株式会社ITBee 会社概要】
    名称  : 株式会社ITBee
    本社住所: 〒166-0004
          東京都杉並区阿佐谷南1丁目47番17号 阿佐谷キックオフオフィス
    設立  : 2007年10月22日
    資本金 : 300万円
    代表者 : 代表取締役 武藤 芳樹
    事業内容: eラーニング導入に関するコンサルティング業務、及びコンテンツの企画、作成並びにシステムの開発、保守運用業務
          Web関連サービスの企画、制作、開発、販売、運用
    URL   : http://www.itbee.co.jp/

    【株式会社アドヴァンソリューション 会社概要】
    名称  : 株式会社アドヴァンソリューション
    本社住所: 〒135-0015 東京都江東区千石2-2-20 佐藤ビル5F
    設立  : 2001年10月22日
    資本金 : 1,000万円
    代表者 : 代表取締役 高橋 謙
    事業内容: Windows/Linux/Web/携帯アプリケーション設計・開発・運用
          システムコンサルティング
          サーバー構築・運用・保守
          パッケージソフトウェアの開発・販売・出版
    URL   : http://www.advansolution.co.jp/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ITBee、株式会社アドヴァンソリューション

    株式会社ITBee、株式会社アドヴァンソリューション