神岡 真司監修『最強のトリック心理学』、 紀藤 正樹監修『最強のクレーム対処術』2016年2月24日(水曜・大安) 全国の書店、神宮館オンラインショップにて販売開始

    創業108年の神宮館が新シリーズを出版!現代社会の問題を解決! <100万人の教科書シリーズ>第1弾、第2弾同時発売

    商品
    2016年2月23日 10:00

     創業から108年の歴史を持つ出版社、株式会社神宮館(所在地:東京都台東区、代表取締役社長:木村 通子)は、新シリーズ<100万人の教科書シリーズ>として『最強のトリック心理学』『最強のクレーム対処術』を、2016年2月24日(水曜・大安)に2冊同時発売いたします。

    『最強のトリック心理学』表紙

    『最強のトリック心理学』
    http://shop.jingukan.jp/shinritrick
    『最強のクレーム対処術』
    http://shop.jingukan.jp/claimtaisho

    ※ 上記サイトは、いずれも2016年2月24日(水曜・大安)~閲覧可能です。


    ■<100万人の教科書シリーズ>とは
     ビジネス、人間関係、自己啓発、知識、教養、暮らしのヒント等をテーマに、日常生活に役立つ情報をご紹介するシリーズです。現代社会に蔓延する問題の解決法を、テーマごとにわかりやすく解説いたします。


    ■手に取るように人を動かす『最強のトリック心理学』
     仕事、恋愛で優位に立てる!すぐ実践できるテクニックが満載!

     本書では、相手の心理を読み解き、心の動きを操る50のテクニックをご紹介しております。
     ビジネス、恋愛、交渉場面等の様々なシーンで役立つ心理トリックから、好感を持たれる服装選び等の日常生活で簡単に使えるテクニックまで、図版と併せてわかりやすく解説します。


    ■ひとつでも当てはまれば必読!成功体質になってデキる人間へ!
    ・上手な断り方がわからない!
    ・異性の心をつかむ方法を知りたい!
    ・会議で通したい企画がある!
    ・ピンチから脱する会話術を学びたい!
    ・初対面で好印象を与えたい!

    思い通り相手を操れば人生が楽しくなる☆


    ■書籍概要■
    【書籍名】  最強のトリック心理学
    【監修者】  神岡 真司
    【発売日】  2016年2月24日(水)
    【発行】   株式会社神宮館
           http://jingukan.co.jp/
    【価格】   1,400円(税別)
    【サイズ等】 四六判/224P(2色カラー)
    【ISBN】   978-4-86076-252-0

    【目次】
    第1章 ビジネスで役立つトリック心理学
    第2章 相手を思い通りに操るブラック心理学
    第3章 男女の関係で使える心理トリック
    第4章 議論に絶対負けないブラック心理術
    第5章 日常生活で使えるトリック心理術
    第6章 NOをYESに変える心理マジック


    ■理不尽な要求を黙らせる『最強のクレーム対処術』
     悪質クレームに屈さず、良いクレームから企業を発展させる!

     本書では、正しいクレーム処理をして利益を損なわないための45の鉄則を紹介しています。
     企業姿勢はクレーム対応ひとつから問われ、信頼度や売上げに大きく影響していきます。頻出する一般的なクレームから、最新の事案、特殊なケースまで幅広く対処法をご紹介します。


    ■モンスタークレーマーに負けない方法がわかる!こんな時に役立ちます。
    ・「クビにしろ」「サイトに書き込む」と言われた時
    ・激しい口調で攻められた時
    ・相手が居座り続けた時
    ・土下座を強要された時

    相手をつけ上がらせず丸く収める方法が満載!


    ■書籍概要■
    【書籍名】  最強のクレーム対処術
    【監修者】  紀藤 正樹
    【発売日】  2016年2月24日(水)
    【発行】   株式会社神宮館
           http://jingukan.co.jp/
    【価格】   1,400円(税別)
    【サイズ等】 四六判/224P(2色カラー)
    【ISBN】   978-4-86076-251-3

    【目次】
    第1章 ビジネスで役立つトリック心理学
    第2章 相手を思い通りに操るブラック心理学
    第3章 男女の関係で使える心理トリック
    第4章 議論に絶対負けないブラック心理術
    第5章 日常生活で使えるトリック心理術
    第6章 NOをYESに変える心理マジック


    ■著者プロフィール■
    <『最強のトリック心理学』監修 神岡 真司>
    ビジネス心理研究家
    日本心理パワー研究所主宰

     法人対象のモチベーションセミナーなどで活躍中。著書に『思い通りに人をあやつる101の心理テクニック』『面白いほど雑談が弾む101の会話テクニック』『あなたの「影響力」が武器となる101の心理テクニック』(フォレスト出版)、『相手を自在に操るブラック心理術』『必ず黙らせる「クレーム」切り返し術』『頭のいい人が使うモノの言い方・話し方』(日本文芸社)、『賢く人を操れる「ブラック」会話術』(三笠書房)、『99%の人が動く!「伝え方」で困らない心理テクニック』(大和書房)、『「気がきく人」と思わせる103の心理誘導テクニック』(角川学芸出版)など多数ある。


    <『最強のクレーム対処術』監修 紀藤 正樹>
    弁護士
    リンク総合法律事務所所長

     大阪大学法学部卒。情報番組の解説・コメンテーター等、メディアにも多数出演する。市民の立場から、一般の消費者被害はもちろんのこと、宗教やインターネットにまつわる消費者問題、被害者の人権問題、児童虐待問題など精力的に取り組んでいる。
     著書に『マインド・コントロール』(アスコム)、『失敗しないネットショッピング』(岩波書店)、『悪徳商法・詐欺と騙しの罠―悪徳業者の巧妙な手口と、トラブルの対処法』(日本文芸社)、『電脳犯罪対策虎之巻―ネットワークの新ルール』(ベストセラーズ)などがある。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社神宮館

    株式会社神宮館