学生と中小企業が地域活動で交流 「地域活動を志す若者に活力を与える」プロジェクトが2月5日赤坂にて開催
~ 株式会社エピテック・株式会社イコム共催 ~
イベント
2016年2月2日 13:00株式会社エピテック(本社:神奈川横浜市、代表取締役:藤川 遼介、以下 エピテック)と株式会社イコム(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:早川 徹、以下 イコム)は、持続的に地域で活動したい仲間(学生と企業)の交流会「地域活動を志す若者に活力を与える」プロジェクト(ローカル・ポットラック)を、2016年2月5日(金)に赤坂(ビジネスラウンジT-TIME)にて開催します。
エピテック活動■プロジェクトの背景・概要
イコムは地域活性化の一環として、お試し田舎暮らしの新提案と題し「天然村」( http://tennenmura.com/ )を運営しています。イコムのチャレンジに、未来を見据えた地域デザインを社会へ広めるために創立されたエピテックの理念が相まって、プロジェクトは動き出しました。
学生が考えていることを実施して試せる場、他者からの意見を求める場、同じ志を持つ仲間との情報交換の場、実際の地域活動の体験の場として提供することにより、学生はここで得たことを就職活動にて活かすことができます。一方、地域密着型で活躍する中小企業は例年新卒採用に悩み、自社のPRを直接学生に向けられる舞台が無く困っています。企業はこのイベントに参加を重ねることで、自社のPRを行うことと、有望な人材と出会う機会を設けることができます。
エピテックをはじめとする企業と、マネジメント管理を行う学生団体APITECが学生の受け皿となり、実際の地域活動の体験サポートをできることが大きな強みとなります。
活動を通して自らの取り組みたい仕事像の発見や、地域活動に志を持った社会人や、起業家が生まれることを期待して2015年4月にエピテックは休会していた学生団体APITECを新しいコンセプトのもと復会させました。
エピテックとイコムは、新たな地域活動のプロジェクトとして、ローカル・ポットラックを開催します。
■開催概要
日時:2016年2月5日(金)18:30~
会場:ビジネスラウンジT-TIME
〒107-0052 東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館 B1階109区外
赤坂駅 5a 出口から徒歩30秒(駅から直結)
料金:学生(第一部のみ参加:無料、第一部から全通しで参加の場合:1,000円、
第二部から参加の場合:2,000円)、社会人3,000円
<プログラム>
第一部:企業インターン説明会
学生向け地域密着型企業のインターン説明会
(株式会社イコム 代表取締役社長:早川 徹)
第二部:地域プレイヤーのライトニングトークまたは学生の地域での活動報告
実際に地域現場で活躍する地域プレイヤーの活動の様子
(株式会社エピテック 代表取締役:藤川 遼介、他)
第三部:懇親会
地域をテーマにした軽食を囲みながら、学生・社会人の隔てなく、
地域活動に関する意見交換を行います。
■「ローカル・ポットラック」とは
地域コンサルティング事業を行うエピテックが、おいしい産品、おいしい出会い、おいしい宣伝、物販機会を提供し、毎月第1金曜日に開催。毎月テーマを決め、テーマごとの交流とPRの場としています。
URL: http://broup.net/tag/article-local-potluck/
■「ビジネスラウンジT-TIME」とは
ハビテーション事業を行うイコムが運営する空間で、1時間300円で利用できるビジネスマン向けのワークスペース。都会で働くビジネスマンが心地よく時間を過ごせる場所をつくりたいとの想いから生まれたこの場所は、国産材の暖かみと明るい雰囲気が印象的な空間です。
URL: http://t-time156.com/
■会社概要
商号 : 株式会社エピテック
所在地: 〒231-0012
神奈川横浜市中区相生町3-61 泰生ビル2F さくらWORKS<関内>
代表 : 代表取締役 藤川 遼介
設立 : 2014年9月11日
URL : http://apitec.jp/
商号 : 株式会社イコム
所在地: 〒330-0804 埼玉県さいたま市大宮区堀の内町1-308-1 3階
代表 : 代表取締役社長 早川 徹
設立 : 1994年9月30日
URL : http://icom156.co.jp/












