愛犬のマウンティングをやめさせたい!そのしつけ方法を紹介!

    犬のマウンティングとは、他の犬に馬乗りになってしまうことを指します。そんなマウンティング中に、腰を振るような行為が見られることからそれを恥ずかしいと思う飼い主さんも多いのではないでしょうか?
    というのもやはり、性的な行為に見えてしまうからでしょう。
    しかし、愛犬にとってマウンティングはほとんどの場合性的な行為ではなく喜びを表す行為です。
    しかし、それでもやっぱり恥ずかしいからやめてほしいと思う飼い主も多いので、しつけの方法を紹介します。

    1、愛犬がなぜマウンティングしてしまうのか?

    Image of two dogs different species mating in the meadow while playing together
    Image of two dogs different species mating in the meadow while playing together

    本能がそうさせる

    愛犬が興奮してしまい、別の犬に覆いかぶさってしまうことがあります。これが飼い主の皆さんがマウンティングでイメージする理由となりやすいでしょう。
    この性的な本能から起こるマウンティングは、「子孫を残す」ことを目的としているため妊娠する可能性があります。この目的でのマウンティングの場合、一瞬マウンティングしただけですぐ引き離したのに妊娠していたなんてこともあるくらいなのでご注意ください。
    妊娠させないために、発情期のメス犬に近づけないことが大事です。そしてやるべきはマウンティングしているから離すのではなく、はなからマウンティングさせない!ということです。
    特に注意して頂きたいのが、ドッグカフェです。ドッグランでは、発情期のメス犬が入れないようにしていますが、ドッグカフェでは違います。ドッグカフェは、飼い主の友好の場として利用されやすい分、愛犬への目が離れやすいので発情期のメス犬に注意しておきましょう。

    社会性を育むため

    子犬の時期にマウンティングは多く見られます。というのも、マウンティングは犬同士の上下関係を決める大切なコミュニケーション動作だからです。
    上下関係!?と思われるかもしれませんが、上下関係を築くことで無駄吠えや喧嘩にならなくなるので、マウンティングは大事なコミュニケーションです。
    「上にのった方が強いんだぞ」という上下関係の確認方法を学びます。マウンティングによる順位づけは大切で、犬同士の無駄なケンカがなくなります。

    飼い主にかまってほしい

    嬉しくてマウンティングをしたときに、飼い主が喜んで対応したことでマウンティング=かまってくれるというイメージが愛犬に出来上がります。そうなると、何度も他の犬やおもちゃに対してマウンティングをして飼い主の気を引こうとする行動を起こすことがあるので注意が必要です。

    2、マウンティング防止のためのしつけの方法とは?

    マウンティングは、愛犬を飼っている家族全員で取り組む必要があります。その具体的な方法としては以下の通りです。
    マウンティングは、愛犬を飼っている家族全員で取り組む必要があります。その具体的な方法としては以下の通りです。

    無視するのが一番

    先程お伝えした通り、愛犬がマウンティングを始めた時に無視するのが一番効果的です。また、しつけとして教える場合にはマウンティングを始めたタイミングで飼い主はその場をすぐ離れましょう。そして離れた後も愛犬の事を5分程無視してください。
    飼い主の方は心が痛いかもしれませんが、飼い主仲間に不快な思いをさせやすいので心を鬼にして頑張りましょう。

    無視した後のケアも大切

    無視する時間を決めておいて、その時間が過ぎればいつもの通り愛犬を可愛がってあげてください。無視した後に、普段通り接することで愛犬は「マウンティングをしたら飼い主に無視される嫌だ」ということを学習します。

    まとめ

    マウンティングはケガや妊娠させるリスクがあるので、しつけをしてさせたくないと考える飼い主が多いと思います。
    その方法として、無視することと、無視の後可愛がることを徹底して行ってください。ただしすぐには効果が出ないことも多いので、飼い主の皆さんは根気強く続けてくださいね。

    すべての画像

    RrgUdXUrKSnLhTigizqL.jpeg?w=940&h=940
    Image of two dogs different species mating in the meadow while playing together
    マウンティングは、愛犬を飼っている家族全員で取り組む必要があります。その具体的な方法としては以下の通りです。

    【PETMO(ぺっとも)】ペットライフをもっと豊かに。ヘ゜ットのQ&A・情報コミュニティサービス。

    【PETMO(ぺっとも)】ペットライフをもっと豊かに。ヘ゜ットのQ&A・情報コミュニティサービス。

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    愛犬のマウンティングをやめさせたい!そのしつけ方法を紹介! | 【PETMO(ぺっとも)】ペットライフをもっと豊かに。ヘ゜ットのQ&A・情報コミュニティサービス。