【奥入瀬渓流ホテル】絶景!開放感抜群の「渓流オープンバスツアー」360度動画を公開|公開日:2021年7月30日

    サービス
    2021年8月4日 15:00

    奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」は、「渓流オープンバスツアー」の360度動画を2021年7月30日に公開しました。これは2階建てのオープンバスで奥入瀬渓流を案内するツアー「渓流オープンバスツアー」を再現する動画です。ツアー中に見られる深緑の森や渓流の流れ、滝など、奥入瀬渓流の美しい景色がそのまま目の前に広がっていくため、スマートフォンやパソコンからでもツアーの疑似体験ができます。

    動画制作の背景

    長期化する「withコロナ時代」でも3密を避けながら、お客様に奥入瀬渓流を楽しんでいただきたいという思いで、当ホテルでは、奥入瀬渓流沿いを2階建てオープンバスで案内する「渓流オープンバスツアー」を実施しています。参加者は散策とは異なる視点で、奥入瀬渓流の自然を満喫できます。ツアー中、まるでトンネルのような深緑の森や変化に富んだ渓流の流れ、勢いよく流れ落ちる滝など、見られる景色はさまざまです。その景色をよりリアルに感じていただきたく、自由に周囲を見渡せる360度動画を制作しました。スマートフォンの向きを変えたり、画面をスクロールしたりすることで、奥入瀬渓流の美しい景色がそのまま目の前に広がっていき、実際にツアーに参加しているかのような、開放感や臨場感を楽しめます。

    渓流オープンバスツアーの特徴

    1 風と香りを感じられる抜群の開放感

    当ツアー最大の魅力は、圧倒的な開放感を味わえることです。屋根がないオープンバスで走行するため、渓流のせせらぎや野鳥の鳴き声がよく聞こえるのはもちろん、吹き抜ける風と森の香りを感じられます。渓流の景色や清々しい風、森の香りを存分に楽しんでいただけるよう、ツアーではスピードを落とし、ゆっくりと走行します。

    2 360度見渡せる緑の絶景

    奥入瀬渓流は、U字型の渓谷になっており、バスが走る車道や遊歩道はその谷底にあります。車道や遊歩道を進んでいくと、背の高い樹木や岩壁に覆われ、まるで森のトンネルを進んでいるようです。360度見渡せる緑の絶景に囲まれ、大自然を身近に感じることで、心身ともにリフレッシュできます。また、一般的なバスより高い位置に座席が設けられるオープンバスからは、遠くまで渓流を見渡せたり、背の高い樹木がつける実や花を発見できたり、散策するだけでは気づかない奥入瀬渓流の魅力を深く知ることができます。

    ■安心してご利用いただくための取り組み

    当ツアーでは、安心してツアーに参加できるよう、以下の衛生管理対策を行います。
    ・乗車前の検温実施(37.5℃以上の発熱の際や体調不良時にはご乗車をお控えいただきます)
    ・ドライバー、スタッフのマスク着用
    ・乗車前に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・乗車中、全てのお客様のマスク着用
    ・毎便出発前に、車内の手すり、シートベルト、窓ガラス、座席の消毒作業

    「渓流オープンバスツアー」360度動画概要

    タイトル:絶景!開放感抜群の「渓流オープンバスツアー」360度動画(約2分34秒)
    公開日:2021年7月30日
    公開場所:Youtube 星野リゾート公式チャンネル(https://www.youtube.com/user/hoshinoresortcom
    星野リゾート公式サイト(https://www.hoshinoresorts.com/) ほか

    「渓流オープンバスツアー」について

    期間    :2021年5月15日~11月7日
    場所    :奥入瀬渓流(焼山~子ノ口までの区間往復走行)
    時間    :8:00~9:30、11:00~12:30、13:00~14:30(時期により便数が異なる場合があります。)
    料金    :1名2,200円、8月7日~22日、10月16日~11月7日は1名2,750円 *いずれも税込
    席数    :38名(自由席)
    最少催行人数:1名
    予約    :要。公式サイト(https://www.oirase-keiryuu.jp/)にて前日18時まで受付
    年齢制限  :安全確保のため4歳以上から乗車可能
    備考    :天候によって中止となる場合があります。
    雨天時は、無料でレインコートを配布します。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所、全客室に除菌用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる「3密」の見える化および混雑予測サービス実施
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル

    奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル。渓流が目の前に広がる露天風呂や岡本太郎作の巨大暖炉が印象的なロビーが癒しの空間を醸し出します。「渓流スローライフ」をコンセプトに心から満たされる滞在を演出します。
    〒034-0301 青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231/客室数 187室
    https://www.oirase-keiryuu.jp

    すべての画像

    IrpLGUKkV43LiapMObLp.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【奥入瀬渓流ホテル】絶景!開放感抜群の「渓流オープンバスツアー」360度動画を公開|公開日:2021年7月30日 | 星野リゾート