のロゴ

    シングテルは、住友重機械工業より中国を含むアジア太平洋通信ネットワークを受注

    企業動向
    2003年4月15日 12:00

    報道関係者各位

    2002年4月15日

    シンガポールテレコム・ジャパン株式会社(シングテル)は、住友重機械工業
    株式会社(住友重機械)のアジア太平洋地域におけるネットワーク構築
    プロジェクトを受注しました。

    シングテルはコネクトプラスIP-VPNサービスにより、住友重機械の
    日本、中国、フィリピン及びシンガポールの各拠点をつなぎます。
    このネットワークにより、住友重機械は生産コントロールシステム、
    ビデオ会議などのアプリケーション を各拠点間で利用することが
    可能となりました。

    ネットワーク導入の第一段階は昨年10月にスタートしました。
    住友重機械は、このIP-VPNネットワークを、今後さらにオーストラリア、
    マレーシア、タイへ展開する計画です。

    ギヤモータや射出成形機などの製品群をグローバルに展開する住友重機械に
    とって、成長著しいアジア太平洋地域の重要性は増しています。
    需要の増加により、これまで設計やエンジニアリング・データの送受信に
    利用していた既存のフレームリレー回線では対応できなくなり、より
    コストパフォーマンスが良く、信頼性の高いネットワークへの変更を
    迫られました。

    住友重機械はシングテルのコネクトプラス IP-VPN(国際インターネット・
    プロトコル・サービス)を選びました。「シングテルは高品質な
    ネットワークを持っています。対応も素早く、ベストプライスを
    提示してくれました。私たちは、アジア太平洋地域でビジネス
    スピードの向上を目指しており、 信頼できる通信インフラを持つことは
    非常に重要です。 シングテルなら我々のネットワークが繋がっている
    各拠点での通信プロバイダーとの交渉にも応じてくれるので、
    ワン・ストップでサービスを提供してくれます。」と同社情報システム室
    情報企画グループ岡田氏は述べています。

    「住友重機械は、IP-VPNサービスのメリットに着目し通信インフラの
    バックボーンにシングテルのコネクトプラスIP-VPNサービスを
    導入されました。お客様のニーズにお答えできて喜ばしく思います。
    これはシングテルにとって大きな転機です。多くの日本企業が
    アジア太平洋、特に中国でビジネスを拡張すれば、各拠点と日本本社を
    結ぶ高品質な通信サービスへのニーズが高まるでしょう。
    シングテルのコネクトプラス IP-VPNサービスは、アジア太平洋地域
    (日本、中国、香港、台湾、インド、オーストラリアなど)、
    アメリカおよびイギリスを広範囲にカバーするネットワークで
    提供しています。 私たちはお客様のビジネスが拡大し、
    より複雑になるニーズにも対応できるような高品質なサービスを
    提供していきます。」と、シングテル・ジャパン代表取締役社長である
    リム・キェンスンは述べています。

    住友重機械は、シングテルのコネクトプラスIPVPNサービスを
    アジア太平洋地域で最初に導入した日本の大手企業です。
    シングテルは、さらに自動車大手メーカーであるトヨタ自動車の
    アジア地区各拠点を繋ぐネットワークに音声およびデータ通信を
    提供する契約を受注しています。

    報道関係者お問い合わせ先:
    シンガポールテレコム・ジャパン株式会社
    担当:今村 吉文
    03-5498-6558
    yoshifumi@singtel.com

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。