【環太平洋大学】表現教育・アウトリーチ教育実習2024 in 島根 ~小学校教員採用試験合格者数中四国N0. 1の秘訣~

    サービス
    2024年10月30日 12:00

    青年教師塾・表現アウトリーチ教育実習を島根県の小学校で実施しました。2回にわたり、総勢61人の学生が参加しました。

    島根県の教育活動に貢献

    IPU環太平洋大学は教員養成を軸に、島根県教育委員会と包括連携協定を結んでいます。9月4日(水)〜6日(金)には島根県松江市立出雲郷小学校、9月25日(水)~27日(金)には島根県鹿足郡吉賀町立六日市小学校に学生が赴き、表現教育をメイン下実習を繰り広げました。

    学生主体による実習プログラム

    この実習は計3日間に渡って行われました。はじめの2日間で全校児童に対して表現活動の授業を2時間ずつ行い、3日目には保護者の方をお招きし、歌ありダンスありの全校発表のショーを披露しました。1, 2日目の終了後には、宿泊施設で振り返りを行い、次の日の指導に向けてミーティングを行いました。積み重ねてきた練習の日々、そして、悩みながら子どもたちと真剣にふれあったこの3日間の実習を通して、教職を目指す仲間との絆を深めることもできました。

    実習を終えて

    子どもたち一人一人の心に“たからもの”を届けた3日間だけのミニ教育実習。参加した学生たちの心に、「教師になりたい」という強い想い、夢、志を刻んだ3日間となりました。IPUはこのような活動を通して、教職へのあこがれを高め、現場に強い教員養成を図っています。

    六日市小学校のホームページで紹介されました!

    すべての画像

    LTp5tv72hExB02aGDCHN.png?w=940&h=940
    1B4xLu86IQ2kfUEQgAZc.png?w=940&h=940
    uEKTUiR9fzRfNQh54IKm.png?w=940&h=940
    【環太平洋大学】表現教育・アウトリーチ教育実習2024 in 島根 ~小学校教員採用試験合格者数中四国N0. 1の秘訣~ | 環太平洋大学