株式会社エムオン・エンタテインメントのロゴ

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    二度と見ることができない最初で最後の歴史的な瞬間。 あなたもこの“事件”の目撃者になるのです! デビュー30周年を迎えた渡辺美里が 記念すべきデビュー・アルバムを完全再現する 名盤ライブ『eyes』3月に東京・大阪で開催!!

    株式会社エムオン・エンタテインメント(所在地:東京都港区、代表取締役社長:村田 茂)は、ミュージックシーンに大きな足跡を残したアルバムを全曲再現するライブ企画、名盤ライブ『eyes』 を、2016年3月12日(土)に東京・Zepp DiverCityで、3月20日(日)に大阪・Zepp Nambaにて開催いたします。

    名盤ライブ


    【名盤ライブとは】
    ポピュラー・ミュージックも“歴史”と言い得る歳月を紡いできました。その短くない時間の中で、いくつもの名盤と呼ばれるアルバムが生み出されてきました。今その名盤が新たな生命を宿し、胎動を響かせ始めています。その象徴的な潮流が、アルバム再現ライブです。欧米ではすでに多くのアーティストたちが自らのアルバムを再現するライブを行っています。
    もちろんこの日本でも “名盤”の名にふさわしい多くのアルバムが登場してきました。そしてその時代時代において人々の心に深い感動を刻み込み、今もなお愛され続けています。エムオン・エンタテインメントは「再現LIVE」、「ドキュメンタリーBOOK・DVD」そして「MUSIC ON! TVでのライブ番組」を通して、再びその名盤たちの感動をお届けする【名盤ライブ】をシリーズとして立ち上げました。日本の音楽史上に名を刻む“名盤”と呼ばれるアルバムを再現するライブ。これを単なる ノスタルジーに終わらせることなく、文化的財産として再検証するとともに、後世に語り継ぐ事業として立ち上げたプロジェクトです。

    今回は、日本のポップシーンを牽引し続け、昨年デビュー30周年を迎えた渡辺美里85年の1stアルバム 『eyes』が満を持して登場します。今回のみ、たった2夜だけ行なわれるこの貴重な再現ライブ、ファンにとっては見逃せないプレミアム・ライブです。


    名盤ライブ 『eyes』
    3月12日(土)Zepp DiverCity(東京)
    第一回 OPEN / 15:00 START / 16:00   第二回 OPEN / 18:30 START / 19:30
    3月20日(日)Zepp Namba(大阪)
    第一回 OPEN / 15:00 START / 16:00   第二回 OPEN / 18:30 START / 19:30
    チケット料金 1F指定席:17,000円 / 1F後方スタンディング:15,000円 / 2F指定席:16,000円
    【全席種 ドキュメンタリーBOOK・DVD付】
    チケット発売日
    オフィシャル先行発売 : 2016年1月9日(土)13時〜1月11日(祝)23:59 (イープラス抽選)
    http://eplus.jp/meiban-fl/
    一般発売 : 2016年2月6日(土)10:00〜

    お問い合わせ
    【東京公演】 ディスクガレージ 050-5533-0888
    【大阪公演】 キョードーインフォメーション 0570-200-888

    ■LIVE■
    東京・大阪各2回公演のみで行なう名盤 『eyes』 全曲再現ライブです。曲順はもちろん、アレンジも含めて可能な限り再現する予定です。この貴重なライブをサポートするバンマスは、当時このアルバムにも参加したギタリスト佐橋佳幸。同じくアルバムにアレンジャー、ミュージシャンとして参加した清水信之ほか、渡辺美里を支えてきたメンバーが集結する予定。
    また、来場者にはこのライブに参加された方限定のドキュメンタリーBOOK・DVDを当日セットでお渡しします。
    さらにこの 『eyes』 再現ライブをCS音楽チャンネル 「MUSIC ON! TV」 でオンエア!※
    会場に来られなかった方にも、この貴重なライブを体験していただけます。
    ※オンエア日程は後日発表します。

    ■ドキュメンタリーDVD ■
    スタジオにてマルチテープなどを再生し、アルバム制作の核心に迫ります。
    本人はもちろん、エンジニアの伊東敏郎氏やディレクター山口三平氏といった重要な関係者たちの貴重な証言で、当時の模様をさまざまな角度で振り返りながら、知られざるエピソードを探っていきます。
    そのほかプロデューサー小坂洋二氏をはじめ、制作関係者や参加ミュージシャンのインタビューなどで、アルバム『eyes』が完成するまでのストーリーを立体的に再構成するレコーディング・ドキュメントとなります。(収録時間約60分予定)

    ■ドキュメンタリーBOOK■
    アルバム誕生秘話、制作過程などを通じて、その作品の魅力を浮き彫りにする本を制作。
    この作品のデータや関係者の証言などを収録。DVDには登場しないメディア関係者や当時のレコード会社スタッフなどのインタビューも掲載予定。また本人のインタビューなど当時の貴重な雑誌記事を再録し、アルバムを取り巻く状況に迫ります。さらに一般の方からの『eyes』への思いをつづった投稿も募集し、掲載する予定です。
    主なコンテンツは(1)マルチテープ解説、(2)関係者インタビュー、(3)ジャケット秘話、(4)当時のインタビュー再録などを予定しています。(A4変型ハードカバー:約80ページ予定)

    ※最終仕様は変更になる場合がございます。


    ~アルバム 『eyes』 とは~
    渡辺美里が、1985年10月2日にEPIC・ソニー(当時)から発表した記念すべきファースト・アルバム。「GROWIN' UP」 「すべて君のため」 「悲しいボーイフレンド」 「eyes」 などが収録され、多くのファンに愛され続けています。
    <アルバム収録曲>
    SOMEWHERE(作曲・編曲:小室哲哉)
    GROWIN' UP(作詞:神沢礼江/作曲:岡村靖幸/編曲:後藤次利)
    すべて君のため(作詞:神沢礼江/作曲:岡村靖幸/編曲:後藤次利)
    18才のライブ(作詞:竹花いち子/作曲:亀井登志夫/編曲:大村憲司)
    悲しいボーイフレンド(作詞・作曲:大江千里/編曲:後藤次利)
    eyes(作詞:戸沢暢美/作曲:木根尚登/編曲:西本明)
    死んでるみたいに生きたくない(作詞:戸沢暢美/作曲:小室哲哉/編曲:後藤次利)
    追いかけてRAINBOW(作詞:渡辺美里/作曲:白井貴子/編曲:後藤次利)
    Lazy Crazy Blueberry Pie(作詞:神沢礼江/作曲・編曲:岡村靖幸)
    きみに会えて(作詞:神沢礼江/作曲:小室哲哉/編曲:清水信之)
    Bye Bye Yesterday(作詞:渡辺美里/作曲:岡村靖幸/編曲:清水信之)


    <現在発売中のCD>
     渡辺美里 『eyes-30th Anniversary Edition-(通常盤)【初回限定仕様】』
    ソニー・ミュージックレーベルズ ESCL-30022
    定価¥3,000(税込)

     渡辺美里 『eyes-30th Anniversary Edition-(アナログ盤付き2枚組)【完全生産限定盤】』
    ソニー・ミュージックレーベルズ ESCL-30020
    定価¥6,500(税込)

    詳細は名盤ライブ特設サイトへ
    ※BOOK・DVDの制作状況やLIVEのメンバーなどはこのサイトで随時発表していく予定です。
    http://www.meibanlive.com/misato/

    渡辺美里公式サイト
    http://www.misatowatanabe.com/


    株式会社エムオン・エンタテインメントについて
    株式会社エムオン・エンタテインメントは、エンタテインメントと人を繋ぐ、メディア&クリエイティブカンパニーです。放送メディア、出版メディア、アニメ、ネットメディア、ライブなどの事業連携を強化することで、新たなメディア・コンテンツ事業の展開を進めて参ります。
    http://www.m-on-ent.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    この企業のリリース

    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!
    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    「陳情令」本国配信6周年記念! 魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定 『陳情令スペシャルナイト上映会2025』 10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2日前

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 “はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」 ソロアーティスト MASHIHO 初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着! エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア! サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2日前

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 平手友梨奈 “ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組 エムオン!で9/28(日)夜8時より 全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア! <#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    3日前

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    4日前

    【アジアドラマチックTV(アジドラ)】
韓国ドラマ「チェックイン漢陽(ハニャン)」
男装女子×3人のイケメンが織り成す
波乱万丈の青春ロマンス時代劇!
アジドラで10月よりベーシック初放送!
パク・ジェチャン(DKZ)コメント入りの番宣映像を
東京・大阪の街頭ビジョンで放映決定!
    【アジアドラマチックTV(アジドラ)】
韓国ドラマ「チェックイン漢陽(ハニャン)」
男装女子×3人のイケメンが織り成す
波乱万丈の青春ロマンス時代劇!
アジドラで10月よりベーシック初放送!
パク・ジェチャン(DKZ)コメント入りの番宣映像を
東京・大阪の街頭ビジョンで放映決定!

    【アジアドラマチックTV(アジドラ)】 韓国ドラマ「チェックイン漢陽(ハニャン)」 男装女子×3人のイケメンが織り成す 波乱万丈の青春ロマンス時代劇! アジドラで10月よりベーシック初放送! パク・ジェチャン(DKZ)コメント入りの番宣映像を 東京・大阪の街頭ビジョンで放映決定!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    6日前

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
男女7人組ダンス&ボーカルグループ
GENIC
デビュー5周年&初の日本武道館公演開催記念
完全密着特番をエムオン!で2ヶ月連続放送!
<#1>は9/17(水)夜10時30分~オンエア!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
男女7人組ダンス&ボーカルグループ
GENIC
デビュー5周年&初の日本武道館公演開催記念
完全密着特番をエムオン!で2ヶ月連続放送!
<#1>は9/17(水)夜10時30分~オンエア!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 男女7人組ダンス&ボーカルグループ GENIC デビュー5周年&初の日本武道館公演開催記念 完全密着特番をエムオン!で2ヶ月連続放送! <#1>は9/17(水)夜10時30分~オンエア!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月12日 18:00

    エンタメ・カルチャーの新着