【OMO】「旅は密こそOMO(おも)しろい」はしご酒ツアーも復活!~スタッフのマスクフリーを開始、街の人と出会うディープな体験とともに笑顔でお迎えします~

    サービス
    2023年4月27日 16:00

    テンションあがる「街ナカ」ホテル「OMO(おも)」は、「旅は密こそOMO(おも)しろい」と題して、ホテルから徒歩圏内の方々との出会いを通して、その街の魅力に触れることができる「ご近所アクティビティ」をおすすめします。コロナ禍で機会が減っていた旅先で人々と交流する楽しさを今、改めて感じてもらいたいという想いで、全国のOMOで開催している密な出会いがある、14の「ご近所アクティビティ」を紹介します。コロナ禍には控えていた人も多い、「はしご酒」を楽しむツアーも復活します。また、OMOブランドをはじめとした星野リゾートでは、5月8日よりスタッフのマスク着用を撤廃し、笑顔でお客様をお迎えします。

    背景

    「OMO」はブランド誕生の 2018年以降、街を楽しむためのサービス「Go-KINJO(ごーきんじょ)」を展開しています。そのサービスの一環である「ご近所アクティビティ」では、地域愛溢れるスタッフとホテル近隣の方々が連携し、街の魅力を体感できるツアーやワークショップを開催してきました。コロナ禍、感染拡大の影響を受け、一部のアクティビティを一時的に休止したり、人数を制限し実施したりしてきました。ようやく街にも活気が戻り始め、2023年3月13日以降、マスクの着用が個人の判断に委ねられるようになったことや、新型コロナウイルス感染症の位置付けが2023年5月8日に「2類相当」から「5類」へ移行することを受け、「OMO」では、街で人々と交流する旅の醍醐味を再び感じて欲しいと考えています。街を愛する個性豊かなOMOのスタッフがガイド役「ご近所ガイド OMOレンジャー」となって、街の方々とお客様をつなぎます。

    「ご近所ツアー」イメージ動画

    OMO5東京大塚で体験するご近所ツアーを1分37秒の動画で紹介します。
    https://youtu.be/Tce-gDsGB-s

    【はしご酒で街の空気に浸るツアー】

    コロナ禍で一部縮小、休止していたはしご酒ツアーが復活。地元の方も通う飲食店でローカルな空気に浸りたい。そんな方にお勧めです。

    (NEW)通気分!カウンターで大塚はしご酒ツアー|OMO5東京大塚

    商店街や都電が走る街並みなど、昔ながらの風情が残る大塚。長年ご夫婦で続けられている天ぷら屋、こじんまりとした店内で目の前で炭焼きを楽しめる居酒屋、気さくな接客で地元の方に愛される焼き鳥屋、大塚唯一のブルワリーを併設した燻製専門店など、大塚のディープなはしご酒を提案します。
    ■日時:2023年5月10日~通年 毎日19:00~21:00
    ■料金:1人1,000円 *食事代・飲み物代別
    ■詳細:https://omo-hotels.com/otsuka/guidetour/5980/

    (NEW)じゃますんでー、なにわ店主と出会う西成はしご酒|OMO7大阪

    大阪の中でも下町の風情が色濃く残る西成エリアを訪ね、個性豊かな店主が営むお店を3軒巡ります。常連客が絶えないお店を一人で切り盛りするパワフルで世話焼きなママや、創業100年以上続く洋食屋で変わらぬ味を守り続ける3代目マスターなど、心温まる出会いを通じて、大阪らしさを全身で感じることができます。
    ■日時:2023年4月22日~通年 毎週木・金・土曜日 17:00~19:00
    ■料金:1人6,000円(ガイド料・食事代)*飲み物代、追加飲食代別
    ■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo7osaka/activities/13507/

    <その他>

    初めての「はしご酒ツアー」|OMO7旭川
    https://omo-hotels.com/asahikawa/guidetour/3045/

    老舗料亭から始まる、すすきのはしご酒ツアー|OMO3札幌すすきの
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo3sapporosusukino/activities/10286/

    【地元目線でぶらり散歩。街の人々に出会えるツアー】

    街の見どころやルーツをてくてく歩きながら知ることができます。地元の人々の営み、雰囲気も感じることができ、OMOに泊まるならぜひ体験して欲しいツアーです。

    (NEW)城下マチさるく|OMO5熊本

    熊本弁で「さるく」とは「歩く」。熊本の歴史ある城下町の中にみられる、「わさもん」な特徴をOMOレンジャーと見つけに行きます。「わさもん」とは、熊本の県民性で「新しいもの好きな人」を指す言葉。新しいものと、昔ながらのものが共存する熊本の街を巡ります。
    ■日時:毎日11:00~12:00
    ■料金:無料
    ■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5kumamoto/activities/13539/

    <その他>

    まさかの赤坂さんぽ|OMO3東京赤坂
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo3tokyoakasaka/activities/9236/

    京町らんまん老舗さんぽ|OMO5京都三条
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5kyotosanjo/activities/4452/

    東寺まんだらさんぽ|OMO3京都東寺
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo3kyototoji/activities/4238/

    金沢片町味わいまっし散歩|OMO5金沢片町
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5kanazawakatamachi/activities/12113/

    【街の個性が光るスポットでディープに交流】

    市場や朝市、路地裏など、その街の特色あるスポットを訪ね、地元の方のこだわりを聞きながら、買い物や飲食を満喫するツアー。トークも商品も鮮度抜群です。

    (NEW)那覇ゆんたく市場さんぽ|OMO5那覇沖縄

    古くから地元で愛されている「第一牧志公設市場」を、OMOレンジャーがうちなーんちゅ目線でガイド。カラフルな魚や豚のチラガー(顔の皮)、南国の果物など、王道の沖縄食材の紹介はもちろんのこと、市場最大の魅力である個性豊かな市場の人たちを紹介します。
    ■日時:毎日9:30~10:30
    ■料金:無料
    ■詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5okinawanaha/activities/13557/

    <その他>

    朝市で勝手にお節介丼ツアー|OMO5小樽
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5otaru/activities/9993/

    すすきのゼロ番地開拓ツアー|OMO3札幌すすきの
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo3sapporosusukino/activities/13514/

    ええだし出てますわツアー|OMO7大阪
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo7osaka/activities/9778/

    【スタッフのマスクフリーを開始し、笑顔でお迎えします】

    星野リゾートでは、新型コロナウイルス感染症の位置付けが「5類」へ移行する2023年5月8日より、スタッフのマスク着用を撤廃します。スタッフが笑顔でお迎えすることで、お客様をウェルカムする気持ちをお伝えし、「ここに来て良かった」と思っていただけることは、観光業において大切なことだと考えています。コロナ禍ではマスク着用により制限がありましたが、お客様がマスクフリーで快適な旅を楽しめるのはもちろんのこと、スタッフも脱コロナの接客へ移行します。

    「OMO(おも)」とは ?

    「OMO」は星野リゾートが全国に展開する「テンションあがる『街ナカ』ホテル」。地域と一体となって街を楽しみ尽くす旅を追求しています。全てのOMOで、街歩きをサポートするサービス「Go-KINJO」を展開。全国各地の14施設から都市観光の楽しさを発信していきます(2023年4月時点)。
    OMOをもっと詳しく知りたいなら
    ▶ https://www.hoshinoresorts.com/brand/omo/

    数字・アイコンでわかる、サービスの幅

    OMOの後ろにある数字・アイコンは、サービスの幅を示しています。この数字があることで、旅の目的や過ごし方に合わせて最適なホテルを選ぶことができます。幅広い都市観光の旅をOMOがサポートしていきます。

    すべての画像

    kUVWrcLFZt7Jia1eoEwU.jpg?w=940&h=940
    4taAYIrPCYLa5hoD8trz.jpg?w=940&h=940
    sDRHrxmFJrDZEFbvGbpO.jpg?w=940&h=940
    t1OVBntxd7FBZBlqY2Kc.jpg?w=940&h=940
    wCcxMRWT7bpVm2h3PZH1.jpg?w=940&h=940
    QsrUh4rGs96DDXjD2Lux.png?w=940&h=940
    yVBeZLYsLM3ZkrI3As3J.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【OMO】「旅は密こそOMO(おも)しろい」はしご酒ツアーも復活!~スタッフのマスクフリーを開始、街の人と出会うディープな体験とともに笑顔でお迎えします~ | 星野リゾート