株式会社クリーク・アンド・リバー社、株式会社サンクチュアリ・パブリッシング、株式会社ディー・エヌ・エー、有限会社デジほんのロゴ

    株式会社クリーク・アンド・リバー社、株式会社サンクチュアリ・パブリッシング、株式会社ディー・エヌ・エー、有限会社デジほん

    島田洋七著 書籍「がばい学校」発売および公開記者会見&サイン会のお知らせ

    報道関係各社各位                     2008年6月16日

    書籍「がばい学校」
                      株式会社クリーク・アンド・リバー社
                    株式会社サンクチュアリ・パブリッシング
                          株式会社ディー・エヌ・エー
                               有限会社デジほん

    *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
       「モバゲータウン」発だからわかる、若者の「今」をここに凝縮!
         眠れない若者たちへ、島田洋七、渾身のメッセージ!!
         『がばい学校 ケータイだから言えた、10代の「今」』
                6月16日(月)発売のご案内
    *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

    株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:
    南場 智子)が、株式会社クリーク・アンド・リバー社(本社:東京都千代田区、
    代表取締役社長:井川 幸広)と共同で企画・運営を行なった「モバゲータウン」
    (5月末現在会員数1,053万人)の人気コンテンツ「がばい学校」が書籍化される
    こととなりました。
    本書籍『がばい学校 ケータイだから言えた、10代の「今」』は、
    有限会社デジほん(本社:東京都品川区、代表取締役:橋本 裕之)が
    株式会社サンクチュアリ・パブリッシング(本社:東京都新宿区、代表:
    鶴巻 謙介)より2008年6月16日(月)に発売いたします。
    累計540万部を誇る「がばい」シリーズの著者、島田洋七氏が、若者の悩みや
    心の叫びに“がばい流”で体当たりの回答を繰り広げる「がばい学校」から、
    「モバゲータウン」ユーザーが実際に投稿した生の声と島田洋七氏の回答75問
    を厳選して掲載。ここでしかわからない、10代の本当の「今」が凝縮された、
    珠玉の一冊です。
    青少年に本当に役立つコンテンツの“カタチ”を、ぜひご覧ください。

                    - 記 -

    □タイトル:『がばい学校 ケータイだから言えた、10代の「今」』
    □著者  :島田洋七(しまだようしち)
    □定価  :1,300円(税込1,365円)
    □発売日 :2008年6月16日(月)
    □装丁  :四六版ソフトカバー
    □発行元 :有限会社デジほん
    □発売元 :株式会社サンクチュアリ・パブリッシング
    □見出し :子を持つ親にこそ読んでほしい、10代の悩み、叫びがそこにある
          眠れない若者たちへ、島田洋七、渾身のメッセージ!
    □概要  :■「がばい学校」とは?
           ケータイサイトの現状と若者・その親たちへの思いを激白
          ■がばい流一問一答
           若者の75の悩み・叫びに島田洋七が体当たりで回答
           恋愛、友人・人間関係、学校・バイト、結婚・将来、家族の
           悩みなど
          ■「がばい学校」を終えて
           10代の多くの若者の質問に答えてきた島田洋七の、率直な感想
           ―その他、「モバゲータウン」ユーザーに実施した
            緊急アンケートの結果も掲載

                                     以上


    *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
               書籍『がばい学校』発売記念
            島田洋七公開記者会見&サイン会のご案内
            ~ 会場にて生『がばい学校』、開校!! ~
      記者発表会日時:2008年6月18日(水) 17:30~ (マスコミ受付 16:30~)
         記者発表会会場:LIBRO(リブロ)東池袋店1F カフェLIBRO
    *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

    「青少年に本当に役立つコンテンツの“カタチ”」を皆様にお伝えするべく、
    下記の通り公開記者発表会ならびにサイン会を開催いたします。
    また、会場では生『がばい学校』を実施。会場に集まった「モバゲータウン」
    の利用者の悩みに島田洋七氏がその場で回答します。なお、個別インタビュー
    もお受けいたします。こちらは事前予約という形にさせて頂きます。FAXにて
    ご返信の際、個別インタビューの欄にチェックを入れてお送りください。
    時節柄ご多忙とは存じますが、なにとぞご出席賜りますよう、宜しくお願い
    申し上げます。

    ★こんな悩みに、島田洋七はこう答える★
    【悩】いつも考えすぎてしまって嫌になります。周りの人からとにかく嫌われ
       たくない、という気持ちでいっぱいなんです。
    【答】どんなに良い人だって、全部の人に好かれる人なんかおらんよ。
       俺なんか家族の中でも嫌われてんのに(笑)。
                        書籍「がばい学校」より一部抜粋

                    - 記 -

    □タイトル:「書籍『がばい学校』発売記念/島田洋七公開記者会見&サイン会」
    □実施日時:2008年6月18日(水) 17:30~ (報道受付 16:30~)
    □実施会場:LIBRO(リブロ)東池袋店1F カフェLIBRO
          豊島区東池袋3-4-3 池袋イーストビル 1F
          ※記者会見後に囲み取材の時間をご用意しております
    □出席者 :島田洋七(書籍『がばい学校』著者)
    □司会者 :福井仁美(現役早大生タレント)
    ※当日ご来場された方には、「モバゲータウン」ユーザーへの緊急アンケート
     「10代のリアルな“今”が分かる!10代の悩み、そして相談相手とは?」の
     結果についてまとめた資料をお渡しします。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

               書籍『がばい学校』発売記念
          島田洋七公開記者会見&サイン会&生『がばい学校』
                2008年6月18日(水)開催
               ご出欠確認用 ファックス用紙
                 FAX:03-5447-2115
        担当者:有限会社デジほん 荒川、磯野(TEL:03-5809-6033)

    会場の準備の都合上、大変恐縮ですが、ご出欠の旨を下部にご記入の上、
    6月17日(火)までに、ファックスにてご返信ください。
    また、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひお誘いください。

    □記者会見ご出席          □ご欠席
    □個別インタビューご出席
    *上記いずれかにチェック(レ)をお願いいたします

    御社名  :
    ご所属  :
    ご芳名  :
    フリガナ :
    ご連絡先 :TEL.
          FAX.
    ご同伴者名:1.
          2.
          3.

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

    ■著者プロフィール 島田洋七(しまだようしち)
    本名:徳永昭廣。1950年(昭和25年)2月10日生まれ、広島県広島市&佐賀県出身。
    漫才コンビB&Bとして1980年代の漫才ブームの先駆者となる。
    NHK漫才コンテスト、上方漫才大賞、読売テレビ・上方お笑い大賞など数々の
    賞を受賞し、『もみじまんじゅう』のギャグは一世を風靡する。
    現在は、漫才師としての活動の傍ら、講演、執筆活動にも精力的に取り組む。
    自分の人生論や経験、おばあちゃんとの生活などを元に語る講演会は開催
    3,700箇所を超える。
    著書「佐賀のがばいばあちゃん」はシリーズ640万部を超え、韓国版、台湾版
    など世界各国に広がりをみせている。同名映画は単館系上映ながら観客動員
    70万人を記録。2007年正月には、フジテレビ系列でテレビドラマが放映され、
    全国視聴率20%を超える大ヒットとなった。
    今夏には、監督として映画「島田洋七の佐賀のがばいばあちゃん」が撮影決定
    となる。

    【コンテンツ提供元】
    株式会社ディー・エヌ・エー ( http://dena.jp/ )
    〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿MIDWESTビル
    代表取締役社長:南場 智子
    資本金    :43億2,887万円(2008年5月30日現在)
    主な業務   :モバイルポータル、eコマース、ネット広告代理事業、
            国際事業等

    【著者エージェント】
    株式会社クリーク・アンド・リバー社 ( http://www.cri.co.jp/ )
    〒102-0083 東京都千代田区麹町2丁目10番9号 C&Rグループビル
    TEL      :03-4550-0008
    FAX      :03-4550-0018
    代表取締役社長:井川 幸広
    資本金    :10億3,559万円(2008年2月29日現在)
    主な業務   :クリエイティブ分野に特化したエージェンシー事業、
            教育・コミュニケーション事業、ライツ事業

    【発行元】
    有限会社デジほん ( http://digifon.jp/ )
    〒141-0022 東京都品川区東五反田5-23-7 不二越ビル7F
    TEL   :03-5809-6033
    FAX   :03-5447-2115
    代表  :橋本 裕之
    資本金 :300万円
    主な業務:出版及び携帯やWEBを中心としたソリューションの提供

    【発売元】
    株式会社サンクチュアリ・パブリッシング ( http://www.sanctuarybooks.jp/ )
    〒160-0007 東京都新宿区荒木町13-9 サンワールド四谷ビル
    TEL   :03-5369-2535
    FAX   :03-5369-2536
    代表  :鶴巻 謙介
    資本金 :1,825万2千円
    主な業務:書籍、雑誌等の各種出版物の企画、編集、発行及び販売
         他社発行の書籍、雑誌などの各種出版物の営業、流通、業務代行
         セルフブック(自費出版)の受注及び制作


    【著書・記者会見&サイン会に関するお問合せ先】
    有限会社デジほん
    担当 : 荒川、磯野
    TEL  : 03-5809-6033
    FAX  : 03-5447-2115
    E-Mail: info@digifon.jp

    【「モバゲータウン」に関するお問い合わせ先】
    株式会社ディー・エヌ・エー 広報グループ
    担当 : 金子、田中
    TEL  : 03-5304-1746
    FAX  : 03-5304-1770
    E-Mail: press@dena.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社クリーク・アンド・リバー社、株式会社サンクチュアリ・パブリッシング、株式会社ディー・エヌ・エー、有限会社デジほん

    株式会社クリーク・アンド・リバー社、株式会社サンクチュアリ・パブリッシング、株式会社ディー・エヌ・エー、有限会社デジほん