株式会社インフォマニアのロゴ

    株式会社インフォマニア

    全世界6億人でスパムを監視。Web2.0時代の全員参加型スパムフィルター、月250円で1アカウントから誰でもどこからでも使えるASPとして登場

    サービス
    2008年6月17日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2008年6月17日
                            株式会社インフォマニア

    ----------------------------------------------------------------------
     全世界6億人でスパムを監視。Web2.0時代の全員参加型スパムフィルター、
      月250円で1アカウントから誰でもどこからでも使えるASPとして登場
    ----------------------------------------------------------------------

    株式会社インフォマニアは2008年6月16日、米国Cloudmark(クラウドマーク)社の
    スパム検知エンジン「Cloudmark Authority」を搭載したメールセキュリティ
    サービス「ANSWRE(アンサー)」を一般個人、企業向けに提供開始しました。
    米クラウドマーク社は、独自のフィンガープリント技術と世界6億人以上の
    スパム監視ネットワークによるスパム検知で急速にシェアを拡大、今や北米
    大手ISPのトップ12社中11社、国内でもBIGLOBE、OCNなど大手10社中8社がその
    エンジンを採用するまでとなっています。

    「ANSWRE」はPOP(メール受信)接続を中継する機能を持ち、ユーザーが「ANSWRE」
    経由で受信接続することにより、スパム、ウィルス、フィッシングメールを
    駆除します。ユーザーはメールソフトの簡単な設定変更のみで利用できるため、
    現在利用しているISPやメールアドレスを一切変更することなく利用できます。
    このため、POP接続のできるメールサーバーがあれば、「誰でもどこからでも」
    使えるのが特長です。従来利用先ISPや企業のサーバーが対応しなければ利用
    できなかったキャリアクラスのメールセキュリティを、個人の判断で1アカウント
    から利用できます。

    利用料は1アカウントあたり年間ライセンス料として3,000円、月あたり換算
    250円で利用できる。1ヶ月間の試用期間中は無料、しかも試用にあたって一切の
    個人情報の登録は不要です。
    試用の方法も、メールソフトの設定を少し変えるだけなので、慣れていれば
    2~3分で設定が可能です。設定方法は同サービスのウェブサイト
    ( http://www.answre.jp/ )に掲載されています。

    同社は、1アカウントから「誰でもどこからでも」使えるという利便性と、
    年額3,000円という価格から、スパム対策のされていないサーバーを利用する
    あらゆるユーザーや、高価なセキュリティ機器への投資を避けたい中小規模の
    事業者を中心に大きな需要があると見ており、初年度10万アカウントの獲得を
    目指します。

    【会社概要】
    会社名: 株式会社インフォマニア
    代表者: 大西 恒樹
    所在地: 〒225-0012 横浜市青葉区あざみ野南2-6-16
    TEL  : 045-914-5304
    FAX  : 045-914-5404
    サイト: http://www.answre.jp/
    メール: info@answre.jp

    【この件に関する連絡先】
    株式会社インフォマニア
    担当者: 大西 恒樹
    TEL  : 045-914-5304
    FAX  : 045-914-5404
    メール: tsune@infomania.co.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社インフォマニア

    株式会社インフォマニア