“もっと辛く”?“もっと酸っぱく”?あなたが食べたい「亀田の柿の種」は? 「亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ 全国統一品質審査」 9月24日(金)よりキャンペーン開始

    お客様の声で新商品の“味”が決定!?商品開発プロジェクト マツコデラックスさんが亀田製菓社員と品質審査をする新TVCMも完成!

    サービス
    2021年9月24日 04:00

     亀田製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長 COO:佐藤 勇)は、発売から55年の伝統を誇る米菓売上No.1※の「亀田の柿の種」についてわさび味・梅しそ味の全国統一品質審査を行うべく、9月24日(金)より、「亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ 全国統一品質審査」を実施いたします。それに合わせ、マツコデラックスさんが亀田製菓社員と品質審査をする「亀田の柿の種」の新TVCMを全国で順次放送開始いたします。
    ※出展:㈱インテージSRI煎餅・あられ2020年1月~2020年12月ブランド別累計売上金額

    ■お客様と共に全国統一品質審査を行います

     これまで「亀田の柿の種」は、お客様と共に商品を見直して参りました。2019年に『私、亀田を変えたいの。キャンペーン「当たり前を疑え!国民投票」』を実施し、従来の「6(柿の種):4(ピーナッツ)」の比率(※重量比)から「7(柿の種):3(ピーナッツ)」の比率(※重量比)へ変更。2020年には、「亀田の柿の種オンラインサミット」を開催し、お客様と「亀田の柿の種」の未来を議論し、その後「亀田の柿の種」はおやつなのかおつまみなのかを問う「亀田の柿の種 何なの?問題キャンペーン」も実施しました。
     今回は、昨年実施した「亀田の柿の種 何なの?問題キャンペーン」で「わさびはもっと辛く」、「梅しそはもっと酸っぱく」という声が多数寄せられたことを受け、お客様が食べてみたい「亀田の柿の種」のわさびの辛さと梅しその酸っぱさレベルを問う「亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ 全国統一品質審査」を行います。今回のキャンペーンで集まった大切なお客様のご意見を参考に、2022年3月頃に期間限定商品を発売する予定です。

    ■「亀田の柿の種オンラインサミット2021」とインタビュー調査を実施!

     2021年9月19日(日)に「亀田の柿の種オンラインサミット2021」を開催。参加者の皆様には、開発中の新商品をご自宅にお届けし、スタジオの豪華ゲストとともに「通常のわさび」「超わさび 辛さレベル1」「超わさび 辛さレベル2」と「通常の梅しそ」「超梅しそ 酸味レベル1」「超梅しそ 酸味レベル2」を先行試食。様々な意見が飛び交い、盛り上がりを見せました。
     また、今回のキャンペーン実施に先駆け、リアルな声を拾うべく、亀田製菓社員へのインタビューや、街頭インタビューも実施。試食をしてもらった後どの味がいいかを忖度無しで投票してもらいました。インタビュー調査の様子は順次キャンペーンサイトにて公開予定です。

    ■マツコデラックスさんが亀田製菓社員と品質審査!?

     会議室で亀田製菓の開発担当者と品質審査をするマツコデラックスさん。品質審査の最中に何を聞かれても「はい」と返事をする亀田製菓社員に対し「なんでもはいって言やあいいと思ってるでしょ?」とマツコ節が炸裂する『お客様の声』篇、そして「わさびと梅しその味をアンタと私で考えてもしょうがないのよ」「世に問うべきよ!」と提言するマツコさんに、「世」というスケールにたじろぎ、目が泳ぐ亀田製菓社員を描いた『世に問うべきよ』篇の2作が公開。亀田製菓社員とマツコデラックスさんの絶妙な掛け合いは必見です。

    <お客様の声篇>

    ①お客様からの声が集まる わさび味、梅しそ味
    ①お客様からの声が集まる わさび味、梅しそ味
    ②「はい」ばかり答える社員に「なんでも はい って言やあいいって思ってるでしょ」
    ②「はい」ばかり答える社員に「なんでも はい って言やあいいって思ってるでしょ」
    ③「つらいのか?」マツコさんの問いにも 「はい、、、」と力なく答える亀田製菓社員
    ③「つらいのか?」マツコさんの問いにも 「はい、、、」と力なく答える亀田製菓社員

    <世に問うべきよ篇>

    ①「梅しそとわさびの味をアンタと私で 決めてもしょうがないのよ」
    ①「梅しそとわさびの味をアンタと私で 決めてもしょうがないのよ」
    ②「世に問うべきよ!世よ!」
    ②「世に問うべきよ!世よ!」
    ③「・・・・・・。」と無言を貫く亀田製菓社員
    ③「・・・・・・。」と無言を貫く亀田製菓社員

    【素材ダウンロードURL】 共通PASS : kameda
    動画:https://bit.ly/3hJnRTs
    画像:https://bit.ly/3kimGfp

    ■撮影現場でもスタッフ陣にツッコミまくるマツコデラックスさん

     撮影現場では、一足先に「超わさび」「超梅しそ」を試食したマツコデラックスさん。「超わさび 辛さレベル2」を食べると、おいしさに思わず「ビール飲んでいい?めっちゃおいしい!」と大喜び。撮影では「超梅しそ 酸味レベル2」で酸っぱい顔をしたり、「超わさび 辛さレベル2」に悶絶したりと、様々な表情を見せてくれました。亀田製菓社員には、「上手くやらなくていい、そのままでいいんですよ」と演技指導(?)をする場面も。撮影の最後に亀田製菓社員から花束を渡されると、「サイトウ(亀田製菓社員)、ほら、2人で写真を撮ろう」と声をかけ、記念撮影をしていました。

    ■インタビューでは共演した亀田製菓社員の“名演”に「迫真の演技でした」と絶賛

     撮影現場でもスタッフや共演した亀田製菓社員「サイトウさん」と、バラエティ番組のような軽快な絡みを見せたマツコデラックスさん。撮影後のインタビューでも、「サイトウさん」とのCM共演の感想や、亀田製菓への本音などを明るく語ってくださいました。

    Q1. 今回のCMは、亀田製菓社員との共演でしたが、ご感想をお聞かせください。
    すごく面白い撮影でした。素晴らしい迫真の演技でした。
    すごいね、無欲の勝利というか、今回はサイトウさんに助けられました。
    いまサイトウさんって誰って話になってるんだけどね(笑)。
    まあ、私があってこそのサイトウさんっていうのはあるんですけどね・・・嘘よ冗談よ!(笑)

    Q2. 開発中の「超わさび」、「超梅しそ」を実際に食べられた感想はいかがでしたか?
    人間というのは底しれぬ欲望と刺激に苛まれて生きているんだなって。
    (「超わさび」「超梅しそ」を)いただいてみたけど、もっと、もっともっとっていうね。
    きりがないです。ですから皆さんに、どこが正しいのか問おうということになったんです。

    Q3. 今回のキャンペーンは昨年お客様から寄せられた意見の中で特に多かった、わさび、梅しその味に対するご意見に応えた内容となっていますが・・・・
    ものすごいテーマを世に問うてしまったなと思っていますよ。
    私は特にこちらのわさびのほうは、ほぼ主食のように食べているので、
    もはや通常の商品(わさび味)は「つ~んと」がわからないくらい・・・
    おいしいんですけど、辛さという意味ではもうあんまり感じなくなっちゃってるので、
    すごい求めちゃった。

    Q4. これから「超わさび・超梅しそ 全国統一品質審査」に投票してくれる人たちに一言お願いします。
    もっと辛くもっと酸っぱく、ってなったら、
    いきつくところまでいったやつを食べてみたいという願望もあるじゃない。
    でも定番商品の味なんだよね、これは。だからそれをどう皆さんがジャッジするか。
    私たちももうわからないです。

    ■ハガキ&Twitterで参加可能!抽選で豪華賞品をプレゼント! 「亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ 全国統一品質審査」キャンペーン

     「亀田の柿の種 わさび」と「亀田の柿の種 梅しそ」の食べてみたい味をお客様に投票いただく、「亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ 全国統一品質審査」キャンペーンを9月24日(金)~11月25日(木)の期間、実施いたします。応募方法は、商品を買ってハガキで応募する「買ってハガキで応募!コース」と、Twitterから応募できる「誰でもTwitterで応募!コース」の2通り。今回のキャンペーンにご参加いただくと、それぞれのコース抽選で1,010名様、合計2,020名様に豪華賞品をプレゼントいたします。キャンペーン期間中、集計結果は随時キャンペーンサイトにて更新していきます。
    ※投票結果には「買ってハガキで応募!コース」での投票のみが反映されます。

    <買ってハガキで応募!コース> ※賞品画像はイメージです。実際の仕様とは異なる場合がございます。

    【A賞】 Cielob(セーロブ) 自動真空キャニスター (★印5個以上):600名様 
    【A賞】 Cielob(セーロブ) 自動真空キャニスター (★印5個以上):600名様 
    【B賞】 BRUNO コンパクトホットプレート (★印10個以上):300名様
    【B賞】 BRUNO コンパクトホットプレート (★印10個以上):300名様
    【C賞】 山本食品 本わさび専用おろし板 鋼鮫 プロ + Vプリカ 5,000円分※ (★印30個以上):110名様
    【C賞】 山本食品 本わさび専用おろし板 鋼鮫 プロ + Vプリカ 5,000円分※ (★印30個以上):110名様

    ※「Vプリカ 5,000円分」について
     ・一部のインターネットサイトでご利用いただけない場合がございます。
     ・定額制プラン(サブスクリプション等)ではご利用いただけません。

    <誰でもTwitterで応募!コース> ※賞品画像はイメージです。実際の仕様とは異なる場合がございます。

    亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ おうちで審査セット:1,010名様
    亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ おうちで審査セット:1,010名様

    ■キャンペーン概要

    ●応募期間
    <買ってハガキで応募!コース>
    2021年9月24日(金)〜11月25日(木)まで ※ハガキ応募は当日消印有効です。
    <誰でもTwitterで応募!コース>
    第1回:10月1日(金)10:00~10月7日(木)16:59
    第2回:10月20日(水)10:00~10月28日(木)16:59
    ●賞品・当選人数
    2つの応募コースから抽選で合計2,020名様に以下の賞品が当たります。
    <買ってハガキで応募!コース>
    【A賞】
    Cielob(セーロブ) 自動真空キャニスター(★印5個以上):600名様 
    【B賞】
    BRUNO コンパクトホットプレート(★印10個以上):300名様
    【C賞】
    山本食品 本わさび専用おろし板 鋼鮫プロ + Vプリカ 5,000円分(★印30個以上):110名様
    <誰でもTwitterで応募!コース>
    亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ おうちで審査セット:1,010名様
    第1回:10月1日(金)10:00~10月7日(木)16:59 505名様
    第2回:10月20日(水)10:00~10月28日(木)16:59 505名様
    ●応募方法
    <買ってハガキで応募!コース>
    亀田の柿の種シリーズ対象商品のパッケージ裏面についている「★印」を、A賞・B賞・C賞それぞれ必要数を1口として、キャンペーン専用応募ハガキ(または市販のハガキ)に貼りご応募ください。
    <誰でもTwitterで応募!コース>
    キャンペーン期間中、パソコン、スマートフォンから、亀田の柿の種公式Twitterアカウント「@ kameda_kakitane」をフォローしていただき、キャンペーン指定の投稿をリツイートしてください。
    ※投票結果には「買ってハガキで応募!コース」での投票のみが反映されます。
    ●応募宛先
    〒100-8779 日本郵便株式会社 銀座郵便局留
    「亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ 全国統一品質審査」キャンペーン事務局
    ●「亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ 全国統一品質審査」キャンペーンサイト
    URL https://www.kakitane.jp/2021cp/
    ※本キャンペーンに関する詳細はキャンペーンサイトをご参照ください。
    ●お問い合わせ先
    「亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ 全国統一品質審査」キャンペーン事務局
    電話番号:0120-851-088    メール:info@kameda-cp.jp
    事務局開設期間:2021年12月27日(月)まで受付(10:00~17:00 土・日・祝日を除く)
    ※事務局開設期間終了後は、亀田製菓お客様相談室までお問い合わせください。

    ●「報道各位」からのお問合せ先
     亀田製菓株式会社 経営企画部 池ノ上 / 藤崎
     TEL:025-382-8866  FAX:025-382-6624  Mail:koho@sk.kameda.co.jp
    ●「お客様」からの商品に関するお問い合わせ先
     亀田製菓株式会社 お客様相談室
     TEL:0120-24-8880  受付時間:月~金曜日 9:00~17:00 祝日・年末年始を除く

    すべての画像

    tRaIWsgoiZFPDcgF0VNd.jpg?w=940&h=940
    W21BclA2YQRv7ti5YNq9.jpg?w=940&h=940
    QnUnfb5JBtODpyFvqcZV.jpg?w=940&h=940
    ①お客様からの声が集まる わさび味、梅しそ味
    ②「はい」ばかり答える社員に「なんでも はい って言やあいいって思ってるでしょ」
    ③「つらいのか?」マツコさんの問いにも 「はい、、、」と力なく答える亀田製菓社員
    ①「梅しそとわさびの味をアンタと私で 決めてもしょうがないのよ」
    ②「世に問うべきよ!世よ!」
    ③「・・・・・・。」と無言を貫く亀田製菓社員
    0cfYJzJVYmactXbWEEDc.jpg?w=940&h=940
    L46clVpPn00bUYnwfCDA.jpg?w=940&h=940
    7KjlwpqagGVE6sLv6hsB.jpg?w=940&h=940
    auxtMCIH5vNJg1ZVP2u7.jpg?w=940&h=940
    gd8puHU3lsZQ80IJfVIR.jpg?w=940&h=940
    igILvktJdxe4dgR6xGKo.jpg?w=940&h=940
    MgKy5xFytnp9ATGUMqvr.jpg?w=940&h=940
    【A賞】 Cielob(セーロブ) 自動真空キャニスター (★印5個以上):600名様 
    【B賞】 BRUNO コンパクトホットプレート (★印10個以上):300名様
    【C賞】 山本食品 本わさび専用おろし板 鋼鮫 プロ + Vプリカ 5,000円分※ (★印30個以上):110名様
    亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ おうちで審査セット:1,010名様
    “もっと辛く”?“もっと酸っぱく”?あなたが食べたい「亀田の柿の種」は? 「亀田の柿の種 超わさび・超梅しそ 全国統一品質審査」 9月24日(金)よりキャンペーン開始 | 亀田製菓株式会社