まんが王国・土佐推進協議会
のロゴ

    まんが王国・土佐推進協議会

    “黄昏流星群”、島耕作シリーズの弘兼憲史先生の出演が決定! 『第2回 全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐』 ~ 1月9日(土)午前10時からいよいよ有料チケットの販売が開始! ~

    イベント
    2016年1月6日 10:00

    高知県知事が会長を務める官民協働組織「まんが王国・土佐推進協議会」が、2016年3月5日(土)~6日(日)に開催する『第2回 全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐』のゲスト漫画家として、『黄昏流星群』や島耕作シリーズの著者である弘兼憲史先生の出演が決まりました。

    バナー画像


    弘兼先生には高知県在住の漫画家くさか里樹先生と一緒に高知県が直面している高齢化社会についてのトークセッションをしていただきます。
    お2人以外にも、野球漫画、SF漫画、医療漫画などの世界で活躍中の漫画家が次々と登場し、創作の裏話や若者たちへのエール、迫力あるライブドローイングなどを次々とご披露いただく2日間となります。会場は高知市文化プラザかるぽーと7階の特設ステージで、入場無料です。

    詳しくは「まんが王国・土佐ポータルサイト」でご確認いただけます。
    http://mangaoukoku-tosa.jp/articles/page.php?ID=1362

    なお、本イベントの目玉企画である『土佐の「おきゃく」で漫画家大会議』、『夜さ濃いトークショー』、『「クッキングパパ」うえやまとち先生と過ごす休日~観光地引網&バーベキュー』の有料チケットの販売がチケットぴあ、ローソンで、2016年1月9日(土)午前10時から始まります。


    ◇土佐の「おきゃく」で漫画家大会議◇
    日時 :2016年3月5日(土)18:00~19:30
    会場 :高知市中央公園 特設座敷(高知県高知市帯屋町1-11-27)
    内容 :多くのゲスト漫画家と一緒に、芸子さんの指導のもと、
        土佐流のお座敷遊びに挑戦する、交流型イベントです。
    参加費:5,000円(飲食費を含む)
    対象 :20歳以上


    ◇夜さ濃いトークショー~著作権って食べ物ですか?飲み物ですか?~◇
    ゲスト漫画家:西原理恵子先生、田中圭一先生
    日時    :2016年3月5日(土)19:30~21:00
    会場    :BeeStation(高知県高知市はりまや町1-5-18)
    内容    :漫画家お二人による、作画対決を交えたトークショーです。
    参加費   :2,000円(ドリンク代は別途必要)
    対象    :20歳以上


    ◇「クッキングパパ」うえやまとち先生と過ごす休日~観光地引網&バーベキュー◇
    日時 :2016年3月6日(日)10:00~15:00
    会場 :香南市赤岡海浜(高知県香南市赤岡町)
    内容 :「どろめ祭り」の会場として有名な赤岡海浜で、
        うえやまとち先生と一緒に、観光地引網や地元の魚などを
        楽しむことができる交流型イベントです。
    参加費:2,000円(昼食費を含む)


    すでに発売を開始している「声優スペシャルトークショー」の有料チケットについても絶賛発売中です。

    ◇声優スペシャルトークショー◇
    出演者 :関智一さん、野島健児さん
    日時  :2016年3月6日(日)17:00~19:00
    会場  :高知市文化プラザかるぽーと 大ホール(高知市九反田2-1)
    入場料 :2,500円(全席指定)
         チケットぴあ(Pコード:631-298)、
         ローソン(Lコード:646223)にてお買求めください。
    注意事項:未就学児童は保護者の膝の上でご覧いただく場合は無料、
         お席が必要な場合は有料


    ◆◆ゲスト漫画家(五十音順)◆◆
    麻宮騎亜先生        (代表作「サイレントメビウスQD(クアドリガ)」)
    東毅先生          (代表作「電波教師」)
    アダチケイジ先生      (代表作「グラゼニ」)
    うえやまとち先生      (代表作「クッキングパパ」)
    くさか里樹先生       (代表作「ヘルプマン!」)
    窪之内英策先生       (代表作「ツルモク独身寮」)
    西原理恵子先生       (代表作「西原理恵子の人生画力対決」)
    田中圭一先生        (代表作「神罰」)
    にわのまこと先生      (代表作「THE MOMOTAROH」)
    橋口たかし先生・入江謙三先生(代表作「最上の命医」)
    ひのもとめぐる先生     (代表作「成形女子こはくシリーズ」)
    弘兼憲史先生        (代表作「黄昏流星群」)
    正木秀尚先生        (代表作「TOTEMS-トーテムズ-」)
    Moo.念平先生        (代表作「あまいぞ!男吾」)
    村岡マサヒロ先生      (代表作「きんこん土佐日記」)

    さらに、2016年1月6日より、『第2回 全国漫画家大会議 in まんが王国・土佐』にご出演くださる高知県出身漫画家のうち、くさか里樹先生、西原理恵子先生、正木秀尚先生、窪之内英策先生の作品が「まんが王国・土佐ポータルサイト」王国の賢人(高知県出身の漫画家)のページ内で試し読みできるようになりました。「試し読み」のマークが入っているまんがをネット上で読むことができます。


    「まんが王国・土佐ポータルサイト」王国の賢人ページ
    http://mangaoukoku-tosa.jp/artist/

    すべての画像

    バナー画像
    声優トークショー チラシ
    弘兼憲史先生
    西原理恵子先生_自画像
    田中圭一先生_イラスト
    うえやまとち先生_イラスト
    大会議チラシ(表)
    大会議チラシ(裏)